http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530267628/
1: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:20:28.48 ID:D3aSHauY0NIKU.net
いたち絶滅してて草
2: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:20:57.02 ID:g1/RQtD20NIKU.net
見事に無くなったな
4: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:21:26.30 ID:tQ9d8/bGMNIKU.net
誰だよ偉そうに言ってたの
7: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:22:54.89 ID:VqrWRmjJ0NIKU.net
漫画村超利用してたから復活して欲しいわ
多分500冊は読んだね
多分500冊は読んだね
17: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:25:08.24 ID:rWIacvxN0NIKU.net
>>7
そんなに漫画が好きなら金払って買えや
そんなに漫画が好きなら金払って買えや
9: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:23:12.92 ID:oaKKDLYs0NIKU.net
イタチごっこなのは事実だけどイタチが往来でデカイ顔しないなら血眼にならないというお話
14: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:24:02.53 ID:eMxYzNGj0NIKU.net
正直もっと意味ないと思ってたわ
19: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:25:29.98 ID:3ezB5Fna0NIKU.net
娯楽業界は時間の奪い合いなのに他の誰にもできない統一サイトを潰すのは悪手だわ
24: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:26:13.57 ID:NqauaU5xaNIKU.net
ウェブ割れに戻った
金払うくらいなら我慢するよな
金払うくらいなら我慢するよな
33: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:28:00.77 ID:iqamJNNd0NIKU.net
youtubeでキングダムとウシジマくん読み漁ってるが?w
38: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:29:06.15 ID:88c0dOL2dNIKU.net
漫画村が消えたおかげでまともな割れが復活して助かるわ
39: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:29:08.03 ID:rBr4nJUXdNIKU.net
漫画村あった時よりなんJで漫画の画像貼るスレ減ったきがするわ
40: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:29:55.29 ID:+1SgbD3gpNIKU.net
>>39
スレタイで 〇〇を今読み終わったんやが って奴は絶滅したと思う
スレタイで 〇〇を今読み終わったんやが って奴は絶滅したと思う
42: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:30:26.60 ID:1QjhYlUm0NIKU.net
>>39
なんでやろなぁ…
なんでやろなぁ…
46: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:33:31.65 ID:6qU7cVI+0NIKU.net
>>39
気のせいやとおもうで?
気のせいやとおもうで?
45: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:32:58.24 ID:pOhd61Tu0NIKU.net
漫画村潰したんやからクソゴミな有料漫画サイトどうにかせえや
無料に劣る使い勝手にラインナップってどうしようもないぞ
無料に劣る使い勝手にラインナップってどうしようもないぞ
49: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:34:18.32 ID:OzPJS0QY0NIKU.net
けど漫画村のおかげでマイナー漫画も語れるようになったよな
50: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:34:40.04 ID:vOHP9bZa0NIKU.net
これで出版社が危機感持って
各社共通の漫画の電子書籍プラットフォーム作ってくれたらええけど
各社共通の漫画の電子書籍プラットフォーム作ってくれたらええけど
52: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 19:35:09.07 ID:yphSGdvkdNIKU.net
電子書籍の便利さは広まったかもしれんね
なんなら一連の流れは電子書籍の宣伝目的だったんじゃないかと疑うレベルや
なおPLG
なんなら一連の流れは電子書籍の宣伝目的だったんじゃないかと疑うレベルや
なおPLG
時間もかかるし金もかかる
それが一瞬でパーになるなら誰もやらんよ