http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530501952/
1: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:25:52.45 ID:nxXgJGW3M.net
『BBC』によれば、FSF(セネガルサッカー連盟)はFIFAに対してこのルールを見直すように求めたという。
FSF
「今後、FIFAはあのようなプレーをするチーム(日本代表?)に対してペナルティを科すべきだ。
FIFAは新たなシステムを採用したが、このフェアプレールールは全ての問題を解決するのか?
試合後、日本にもポーランドにも何も起きなかった(何も処分がなかった?)。
あのような姿勢の選手、監督、チームについてはどうにかしてペナルティを科すべきだ」
FSFは今W杯での復活を求めてはいないものの、金曜日にFIFAへ2つのレターを送ったとのこと。
FSF
「セネガル戦でコロンビアがゴールしたことを知った日本は文字通りプレーするのを拒否したと我が連盟は信じている。
プレー拒否は(その時の)日本には理に適っていたが、フットボール界の指導原理には反している。
日本の監督がこの事実を否定しなかったことに、我が連盟はいっそうショックを受けた。
試合後の記者会見で、1-0のスコアを維持する決断を下したことを認めたのだ。
セネガルサッカー連盟は日本チームが示したフェアプレーの欠如を遺憾に思う。
フェアプレーを欠いているチームがいかなるペナルティも憂慮しなくていいのならば、カード数での順位づけはその意味とおもしろさを失っている。
このことについてFIFAへの異議を申し立てる」
https://qoly.jp/2018/07/02/senegal-ask-fifa-to-revise-new-fair-play-ruling-iks-1
FSF
「今後、FIFAはあのようなプレーをするチーム(日本代表?)に対してペナルティを科すべきだ。
FIFAは新たなシステムを採用したが、このフェアプレールールは全ての問題を解決するのか?
試合後、日本にもポーランドにも何も起きなかった(何も処分がなかった?)。
あのような姿勢の選手、監督、チームについてはどうにかしてペナルティを科すべきだ」
FSFは今W杯での復活を求めてはいないものの、金曜日にFIFAへ2つのレターを送ったとのこと。
FSF
「セネガル戦でコロンビアがゴールしたことを知った日本は文字通りプレーするのを拒否したと我が連盟は信じている。
プレー拒否は(その時の)日本には理に適っていたが、フットボール界の指導原理には反している。
日本の監督がこの事実を否定しなかったことに、我が連盟はいっそうショックを受けた。
試合後の記者会見で、1-0のスコアを維持する決断を下したことを認めたのだ。
セネガルサッカー連盟は日本チームが示したフェアプレーの欠如を遺憾に思う。
フェアプレーを欠いているチームがいかなるペナルティも憂慮しなくていいのならば、カード数での順位づけはその意味とおもしろさを失っている。
このことについてFIFAへの異議を申し立てる」
https://qoly.jp/2018/07/02/senegal-ask-fifa-to-revise-new-fair-play-ruling-iks-1
3: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:27:08.04 ID:X8J83bOb0.net
シセはかっけぇのにこいつらはダサすぎだろ。大会前に言うべき
35: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:24.34 ID:ESoXM3aRa.net
>>3
一番ダサいのは日本やろ
一番ダサいのは日本やろ
730: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:54:29.83 ID:xQmbIqUR0.net
>>3
ぶっちぎりで日本がダサいけど
日本人だけはそれに気付かないという
ぶっちぎりで日本がダサいけど
日本人だけはそれに気付かないという
4: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:27:08.12 ID:u1Jbit5v0.net
じゃぁ反則減らせばいいじゃん
8: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:28:11.30 ID:BT26FVSGd.net
セネガルの民度が試されるベルギー戦
露骨な判定したらお前らも批判されるんやで
露骨な判定したらお前らも批判されるんやで
11: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:29:00.54 ID:V+Caifmpd.net
日本が先制点入れられたら自陣に引きこもる様な真似しといてこれよ
12: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:29:06.18 ID:X1xGAMbvd.net
ルール悪用するな
日本人が勝つとルール変えられるというがこんなことやってたら変えられて当たり前だ
日本人が勝つとルール変えられるというがこんなことやってたら変えられて当たり前だ
13: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:29:17.20 ID:S7OPH/ypd.net
ファール減らせば良かったよね?
コロンビアと引き分ければ良かったよね?
自力突破出来たよね?
コロンビアと引き分ければ良かったよね?
自力突破出来たよね?
