http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491500038/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:33:58.55 ID:9G8iWF02M.net
アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針
ネット通販転機に
宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。
夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。アマゾンは日本郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO15027450X00C17A4MM8000/
ネット通販転機に
宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。
夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。アマゾンは日本郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO15027450X00C17A4MM8000/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:34:42.92 ID:VC7lbDjC0.net
そらそうよ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:06.22 ID:fjPrBXa00.net
終わりやね
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:40.91 ID:bdn8Q3qhd.net
当日配送って東京あたりだけだよな関係ないわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:26.12 ID:npmp5RWq0.net
>>8
これ
プライムやけど当日に来た試しがない
これ
プライムやけど当日に来た試しがない
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:42:56.20 ID:n6g0gXGk0.net
>>35
最近露骨に当日来なくなった
去年は来てたのに
これで有料とかつっかえ
最近露骨に当日来なくなった
去年は来てたのに
これで有料とかつっかえ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:47.96 ID:OyNdfaRad.net
自社でやればええんや
ヨドバシみてみーや
ヨドバシみてみーや
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:29.02 ID:tBKxEt1ap.net
>>9
ヨドバシはどういう仕組みで成り立っとるんや
ヨドバシはどういう仕組みで成り立っとるんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:32.79 ID:AhfE5VJW0.net
>>22
できる範囲でやってるだけや
できる範囲でやってるだけや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:35:48.22 ID:oEVjV4Bo0.net
本当に当日欲しい物なんて言うほどネットで買わないよな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:36:19.58 ID:ceebK3w7d.net
とか言って運賃交渉なんでしょう?w
上げてどうぞ
上げてどうぞ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:36:56.67 ID:1szIP+fga.net
言うほど便利じゃないからしゃーない
私物ですぐ使うなら自分で買いに行くし仕事用なら前もって準備するもんやし
私物ですぐ使うなら自分で買いに行くし仕事用なら前もって準備するもんやし
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:12.91 ID:OyNdfaRad.net
でも頼んだの遅かったらイライラするやろ?
尼で慣れてるとヤフーショッピングまじイライラする
尼で慣れてるとヤフーショッピングまじイライラする
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:18.88 ID:CvJtVFff0.net
>>16
まぁそういう人用に赤帽並の料金設定用意したらええねん
まぁそういう人用に赤帽並の料金設定用意したらええねん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:47.82 ID:orybJHQH0.net
>>16
サービスには対価が必要やねんで
サービスには対価が必要やねんで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:23.21 ID:Jw1VWezAd.net
そもそもやり過ぎやねん
宅配なんか1週間以内でええやろ
宅配なんか1週間以内でええやろ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:38:26.93 ID:VGBwWYEY0.net
ヨドバシ最強やね
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:04.03 ID:swu5Kr7k0.net
てか当日欲しいなら買いに行けや
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:40:48.96 ID:Y5TjjzUY0.net
>>20
ほーんとこれ
ほーんとこれ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:39:50.90 ID:RKDjYngm0.net
これで報われない社員はいなくなるんやね
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:07.18 ID:50RXDM8z0.net
地方なのに
当日届くヨドバシとかいうレジェンド
