http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530959390/
1: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:29:50.94 ID:/n9fovzT00707.net
安倍の大水害対応まとめ
7月5日夜 気象庁が大雨への厳重警戒を喚起している中、自民党議員と宴会(法務大臣も参加)
7月6日 前日宴会に参加してた法務大臣がオウム死刑囚死刑執行 大雨で避難指示続出も安倍は何もせず
7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議 その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅 15時の時点で死者21名 行方不明47名の大惨事にもかかわらず激甚災害指定の動きなし

↓

7月5日夜 気象庁が大雨への厳重警戒を喚起している中、自民党議員と宴会(法務大臣も参加)
7月6日 前日宴会に参加してた法務大臣がオウム死刑囚死刑執行 大雨で避難指示続出も安倍は何もせず
7月7日 朝から二日酔い状態で官邸で大雨被害に対する会議 その後衆院議院運営委員会に11日からの海外渡航願を出すも自公でさえ反対で却下
海外渡航願を却下された安倍は即帰宅 15時の時点で死者21名 行方不明47名の大惨事にもかかわらず激甚災害指定の動きなし

↓

3: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:30:13.08 ID:/n9fovzT00707.net
ええんか?
5: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:30:29.78 ID:1V3nhPez00707.net
つーか自衛隊はすでに活動してるし他にもどうしろと?安倍は雨を退かせることはできんぞ
事前に避難指示も出てるし
政府にやれることは少ないぞ
復興については別だが
事前に避難指示も出てるし
政府にやれることは少ないぞ
復興については別だが
41: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:32:32.90 ID:Hxk4wL/Ka0707.net
>>5
会見して対策や対応の話をするだけでもいい
会見して対策や対応の話をするだけでもいい
85: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:35:06.76 ID:1V3nhPez00707.net
>>41
それは気象庁や菅がやってるやん
それは気象庁や菅がやってるやん
35: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:32:17.77 ID:hJygybuK00707.net
なんで国はすぐ対策しないの?
47: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:32:47.93 ID:0ay6Gr0za0707.net
アベになんかして欲しいか?
49: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:33:04.87 ID:H6phqYtb00707.net
助けて欲しかったら東京に住めや非国民ども
いやなら日本から出て行け
いやなら日本から出て行け
60: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:33:47.32 ID:5ZIi9qefa0707.net
今更動いても初動が遅いって批判されるのを見越してるんやろな
74: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:34:45.16 ID:v8n8q4zla0707.net
時の流れに身を任せてるだけやん
115: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:37:30.37 ID:z9F0cLoP00707.net
宴会はやるぞ
天ぷらは食べるぞ
すしは食べるぞ
公邸には帰らんで~w
天ぷらは食べるぞ
すしは食べるぞ
公邸には帰らんで~w
121: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:37:41.65 ID:56FZ3oktd0707.net
死人が出ないと補助も出ないからね
安倍ちゃんは先を見越して何もしなかったんやぞ
安倍ちゃんは先を見越して何もしなかったんやぞ
125: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:38:01.17 ID:XCzkNQMB00707.net
二日酔いだから休んでるだけやろ
130: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:38:26.92 ID:Vyr/3RH500707.net
何もしてないなら各地で活動してる自衛隊はなんなん?
幻なの?
幻なの?
136: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:39:03.90 ID:IkpB+Cm000707.net
151: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:40:09.23 ID:O2cnsGKid0707.net
>>136
水害だと交通遮断されたりも局所的やからなあ
熊本地震やと県レベルで統制取れてなかったから、国が動いたけど
水害だと交通遮断されたりも局所的やからなあ
熊本地震やと県レベルで統制取れてなかったから、国が動いたけど
172: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:41:06.97 ID:IkpB+Cm000707.net
>>151
今回の場合はぜんぜん局所的じゃないだろw
今回の場合はぜんぜん局所的じゃないだろw
163: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:40:45.33 ID:1V3nhPez00707.net
>>136
地震って基本すぐ終わるし津波とか別にすれば被害もわかるから対応しやすいが
水害は治まるのを待つしかない
避難指示は事前に出してるしなあ
地震って基本すぐ終わるし津波とか別にすれば被害もわかるから対応しやすいが
水害は治まるのを待つしかない
避難指示は事前に出してるしなあ
141: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:39:14.51 ID:2x08vXWZ00707.net
安倍に何して欲しいんや
156: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:40:16.15 ID:wYDKkkyHa0707.net
いつまで二日酔いしてんねん
158: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:40:17.79 ID:HWR+3mDna0707.net
天候も操れない首相って…
180: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:41:17.68 ID:ecFN8bCMa0707.net
やってる感すらみせない
185: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:41:37.56 ID:5c5WF2edx0707.net
そもそも自然災害は都道府県が対応するものやで
そのための予算もつけてる
手に負えなくなったら要請を受けて自衛隊出したり金銭面で被災者を助ける程度
大雨警報避難勧告出すことくらいしか今はやることない
国の仕事は復興をどうするかや
そのための予算もつけてる
手に負えなくなったら要請を受けて自衛隊出したり金銭面で被災者を助ける程度
大雨警報避難勧告出すことくらいしか今はやることない
国の仕事は復興をどうするかや
197: 風吹けば名無し 2018/07/07(土) 19:42:31.66 ID:OAOH5VhDa0707.net
>>185
すでに大きい指示は出しとるしな
すでに大きい指示は出しとるしな
いちいち考えこんでしまうきらいがあるから
しかしこれは考えてもショック受けても水害がおさまるわけじゃない まあショック!なのはわかる…
しかし世界で災害が頻発中のさなか
ここでショック受けたらこの先身がもたないよ。きちんと対応してくれる他の方々にも任せて
きちんと休養とってください。こんな時こそきちんと休息を
野党のバカ連中を河に投げ込めば天の怒りが収まるかも
現政権を叩ければ災害すら利用する屑達が本当に気持ち悪い。
水害の現場に行けとでも?
東日本大震災のとき、菅が現場に行ったら、余計な混乱を招いたとかいって叩かれてたろ
動こうが動かまいが文句言うやつはいる
まだ終わってないんだよなぁ
日本の政治制度を知らないとこうなっちまうんだな
知らないって罪だね
ちなみに立憲民主党なんて本当に何もしてないぞ。
叩きたいだけで具体案もないあっちの人たちみたい(笑)
このタイミングで出せるものじゃないって何度言っても分からない馬鹿には言っても無駄なんだよな
分からせる手段があるとすれば物理的に痛めつける位
これもそうだけど自治体の仕事を何故か国の仕事と勘違いしてるアホがいるな。
あんなに地方分権が叫ばれていたのも忘れたのかよと思う。
もちろん酒も飲まず不眠不休で被災地で陣頭指揮でも執っておられるんでしょうか?
特定野党はパフォーマンスにしか目が行かないから、スタンドプレー以外は目に留まらない。
クソミンスが盗聴器しかけまくってるんだから
あんなとこいくわけねーだろ
ヤトウガーの馬鹿は与党が自民って理解する脳みそないんか?