16: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:29:28.44 ID:BZHoDlfPM.net
最後まで諦めなかったセネガル
諦めてパス回ししだした日本
諦めてパス回ししだした日本
18: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:29:56.24 ID:QzVQC4or0.net
そりゃそうやろ
日本が先制された時点でボール回しときゃ進めたのに結果的にフェアプレイポイントで敗退て
本来ならセネガルはキレてもいいレベル
日本が先制された時点でボール回しときゃ進めたのに結果的にフェアプレイポイントで敗退て
本来ならセネガルはキレてもいいレベル
27: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:30:52.25 ID:69nIdq7Ld.net
>>18
反則多いのが悪い
つかシセのコメントがすべて
反則多いのが悪い
つかシセのコメントがすべて
21: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:30:11.41 ID:wpvyIkgiF.net
お前らがコロンビアに勝てばよかったのに
24: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:30:29.99 ID:pi+BcDbcM.net
いうて日本と同レベルの雑魚なんやから出なくてよかったやんと思ったけどセネガルはポーランドに勝ってるから日本よりは上か
26: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:30:51.10 ID:1m7mHd36d.net
格闘技でも関節決まったらタップするやん?
靭帯ブチキレるまで我慢したら馬鹿やん?
敗けを認めたんや同じことやろ
靭帯ブチキレるまで我慢したら馬鹿やん?
敗けを認めたんや同じことやろ
29: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:07.74 ID:W6kEIZjh0.net
ガチで四面楚歌で草ァ
30: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:08.94 ID:uEKLWwAt0.net
フェアプレーって何かね
31: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:09.34 ID:2qSJpy350.net
ポーランド戦の2点目知ってるか
こいつらに同情出来んわ
こいつらに同情出来んわ
32: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:13.41 ID:es7Yst7L0.net
まあペナルティ付けるのはええと思うで
33: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:15.15 ID:5CX/tjI8a.net
セネガルは日本に勝てば良かっただけでは
36: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:27.10 ID:pPfTkY0xd.net
あの無気力サッカーに乗ったポーランドも糞なんやで
211: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:38:47.62 ID:U3XfjE8c0.net
>>36
ポーランド勝ってるからね
ポーランド勝ってるからね
37: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:27.93 ID:5IvDo92Rr.net
いやまあ見直しはされるべきやろ
今回は仕方ない
今回は仕方ない
41: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:39.52 ID:ofguDCnw0.net
審判やりづらくないか逆に
58: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:35.81 ID:V+Caifmpd.net
>>41
日本に対してファールとりづらそうでかわいそうやな
日本に対してファールとりづらそうでかわいそうやな
75: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:33:28.45 ID:QGOgPHoAM.net
>>58
ワイならお墨付き貰ったって喜んでファールとりまくるわ
取りづらい(願望)とかほんまくっさいくっさい
ワイならお墨付き貰ったって喜んでファールとりまくるわ
取りづらい(願望)とかほんまくっさいくっさい
43: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:31:52.97 ID:YktScj+N0.net
見直しはしたほうがええで
単純にああいうの増えたらつまらんわ
単純にああいうの増えたらつまらんわ
48: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:08.40 ID:FCjl9j7Nd.net
立場逆ならセネガルも同じことしてたやろ
49: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:10.67 ID:IqQCjU550.net
じゃあなんで日本にエルボーしたのかって話よ
50: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:15.62 ID:YU3vKovn0.net
いや意味が分からない
何度も言うがあの試合日本は負けてんだよ
お前らは勝てばいいだけ
何度も言うがあの試合日本は負けてんだよ
お前らは勝てばいいだけ
53: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:22.59 ID:TdCSFWfWM.net
まぁワールドカップの歴史上あんな試合したのこの世で日本だけやからな
60: 風吹けば名無し 2018/07/02(月) 12:32:44.08 ID:FMidghTv0.net
お前ら負けとるくせに何を息巻いてるんや
勝ったのにフェアプレー賞でリーグ戦負けたなら分からんでもないけど
勝ったのにフェアプレー賞でリーグ戦負けたなら分からんでもないけど
スポーツは興行だから、観客が減る行いは全て間違いだし悪だぞ。
セネガルの抗議は確かにダサい、でも日本がやった事はその10倍ダサいからね…
決勝T進出できるか否かでは賞金も4億円近く変わるし、FIFAランキングへの影響が大きい大会だし、アジアカップへのシードを考えれば予選突破優先にした方がいい
そもそも、内容であーだこーだ論議できるほど日本サッカーはいつ偉くなったんだか。
特に今回のような負けると分かってて時間稼ぎするプレイは!
※2が妥当な意見やな、小市民が1試合目2試合目で夢見ちまったのがこのダサい意見やろな。
最終戦で全く同じ勝ち点だったら両試合終わるの待ってPK合戦すりゃいいんだ
現ルール下では日本は何も悪くない
そもそもサッカーとかバスケってみんな反則し過ぎじゃね?
つーか最早反則を前提にプレイしてるよね
小中高と空手やってたけど反則なんて一度もされたこともないししたこともない
もしかしてサッカーやバスケとかって格闘技より危険なんじゃねぇの?