当日届くヨドバシとかいうレジェンド
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:40:54.62 ID:9TFPIjAfa.net
駿河屋見てみろ
どこも頑張りすぎやねん
どこも頑張りすぎやねん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:37.67 ID:d9SA+CRg0.net
>>29
駿河屋のゆるゆる低価格路線ほんと好き
駿河屋のゆるゆる低価格路線ほんと好き
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:00:50.00 ID:QN9Qegug0.net
>>29
二週間待ってあげく物がないからキャンセルって言われて「は?」ってなって以来使ってない
謝罪も一切な買ったしほんとめちゃくちゃな店やぞ
二週間待ってあげく物がないからキャンセルって言われて「は?」ってなって以来使ってない
謝罪も一切な買ったしほんとめちゃくちゃな店やぞ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:01:49.49 ID:3CzeFtlr0.net
>>164
あっこはそういう店や
キレて使わなくなるか安さで我慢するかの二択 ワイもキレて使わん派
あっこはそういう店や
キレて使わなくなるか安さで我慢するかの二択 ワイもキレて使わん派
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:41:57.58 ID:mvocw5Rf0.net
地方やと全く恩恵ないからどうでもイーグルス
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:43:03.76 ID:f1ks6Wyt0.net
郵便はやめろや
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:43:40.93 ID:pBYmdWNW0.net
早急に必要なら店舗で買えばええやん
そういう層まで取り込もうとしてそのしわ寄せを配送業者に丸投げするな
そういう層まで取り込もうとしてそのしわ寄せを配送業者に丸投げするな
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:34.87 ID:n6g0gXGk0.net
>>48
(欲しい品が)ないです
大容量usbメモリもディスプレイも売ってへん
(欲しい品が)ないです
大容量usbメモリもディスプレイも売ってへん
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:54.15 ID:RKpj8QbC0.net
>>63
そんなもん時間かかってきてもええやん
そんなもん時間かかってきてもええやん
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:35.41 ID:Z/xc7eDzd.net
Amazonと利用者を悪者扱いのヤマトサイドに違和感
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:03.11 ID:hJFWVDN70.net
>>51
時間帯指定しといて居留守とか使う利用者の側にも問題あるからしゃーない
時間帯指定しといて居留守とか使う利用者の側にも問題あるからしゃーない
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:01:05.20 ID:OycIYE/g0.net
>>79
マジできもい
化粧とか関係なく
マジできもい
化粧とか関係なく
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:44:37.25 ID:r3uW656l0.net
ヨドバシとか昼頼んだやつ夕方来てほんま感動したで
遅くても次の日くるもんな
遅くても次の日くるもんな
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:45:37.83 ID:RAMWJkgm0.net
いつ届くかワクワクするのも一つの楽しみやで
ど田舎やから急いだって変わらんからやけど
ど田舎やから急いだって変わらんからやけど
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:46:01.09 ID:eavDO3BY0.net
次の日届けてくれるならそれでいい
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:47:41.99 ID:r3uW656l0.net
店頭にないもん結構あるやんけ
通販のほうが安いし
通販のほうが安いし
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:06.44 ID:3CzeFtlr0.net
まぁサービスの享受はしたいけど一極集中しすぎたらどっかで限界はくるわな
少々不便になったところでAmazon一強が覆るとも思わんしええやろ別に
少々不便になったところでAmazon一強が覆るとも思わんしええやろ別に
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:48:25.61 ID:meSJZHYpd.net
amazonが自分で配達始めたら終わりやね
amazonだけしか儲からないやん
amazonだけしか儲からないやん
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:49:46.57 ID:XBHJaCKM0.net
これゴネたらプライム会費返してもらえるんかな
それとも他の業者が続けるのか
それとも他の業者が続けるのか
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:49:53.38 ID:SEJu5yYL0.net
家のすぐ近くの倉庫から来た試しないわ
なら倉庫から直接受け取れるようにしてや
なら倉庫から直接受け取れるようにしてや
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:50:19.56 ID:z7teoMNT0.net
そもそも都民は通販使わずに普通に買いに行けや
地方民とかは物価クソ高いから通販使うのもやむなしやけど
地方民とかは物価クソ高いから通販使うのもやむなしやけど
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:51:40.63 ID:b7aQNcPed.net
>>98
正直地元の電気屋みて
Amazon調べると半額以下が結構ザラで草はえるで
正直地元の電気屋みて
Amazon調べると半額以下が結構ザラで草はえるで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:50:33.29 ID:PW3DHEIK0.net
もう中小・零細運送屋は荷別で纏めてもうた方がええわ
いくらなんでも多すぎやねんただでさえ少ないドライバー分散させても意味ないわ
いくらなんでも多すぎやねんただでさえ少ないドライバー分散させても意味ないわ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 02:52:05.69 ID:AhfE5VJW0.net
かつてほど安いとは思えんよなアマゾン
この値段でしかも送料手数料もかからんのかよって言ってた頃が懐かしいわ
この値段でしかも送料手数料もかからんのかよって言ってた頃が懐かしいわ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:11:04.61 ID:KRXZpbn20.net
ドライバーが苦労してる原因はアマゾンでも再配達でもない
ヤマトホールディングス純利益394億円
http://www.ullet.com/search/group/21/ranking/301.html
ヤマト運輸“サービス残業”常態化
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000095673.html
日本の肉体労働は30年前と違い、きつく低賃金でその上タダ働きが当たり前の違法労働だらけ
アマゾンと契約したのはヤマトの上層
配達員を雇ってるのはヤマト
アマゾンも再配達も全く関係ない
ヤマトの上層が下の負担を無視してむちゃくちゃな契約をしたのが悪い
コスト削減で人員を増やさないのが悪い
http://www.ullet.com/search/group/21/ranking/301.html
ヤマト運輸“サービス残業”常態化
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000095673.html
日本の肉体労働は30年前と違い、きつく低賃金でその上タダ働きが当たり前の違法労働だらけ
アマゾンと契約したのはヤマトの上層
配達員を雇ってるのはヤマト
アマゾンも再配達も全く関係ない
ヤマトの上層が下の負担を無視してむちゃくちゃな契約をしたのが悪い
コスト削減で人員を増やさないのが悪い
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:12:12.78 ID:XBHJaCKM0.net
>>255
そう、完全にこれはマネジメントの問題
そう、完全にこれはマネジメントの問題
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:14:14.76 ID:D0iNdsbI0.net
>>255
だからそのむちゃくちゃな契約とやらを
見直してやめたんやろ
だからそのむちゃくちゃな契約とやらを
見直してやめたんやろ
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:15:28.74 ID:zWWPaEmud.net
>>279
包括契約は原価管理が難しいから気付くの遅れただけやろな
包括契約は原価管理が難しいから気付くの遅れただけやろな
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:15:36.48 ID:zlcH62kg0.net
>>255
アマゾンが仕事大量に増やしてくるくせに利益率が糞だから人員増やしたくてもできないって聞いたが
アマゾンが仕事大量に増やしてくるくせに利益率が糞だから人員増やしたくてもできないって聞いたが
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:19:05.47 ID:jSCuuM6E0.net
>>301
ちなみにドライバーの給与って歩合が大きいんやけどamazonは歩合が一番少ないからドライバーも得しない会社も結果的に損してる
ホールディングスとかヤマト運輸の銀座で働いてるうんち共は報酬上がってるみたいだから得してると思う
うんちを現場に投げ込んだ結果、自分の食い扶持が減りそうだから慌てて現場の改革に乗り出したって感じや
ちなみにドライバーの給与って歩合が大きいんやけどamazonは歩合が一番少ないからドライバーも得しない会社も結果的に損してる
ホールディングスとかヤマト運輸の銀座で働いてるうんち共は報酬上がってるみたいだから得してると思う
うんちを現場に投げ込んだ結果、自分の食い扶持が減りそうだから慌てて現場の改革に乗り出したって感じや
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:17:46.83 ID:gIWHt2RN0.net
ちなみに今月から郵便局がAmazonの当日配送を始めた
そのうちヤマトより郵便局の方がAmazonの荷物多く扱うようになるかもな
そのうちヤマトより郵便局の方がAmazonの荷物多く扱うようになるかもな
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:18:11.96 ID:ZSyuK6oba.net
>>324
JP死ぬんちゃうか
JP死ぬんちゃうか
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/07(金) 03:19:01.98 ID:UsYqfxh60.net
>>328
もうゾンビ状態やろ
もうゾンビ状態やろ
外資系丸出し、文句があるなら裁判しろ(これガチで言う)アマカスなんぞもういらんわ。
多分個人で車所有してる家庭で空いてる時間とかをバイトや
契約社員のような形で契約して配らせるとかやるんじゃない?
スゴいサービスの質の偏りがでそうだし、全て賄うなんて無理だろうけど
大量の儲からない仕事が人件費の枷になって、結果人不足で現場が苦しむ。
おそらく労組とかからかなりの苦情来たんだろ。
まぁその内、完全撤退言い出すかもしれんが。
多分ネット見たらすごい安いんだろうけどね
さて次はどこがやるのか見もの