https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677169277/

1: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:21:17.66 ID:69cIc36a0.net


ファミリーガイ
サウスパーク
シンプソンズ
アメリカンダッド
キングオブザヒル

社会風刺だらけで草

2: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:21:34.05 ID:69cIc36a0.net
なんで日本みたいな冒険活劇が一個もないんや

4: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:22:12.05 ID:BLDRtdAL0.net
国民性が煽りカスなんやろな

14: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:24:27.14 ID:gHbxNXFNp.net
安く出来るからや
アメリカのテレビ局は基本資金力無いからやっすい番組しか作らん

23: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:26:00.67 ID:bhN5JWCd0.net
>>14
エンターテイメントの国やのにそういうとこ金ないんやな

15: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:24:28.60 ID:hQmdOtkg0.net
同じような目ばっかやな

19: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:25:13.15 ID:sd3gALFi0.net
ふーん、つまんなそう
アメカスも仮面ライダー見たほうがいいんじゃないの?

27: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:26:55.93 ID:lWhDXL/S0.net
アメリカは消費者が成熟してるからな
映画のランキングとかでも幼稚なアニメが一位になったりしない
大人向けであるアメコミが一位であるまともな国が羨ましいわ

28: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:26:58.19 ID:bhN5JWCd0.net
逆に日本はびっくりするぐらい社会風刺ないアニメばっかりやな
どっちも極端すぎるというか

33: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:28:06.58 ID:3gK/eC5D0.net
>>28
そればっかは困るけど何個かあればいいのにな
社会風刺のガワ被ったカービィみたいなのが限界だろうけど

45: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:30:47.10 ID:Y5xoRpDv0.net
>>28
ドラえもんやな

40: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:29:35.00 ID:AkI7qRNY0.net
インスタでファミリーガイの切り抜きがおすすめに出てくるけどおもろいわ
ディズニープラスでしかやってないの残念やわ

64: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:35:04.49 ID:69cIc36a0.net
>>40
ファミリーガイの昔の話の違法アップロード流行ってるよな
最近の話はポリコレで過激な内容ないからつまんないからな
大手放送局で夜9時からやってるからしゃーないが

42: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:29:48.78 ID:Y5xoRpDv0.net
その分ドラマに金かけてるんやな
SFドラマとか日本じゃ金無くて作れん
低予算で済むアニメ会社にSFアニメを作らせる

43: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:30:31.47 ID:ckvTwGM00.net
吹き替え版で見る皮肉なんであんなキモいんや?

44: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:30:35.05 ID:W6R6JG700.net
日本人みたく平均的ではないからだろう

47: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:31:14.47 ID:PJipGHGy0.net
文化が混ざりすぎて共通のコンテキストが社会問題やら政治やらしかないからってチャドマレーンが言ってた

50: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:31:59.95 ID:yy7IcgsU0.net
むしろ日本が少ないだけ定期

56: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:33:13.82 ID:BvbRRFkW0.net
アドベンチャータイムとグラビティフォールズほんま好き
未視聴の奴は騙されたと思って見てみ

65: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:35:06.25 ID:aWTs1RWw0.net
ネタ抜きに最近の日本の社会風刺物最高傑作ってテコンダー朴やろ

66: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:35:15.83 ID:Tu5r5gl5d.net
社会風刺したらマジギレする層がおるからしゃーない

67: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:35:28.50 ID:ckvTwGM00.net
テコ朴本屋さんで買う勇気ないわ

74: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:37:37.90 ID:Rx+vY/tQd.net
寄ってたかってケニーやバターズに酷いことする描写すき
バターズが自分で吐いたゲロ食わされるとこ超抜けるンゴ

82: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:39:24.90 ID:jhGpsAaP0.net
社会風刺をやりすぎた結果、あれもやるならこれもやれ、みたいな考え方をする人が増えて楽しめなくなったのは事実
言わば「風刺しない自由」を認めない視聴者がいる
だから風刺は今後は少なくするってな

92: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:41:21.67 ID:2lg02XFQ0.net
リックアンドモーティーは?アメリカで人気ないん?

99: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:42:55.21 ID:8LMlbsXu0.net
>>92
オタに人気あるけどメジャーにはなれんやろな

97: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:42:23.04 ID:NrjaDvd20.net
和製サウスパークはキムギニョンになるんかな

98: 風吹けば名無し 2023/02/24(金) 01:42:27.37 ID:CsLeQdKD0.net
アメリカのコメディ皮肉しかないのやばすぎ
人を馬鹿にしないと笑い取れないのクソすぎだろ

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2023-03-05 23:37:49
    ID: MzZkMWNi
    アニメはあくまで子供向けのエンタメ
    どれだけ真面目な内容でも幼稚臭さがあるから視聴に耐えない
    これがまともな人間の感覚だからな
  • 2 :
    名無し
    :
    2023-03-07 18:45:34
    ID: NzcyOGQx
    日本、中国韓国(の日本風animation)→anime
    欧米→cartoon
  • 3 :
    名無し
    :
    2023-03-12 06:08:37
    ID: ODZjYjAy
    特撮は普通に幼稚だけど人気があってカネにもなる枠扱い
    真面目で地味なのは、不人気でカネにならない日陰者枠扱い
  • 4 :
    名無し
    :
    2023-03-27 03:04:27
    ID: NmJhYTE3
    アメリカは半端だからダメなんだ
    アニメを子供向けと馬鹿にするのにマーベルみたいなアメコミは娯楽分野から抜け切れていない なのにポリコレに迎合する
    カネをもらう相手を定めてないから半端だし、普段のカネにならないなら1抜けするリアリストっぷりがコミックでは発揮できてない

    金出すオタクに媚びるか名誉出す活動家に媚びるか
    後者を選んだなら稼げないと嘆くのはダブスタだよ
コメントする