http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1529219802/
1: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:16:42.56 ID:4IlLEPhHa.net
2: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:17:10.96 ID:oplqGrJrd.net
えぇ…
5: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:17:50.53 ID:mCROO8s30.net
で、実際なんなん?
9: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:18:44.12 ID:PWOyy3n/a.net
>>5
えぇ…国旗なんて自由に掲げてええんやぞ
えぇ…国旗なんて自由に掲げてええんやぞ
24: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:21:06.38 ID:hQXpdDgua.net
>>9
軍国の象徴掲げることも自由なんですかね…
軍国の象徴掲げることも自由なんですかね…
72: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:27:43.25 ID:ShOBEQGQa.net
>>24
旭日旗掲げてんならまだそういうのも分かるが、普通の日の丸掲げてそれ言うのはいかんでしょ・・・
そんなん言うんやったらさっさと国旗変えるように提言させろやって話になるわ
旭日旗掲げてんならまだそういうのも分かるが、普通の日の丸掲げてそれ言うのはいかんでしょ・・・
そんなん言うんやったらさっさと国旗変えるように提言させろやって話になるわ
6: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:18:19.20 ID:aMTcM8Kaa.net
町中に国旗あったらいかんの?
8: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:18:43.46 ID:jq+gsqq30.net
>>6
2、3枚でええやん
2、3枚でええやん
7: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:18:31.79 ID:iHkP0T5J0.net
いや普通気になるやろ
14: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:19:23.82 ID:owLzt53k0.net
ええ…
17: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:19:35.04 ID:8UXjnlEId.net
ほんで実際なんでなんや
19: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:20:01.91 ID:nVJ1PjBI0.net
何が不信感なんや
29: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:21:56.41 ID:hQXpdDgua.net
>>19
海外でここまで自分の国を好きになれと洗脳してる国はありません
海外でここまで自分の国を好きになれと洗脳してる国はありません
43: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:24:15.58 ID:r7KnuD1s0.net
>>29
日本の教育って日本を嫌いにさせようとしてない?
近代の歴史の授業聞いてて日本好きになるやつなんておらんやろ
日本の教育って日本を嫌いにさせようとしてない?
近代の歴史の授業聞いてて日本好きになるやつなんておらんやろ
20: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:20:05.92 ID:OOP/6Wbh0.net
アメリカいったら発狂しそう
22: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:20:30.34 ID:4IlLEPhHa.net
日本に日本の国旗ぶら下がってたらそりゃおかしいよ
23: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:21:01.18 ID:WbIgKKn70.net
日本国内でわざわざ日本国旗を挙げる必要性
30: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:22:13.98 ID:RWoYkwqx0.net
確かに何故かは気になる
36: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:23:16.79 ID:Iz3LgYfKd.net
まぁユニオンジャックみたいにオシャレではないのはわかる
40: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:23:46.13 ID:sEe/2Jx4a.net
商店街にとくに意味もなく掲げられてるサッカーの旗みたいなもんやろ
42: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:24:10.96 ID:ELfrfUWad.net
旗の向き違うやろ
そら違和感あるわ
そら違和感あるわ
49: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:24:49.07 ID:64QIjRPq0.net
こんだけ並んどったら何かあるんかと思うやろ
110: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:31:09.64 ID:FVzKj679a.net
ドイツの国旗は許すんやろうなぁ
114: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:31:40.79 ID:J1tdzQiFd.net
向きおかしいやろ
掲げるならちゃんとしろや
掲げるならちゃんとしろや
118: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 16:31:51.92 ID:SrrUmjnz0.net
日本の国旗はなんでこんなにイメージ悪いんだろうな
445: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 17:02:02.14 ID:+a1xyTN30.net
実際何でこんなに掲げとんの?
454: 風吹けば名無し 2018/06/17(日) 17:02:53.58 ID:WbIgKKn70.net
>>445
天皇誕生日に掲げてたのをしまってなかったらしい
ちな数年前の話や
天皇誕生日に掲げてたのをしまってなかったらしい
ちな数年前の話や
そこに所縁のある人とかが亡くなった、もしくは命日なんじゃない?
文句言うな老害
RADが日の丸いいよね!って曲出したら謝罪させられる国やぞ
そんな国があるとすれば、中国・韓国・北朝鮮・東南アジア全、アメリカ・欧州・南米
まぁ少ないなwww
※1
これは半旗の掲揚とは全然違う
さすが赤松の子飼い
異分子を見つけるのに便利なんやろな
それ以上も以下の気持ちもわかない
何を嫌がってるのかも理解できない
日本にあるアメリカの国旗に文句言ってるやついんの?本当に嫌悪感あるなら日章旗に文句つける前に星条旗の方が嫌な気持ちになりそうなもんだけど
つか日本で日本の国旗掲げて何が悪い
疑問を投げかけている人は、日本人ではないのでは?
栗山英樹バンザ〜イ!清宮幸太郎バンザ〜イ!