https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674546591/

1: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:49:51.97 ID:iMalQ5KB0.net
GDP世界3位の経済大国の実感が湧かないんや

3: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:50:33.95 ID:jnEokni70.net
アニメゲーム

21: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:54:57.39 ID:4ALF/+Epa.net
>>3
原神を作れなかった日本はオワコン
あれは日本企業こそ作るべきゲームだった

5: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:50:48.96 ID:OaTLlVuTa.net
楽器は今でも日本製が強い

8: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:51:32.64 ID:R/oozUU/a.net
よくわかんねえけど設備とか部品とか繊維素材縁の下の力持ち的存在なんちゃうか

15: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:53:40.27 ID:HOcUMhHZ0.net
四季

16: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:53:49.54 ID:U8DkWb/J0.net
水道水

17: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:53:54.19 ID:6E1aFjQz0.net
キャラクター

19: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:54:13.36 ID:6E1aFjQz0.net
コーヒーをブラックで飲める

23: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:55:12.73 ID:yZ/55UOWM.net
少子高齢化
何も原因がないのに経済成長のしてないこと

27: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:55:53.29 ID:/Mfl2K0K0.net
>>23
少子高齢化は韓国に奪われてるぞ

26: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:55:45.41 ID:2cyJX0s/0.net
自動車もサブカルも奪われてなくね

29: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:56:04.43 ID:zUpyGl8WM.net
半導体は凄いぞ よく知らんべろや

33: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 16:59:32.68 ID:ViSA/S5q0.net
アニメのせいで日本人全体が幼稚化してるから奪われたほうがマシ

35: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:00:58.50 ID:gIGW2E8aa.net
マジレスするとお菓子

36: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:02:01.64 ID:zncSCeDb0.net
中抜きと内ゲバ
日本に勝てるところないやろ

37: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:02:08.33 ID:hDi2QtEN0.net
なんだかんだ工業は強い
部品ごとなら日本が世界一みたいな技術はかなり多い

41: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:02:44.92 ID:LBUS7cJw0.net
家電も奪われたの笑うよな
メイドインジャパンよりメイドインチャイナの方が信用できる時代で草

43: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:03:08.26 ID:xRRWnVfR0.net
>>41
できないやろ
単にお手頃価格なだけ

44: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:03:46.20 ID:+wQgUZ0w0.net
半導体はチェーン化しとる
最早どこの国で何が起きた影響でどうなってんのか良く分からんくらいチェーンになっとる

45: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:04:16.46 ID:+L8PJqN20.net
ここまで治安なし
やばい

47: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:05:24.43 ID:XJIPA1zd0.net
テレビ見てないけどさすがに日本スゴイ系の番組ってもうやってない?
この有様じゃもう年寄りも騙せんやろ

49: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:06:18.53 ID:zncSCeDb0.net
ペンギンとレッサーパンダの繁殖技術

52: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:07:37.73 ID:RwqUcr/d0.net
中抜きと国民の洗脳方法は世界トップクラスやろ

54: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:08:01.27 ID:LBUS7cJw0.net
昭和のSONYとか松下って今思うと凄かったよな
マジで今の家電見る影もないだろ

昭和のSONYって今のAppleやん

62: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:10:01.87 ID:sSYcfsL4d.net
>>54
実際もともとAppleが目指したもんが昭和のSONYやしな

58: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:08:48.69 ID:z+3imX+j0.net
海苔食っても腹壊さない体質

70: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:12:24.90 ID:VhIlVrL8M.net
日本のより売れるゲーム機でも開発したんか?

71: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:13:25.44 ID:5MpbqU3X0.net
四季も安倍晋三も世界に誇れるけど

74: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:13:59.38 ID:sSYcfsL4d.net
>>71
安倍ちゃんはもう失ったやん

72: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:13:28.83 ID:0LSq+7iiD.net
釣具は強いやろ

77: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:14:29.63 ID:4w4acoS5d.net
耐震技術はトップレベルやろ

80: 風吹けば名無し 2023/01/24(火) 17:15:05.35 ID:u1kKj5oYa.net
今はまだ日本が強い産業も中国父さんが本気を出せば一捻りやしな

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2023-02-04 04:59:22
    ID: YmQ1NzI3
    奪われたという被害妄想
  • 2 :
    名無し
    :
    2023-02-04 07:54:31
    ID: OGE5YzAz
    「原神を作れなかった日本はオワコン
    あれは日本企業こそ作るべきゲームだった」

    いやゼルダの伝説があるんですけど
    しかも原神が配信された当時、パクリだの何だの叩かれてたの知らないのかか?
    そんなゲームを国内で作る訳ないだろ
  • 3 :
    名無し
    :
    2023-02-04 11:43:54
    ID: MWJmOTM3
    京都の観光資源!
コメントする