https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675080523/

1: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:08:43.72 ID:JyxB16gJ0.net
27日、岸田文雄総理大臣は個人のリスキリング=学び直しについて、育休中の人が取り組むことを後押しする考えを示しました。

 岸田総理:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々を、しっかりと後押しして参ります」

2: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:08:55.00 ID:JyxB16gJ0.net
今、まさに“育休中”という街の人からは「育児に追われる“育児休業の実態”を理解していない」などと批判が集中しました。

子どもが生後7か月 育休中の会社員(30代)
「『ちゃんと子育てしてきた方々が発言してるのかな?』と思いました。自分の時間がほぼないので、『学びたいな』とか思ったりもしたんですけど、なかなか決まった時間が取れなくて」

子どもが生後1か月 育休中の会社員(30代)
「現場との温度差みたいな。そんなことできるのかなみたいな。やっぱり子育てを当事者としてやってこなかった方は、わかりづらいんですかね。『そんな暇はないよ』というような」

3: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:09:42.21 ID:JyxB16gJ0.net
こうした批判を受けて、岸田首相は30日の衆院予算委員会で、釈明に追われました。

岸田首相
「私自身も、3人の子どもの親です。子育てというものが経済的・時間的、さらには精神的に大変だということ。これは目の当たりにしましたし、経験もいたしました」

首相は「本人が希望したならば、リスキリング(学び直し)に取り組める環境整備を強化していくことが重要だという趣旨」と説明しました。

4: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:11:43.78 ID:SDlZH3Xg0.net
なんのための育休なのかわかってない

5: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:12:23.68 ID:TI+a2x4a0.net
そもそも日本の育休は長すぎるんだからその期間にリスキルしたい人にはできるようにするよう環境整えてなにが悪いんや

6: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:12:37.09 ID:7mZ0vRGe0.net
再就職した主婦は戦力というより
補助金も付いてくる雑用係扱いだし

8: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:13:31.16 ID:9Rv6cMus0.net
完全に育成失敗した奴がいうと説得力あるわ

10: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:13:56.20 ID:Ip85huxCr.net
小泉進次郎「育休というのは、育児をするための休業なんです」

12: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:14:25.27 ID:qi6Ex06f0.net
なお岸田家は妻のワンオペだった模様

19: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:17:32.46 ID:F3m+J91f0.net
>>12
どうせ家政婦とかもおるやろうしな
結局まともに関わってこなかったからああいう言葉が出るんやろ

13: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:14:31.59 ID:rHeR3kLM0.net
息子見るとなあ

14: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:15:21.15 ID:KIrW4UEOp.net
岸田はなんか国民に対して反抗的やな
舐め腐っているやろ

16: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:15:41.37 ID:sxNrQbx30.net
まだ子供(32)の面倒みてるもんな
岸田は親の鑑だよ

17: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:16:31.14 ID:V9tT3mXG0.net
「育休中の人にも」が「育休中の主婦はリスキリングしろ」になってる奴が多いよな

27: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:20:42.06 ID:a6y/4CCWd.net
>>18
家政婦が一般的でなく賃金に対して費用が高い現状でスキルアップの時間なんか作れんやん

33: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:24:35.26 ID:TI+a2x4a0.net
>>27
これっていわゆるバリキャリ女とかで金があるかパワーが並外れてあるかそういう人を対象に子供を産んでも世界で戦える能力を持てるようにするって意図でしょ
そもそも育児であっぷあっぷな平民向けじゃない

24: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:19:35.29 ID:sxNrQbx30.net
リスキルって聞くと職場復帰してすぐクビにされてるみたいで笑っちゃう

25: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:19:44.08 ID:zWv65gaT0.net
育休中に勉強頑張れる奴の支援したるわ!ま、そんな奴そんなにおらんから金も安く済むやろしやった感でるからヨシ!ってことやろ?
はなから育休中の人全員が対象の支援ちゃうやろ

28: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:21:51.78 ID:5Pba02fEM.net
岸田が言ってた賃上げってこれのことだったのかな
スキルアップで給料上がるって当たり前な気がするが

29: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:23:21.35 ID:VZSHmsG50.net
賃金上がらんのは個人の問題に転換したいんやな

31: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:24:18.93 ID:p00O5hsW0.net
岸田は育児せずに学び直しとるから翔太郎なんてドラ息子が出来上がったんじゃないの?

32: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:24:27.14 ID:/3kXNZRaa.net
この手の女さんたちが大好きな「ヨーロッパ」では産後1週間で働くのに

43: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:29:17.19 ID:w3Djukvx0.net
>>32
それ保育所のアテがあるときやで
ないときは空きが出るまで休むで

34: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:25:22.42 ID:LQMKkyood.net
世の中の大半はスキルで給料変わらん仕事やろ
というかそういう単純労働が全然減らないのに要らない仕事ばっかり高給にしてどうすんの

37: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:25:35.06 ID:RAwy4VF30.net
実際何しろって言ってるのかがよくわからん
資格取れってことか?

40: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:26:51.58 ID:4CMZCniOd.net
これ育児中に学び直しする女性への支援どうする?って質問にちゃんと支援していくって答えただけやなかったか?

42: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:27:59.63 ID:4CMZCniOd.net
別に岸田は学び直ししろって言ってるんじゃなくて学び直ししたい人がいたら全力で支援しますよって言ってるだけよなこれ
岸田憎しで変な解釈してるやろみんな

49: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:39:59.14 ID:VQOkAm7h0.net
育休をただのズル休みと思ってる岸田
仕事してる時より忙しいわ
特に赤ちゃんの頃なんて24時間気が抜けねーのに

54: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:42:48.61 ID:a/cXs+Tt0.net
岸田さんのような国民生活がわからない育休の意味もわからない人が首相になったのが間違いや
岸田さんにリスキリングが一番必要やろ?

59: 風吹けば名無し 2023/01/30(月) 21:46:45.86 ID:6HFc6bpt0.net
子育てしてないからあの息子ができたんや

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2023-01-31 23:29:15
    ID: M2NkNTcy
    子持ちって不幸なんですね
    結婚して子供を持つって敗者のルートに思えてきた
  • 2 :
    名無し
    :
    2023-02-01 00:00:17
    ID: MzkwOGIy
    小泉進次郎「育休は育児のための休暇です」
  • 3 :
    名無し
    :
    2023-02-01 00:03:32
    ID: MzM4NWU2
    この件について無理やり炎上させようとしてるマスゴミやまとめサイトばかりでいい加減見苦しいわ
    学び直しを「してる人、したい人」を支援しようって話なのに、話を捻じ曲げて叩いてる奴らが多すぎる
  • 4 :
    名無し
    :
    2023-02-01 00:17:01
    ID: MGQ0MDc1
    学び直しをしてる人、したい人が育休取得者の何%なんやって話よ
    仮に数%ならもっと多数の育休取得者が納得する支援策の方がええんちゃうか?
    というか実際10%もおらんやろそんな余裕ある奴
コメントする