http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528704096/
1: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:01:36.64 ID:MeS73/bo0.net
ミスターK @arapanman
読売投書。仕方ないのかもしれないが、なんか悲しいね。

https://twitter.com/arapanman/status/1005215783172169729
24,581件のリツイート 40,332件のいいね
読売投書。仕方ないのかもしれないが、なんか悲しいね。

https://twitter.com/arapanman/status/1005215783172169729
24,581件のリツイート 40,332件のいいね
2: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:02:29.39 ID:NaCWmhhE0.net
爺さんかわいそう
3: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:02:39.51 ID:zVXvE8S5d.net
かなc
5: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:27.88 ID:BCeV5nKP0.net
じいさん気にするな
特別デリケートな子にあたっただけや
特別デリケートな子にあたっただけや
6: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:39.68 ID:JkKuZ+nGp.net
どっちも悪くないから質が悪い
7: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:48.42 ID:3MGSqS/u0.net
ワイも鳴らされたわ
111: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:27:08.95 ID:+9vIK4Ygd.net
>>7
当然やん
当然やん
8: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:03:49.01 ID:rtIdhWBPd.net
年寄りでも、キモメンはダメ。小学一年生でもすでに女。イケメンとキモメンに対する態度全然違うぞ。彼女達は
9: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:04:12.63 ID:vsTLgEXuM.net
悪いのは世の中なのに自らが反省する年寄りの鑑
どこぞの虚爺とは違うな
どこぞの虚爺とは違うな
12: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:10.13 ID:dwbMFvpKd.net
この記事の1番の闇は防犯ブザーが鳴ってんのに誰も助けに来ないこと
20: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:06:22.98 ID:6YhwzsPpa.net
>>12
ブザー鳴ってるからといって駆け付けるとそれもまた事案にされるからな
見て見ぬふりするさそりゃ
ブザー鳴ってるからといって駆け付けるとそれもまた事案にされるからな
見て見ぬふりするさそりゃ
14: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:22.40 ID:8rtaaCtU0.net
ガキは老人の寂しさを誤魔化すオモチャじゃないからな
15: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:36.06 ID:xk8U8JgY0.net
虚を疲れた
16: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:43.88 ID:3Gr6yuBea.net
悲しいなぁ
17: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:05:48.55 ID:BkMFwi810.net
子供視点だと鳴らして逃げるデメリットがないからガンガン押すべき
死んでから後悔しても遅いぞ
死んでから後悔しても遅いぞ
21: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:06:48.59 ID:DRfbW9Zxa.net
75歳でも時代の変化に適応できない
人生100年時代なんて妄想の世界だろ?
めちゃくちゃな世の中になるで
人生100年時代なんて妄想の世界だろ?
めちゃくちゃな世の中になるで
25: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:07:33.56 ID:UU62kgpId.net
なんかかなしいな
人のつながりが薄くなってきてるけど適応できてないってのがね
人のつながりが薄くなってきてるけど適応できてないってのがね
26: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:07:36.52 ID:L3r63/nu0.net
ジッジかわいそう
一部のキチガイのせいで生き辛い世の中になってしもたなあ
一部のキチガイのせいで生き辛い世の中になってしもたなあ
28: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:07:49.06 ID:wi6IfMM60.net
知り合いも危ない可能性があるという現実
もう防犯ブザー常に鳴らすしかねえわ
もう防犯ブザー常に鳴らすしかねえわ
29: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:08:08.96 ID:cvRRue70a.net
最近のガキはガチのガイジが多いから声かけすら危ない
32: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:08:55.56 ID:z21V+5PD0.net
これは切ないな
37: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:11:11.74 ID:GgkbBK3jd.net
普通話しかけられたら警戒するよね
39: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:11:36.78 ID:usxmjSTFa.net
悪いじいさんがいたのが悪い
42: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:13.66 ID:8s8ZsUb4a.net
可哀想やけど最近の事件考えるとなぁ
43: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:14.91 ID:XIIIsHK+0.net
そんくらい警戒心があったほうがいいだろ
仕方ない
仕方ない
45: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:22.97 ID:/IT1ReAx0.net
幼稚園職員だったらそういう社会を作ったのが誰かわかるだろ
お前らだよ
お前らだよ
46: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:12:30.88 ID:e/fvjpQYa.net
ワイが小学生の頃通学路に座り込んで今日何曜日か聞いてくるおばあちゃんがいたけど
不審者扱いされてたわ悲しい
不審者扱いされてたわ悲しい
48: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:11.37 ID:36gMoSA4p.net
まあええやん
誤解恐れてブザー鳴らさないってなったら意味ないで
誤解恐れてブザー鳴らさないってなったら意味ないで
49: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:18.38 ID:0S4b8iuTa.net
どっちも不幸になる悲しい例
50: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:29.70 ID:3+vjM8vs0.net
実際防犯ブザー鳴っててもなんとも思わん…ガキがふざけて鳴らしとるからな
52: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:13:59.42 ID:+wEBba7D0.net
75歳なのにそんなことを今さら気づいたんか
今まで何して生きとったんや?
今まで何して生きとったんや?
53: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:14:01.20 ID:AigFq4Ym0.net
逮捕されないだけマシやね
54: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:14:02.15 ID:V49o+iH50.net
新幹線に乗っていたら虚を突かれたかもしれない
64: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:17:39.42 ID:KPC1VHcSr.net
まあ不審者が悪い
67: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:18:05.74 ID:ebohtkz60.net
老人が安全とは限らんしな
72: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:19:59.01 ID:EO6q0HQ30.net
そういう世の中にしてしまったっちゅーことや
76: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 17:20:36.02 ID:wKREdm8T0.net
新潟のアレとかあったし警戒レベル上げられてるわな
自分が犯人にされたくなかったらこうするしかない残念な世の中