http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523706120/
1: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:42:00.90 ID:r0KMRP840.net
恐ろしくない?
2: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:42:28.09 ID:G9Ou785h0.net
いうほどか?
4: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:42:50.10 ID:r0KMRP840.net
>>2 恐ろしいぞ
3: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:42:48.23 ID:bI1rLde2a.net
小学1~2年生は震災を経験してないのか
7: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:43:38.67 ID:h4lsJisl0.net
ワイ90年生まれ、00年生まれにおっさん言われむせび泣く
8: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:43:50.35 ID:NQGICRsgH.net
ワイの甥っ子もまだ2歳なってないから何も話が通じないと思うと恐ろしいな
9: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:44:08.15 ID:G9Ou785h0.net
中学生った何年生まれやろ?
13: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:44:51.72 ID:NQGICRsgH.net
>>9
2004 2005くらいかも
2004 2005くらいかも
16: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:45:20.13 ID:G9Ou785h0.net
>>13
そっちのほうが恐ろしいな
そっちのほうが恐ろしいな
11: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:44:43.43 ID:bI1rLde2a.net
生まれたときから地デジの子供もいっぱいおるんやろなあ
12: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:44:43.92 ID:r0KMRP840.net
2008年が10年前って恐ろしくない?
14: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:44:52.99 ID:G62ctknYd.net
ぜってぇ嘘だわ
20: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:45:56.80 ID:r0KMRP840.net
2008年が10年前って
21: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:45:57.66 ID:NQGICRsgH.net
阪神が優勝したのも知らんのやな
22: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:46:43.56 ID:r0KMRP840.net
いま小学生になった奴らは大人になったらこの掲示板を5ちゃんとして覚えるんだぞ
24: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:47:51.06 ID:r0KMRP840.net
てか福知山線がぶっ倒れたのももう14年か
27: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:48:44.94 ID:r0KMRP840.net
21世紀生まれのやつが大学生になるという事実
30: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:49:27.82 ID:q4/E+tq/0.net
人生の折り返し地点は19歳という説もある。ググれば出てくるけど
体感時間は累計で加速していくみたい
体感時間は累計で加速していくみたい
33: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:50:34.69 ID:dwCB5Pzo0.net
2000年生まれが歩いてることに驚いてる
ちな1999
ちな1999
37: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:51:44.28 ID:r0KMRP840.net
年は取りたくないンゴ
58: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:54:49.41 ID:NQGICRsgH.net
イチローも初めからメジャー選手認識か
63: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:55:28.83 ID:r0KMRP840.net
2010年に生まれたやつが3年生って信じられない
67: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:56:04.02 ID:NQGICRsgH.net
来年平成が終わるやで
79: 風吹けば名無し 2018/04/14(土) 20:57:32.88 ID:q4/E+tq/0.net
歳食うと感覚自体が衰えていくから全てが鈍感になってんだろな
小学生の頃とか全てがもっと敏感に鮮やかに感じてたはず
小学生の頃とか全てがもっと敏感に鮮やかに感じてたはず
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません