http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536661682/
1: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:28:02.04 ID:8iaRwscr0.net
トヨタ、「シエンタ」マイチェンでラゲッジがフラットになる5人乗り仕様新設定
ハイブリッドシステムの制御などを変更し、JC08モード燃費は28.8km/Lに
トヨタ自動車は9月11日、コンパクトミニバン「シエンタ」をマイナーチェンジして発売した。価格は177万6600円~253万2600円。
今回のマイナーチェンジでは、従来の3列シート車(6人または7人乗り)に加えて、5人乗りの2列シート車「FUNBASE X」「FUNBASE G」を新設定。
インテリアでは、新しく2列シートの5人乗り仕様を設定。2列目のシートを倒すとフラットで最大荷室長2065mmの大容量ラゲッジが現われ、26インチのマウンテンバイク2台の積載や車中泊を可能とした。また、左右のデッキサイドにはそれぞれ9個のユーティリティホールを設置し、販売店装着オプションのユーティリティフックやシステムバーと組み合わせることで、さまざまなアクティビティ用途に対応した。




https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1141949.html
ハイブリッドシステムの制御などを変更し、JC08モード燃費は28.8km/Lに
トヨタ自動車は9月11日、コンパクトミニバン「シエンタ」をマイナーチェンジして発売した。価格は177万6600円~253万2600円。
今回のマイナーチェンジでは、従来の3列シート車(6人または7人乗り)に加えて、5人乗りの2列シート車「FUNBASE X」「FUNBASE G」を新設定。
インテリアでは、新しく2列シートの5人乗り仕様を設定。2列目のシートを倒すとフラットで最大荷室長2065mmの大容量ラゲッジが現われ、26インチのマウンテンバイク2台の積載や車中泊を可能とした。また、左右のデッキサイドにはそれぞれ9個のユーティリティホールを設置し、販売店装着オプションのユーティリティフックやシステムバーと組み合わせることで、さまざまなアクティビティ用途に対応した。




https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1141949.html
2: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:28:21.43 ID:lUCcDHYn0.net
フリードそっくりやんけ
3: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:28:26.65 ID:CrutwtHb0.net
その目なんやねん
5: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:05.93 ID:ZUQEZ3Y1d.net
276: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 20:06:24.90 ID:dXBket+l0.net
>>5
違いがわからん
違いがわからん
6: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:36.75 ID:mm8rFvHP0.net
タクシー売れ
7: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:36.86 ID:fUUmUj5ed.net
トヨタの事だからグレード高くてもオプションやろな
8: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:39.50 ID:3is9h5ru0.net
ノアでええやん
9: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:42.59 ID:/jWLVQCY0.net
トヨタの奇抜なデザインって誰が望んでんのよ
11: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:29:45.99 ID:sHcp2mK+0.net
もうシエンタでええか
17: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:30:15.26 ID:izes59JhM.net
歌舞伎カーやぞ
19: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:30:37.16 ID:Ho+cadyCM.net
泣いてるじゃんかわいそう
20: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:30:41.66 ID:fUUmUj5ed.net
トヨタの若者向けは若者作りしたオッサン向け
24: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:31:51.60 ID:lzSbYL8qd.net
これが世界一の車メーカーと言う現実
27: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:31:58.81 ID:Y0+SoHTid.net
200万切るのはすごいな
29: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:32:12.30 ID:r1MdbI9jd.net
正直これは欲しいメンス
32: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:32:36.19 ID:7gvbvNC40.net
ジジイしか買わねーだろ
33: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:32:55.59 ID:jc95kBij0.net
サイドミラーと天井の色が本体と違うやつって流行ってるん?正直に言うとクソダサいで。
38: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:33:27.92 ID:lzSbYL8qd.net
トヨタのミニバンオラついてんな
ヴォクシーはカッコいいけど
ヴォクシーはカッコいいけど
86: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:38:37.96 ID:PZVWvE5H0.net
フラットにしても結構傾斜してる
89: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:38:50.34 ID:8jaJVpTBx.net
登山で便利そう
90: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:38:53.13 ID:XnzrlMBNp.net
キャンピングカーまで行っちゃうとちょっと違うねん
見た目普通の車に泊まるのがワクワク感あるんや
見た目普通の車に泊まるのがワクワク感あるんや
99: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:40:29.24 ID:XnzrlMBNp.net
サンバーバンもええな
でももうスバルで作ってないんやろ
でももうスバルで作ってないんやろ
100: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:40:30.05 ID:xZQB6YJk0.net
ついに若者の家離れが始まるのか
104: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:40:58.59 ID:/ob68ipZ0.net
7人乗り~でかわいいのないんか
こう言うのとかエルグランドとかアルファードみたいないかついのは嫌なんやけど
こう言うのとかエルグランドとかアルファードみたいないかついのは嫌なんやけど
108: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:41:14.77 ID:8iaRwscr0.net
116: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:42:30.95 ID:H8JuvWHLa.net
>>108
かわyo
かわyo
128: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:44:18.85 ID:S7L5ID820.net
これもうわざとやってるだろ
なんでこんな不細工に作るんや
なんでこんな不細工に作るんや
219: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:57:15.27 ID:QlyK+zRha.net
顔がね…
222: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 19:57:27.01 ID:m21X7yUSd.net
トヨタのデザイン少しずつ戻ってきた
カローラもシエンタもマイチェンで口が小さくなったし
カローラもシエンタもマイチェンで口が小さくなったし
ラムチェンだとバゲッジがソリッドで使いにくいんだよな
しかしタウンエースにマツダのディーゼルと商用CVTのっけて本格的な車中泊出来る奴
販売してクレメンス
それを踏まえて、トヨタはきっと大規模な震災に備えてるんだろう
何かあって長期間車に留まる事態になれば足を延ばして休めるのは有り難い
もうそんな時代遅れ規格の奴乗ってるの居ないだろ。
今は29インチか650Bサイズだろ。
東京メトロ
中途半端で使いにくい
なぜ自社製のハイエースにすら勝てない車を車中泊仕様として売り出すのか