http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539771037/
1: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:10:37.79 ID:x6LR4hiqH.net
・開発が始まったのは2010年
・メインストーリーのプレイ時間は約65時間
・メインストーリーの脚本は最終的に約2,000ページとなった。サイドミッションと追加のダイアログのページを含めると「高さ8フィート(2メートル40センチ)」になるとされている
・モーションキャプチャは2,200日間に渡って撮影された。参加した俳優は1,200人以上
・700人以上の声優がダイアログを収録した
・ゲームの完成版には、30万のアニメーション、50万行のダイアログが含まれている
・トレーラーやTVCMは約70種類のバージョンが作成された
・最終的に約5時間に相当するコンテンツとミッションがカットされた
・気温で馬の睾丸の大きさが変わる
・気分で馬の陰茎の大きさが変わる
・日本の片田舎でも広告ラッシュ

・メインストーリーのプレイ時間は約65時間
・メインストーリーの脚本は最終的に約2,000ページとなった。サイドミッションと追加のダイアログのページを含めると「高さ8フィート(2メートル40センチ)」になるとされている
・モーションキャプチャは2,200日間に渡って撮影された。参加した俳優は1,200人以上
・700人以上の声優がダイアログを収録した
・ゲームの完成版には、30万のアニメーション、50万行のダイアログが含まれている
・トレーラーやTVCMは約70種類のバージョンが作成された
・最終的に約5時間に相当するコンテンツとミッションがカットされた
・気温で馬の睾丸の大きさが変わる
・気分で馬の陰茎の大きさが変わる
・日本の片田舎でも広告ラッシュ

6: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:11:45.61 ID:x6LR4hiqH.net
これ持ってないやつをゲーム好きとは言えないよね
598: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 20:05:41.37 ID:4ruHlsKBd.net
>>6
マジで
じゃあ国内PS4ユーザーほとんどゲーム嫌いじゃん
マジで
じゃあ国内PS4ユーザーほとんどゲーム嫌いじゃん
11: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:12:53.00 ID:ivhzfl770.net
でもマップ小さいんでしょう?
21: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:14:14.50 ID:MdgZWphR0.net
>>11
gta5の10倍ぐらいあるらしい
gta5の10倍ぐらいあるらしい
15: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:13:05.24 ID:YOmSVpSrd.net
梅田地下の広告もやばかったわ

19: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:13:54.36 ID:S1ZL54Ep0.net
吹き替えにしてくれや
27: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:15:38.81 ID:x6LR4hiqH.net
>>19
吹替で1200人のキャストで地域ごとに方言変えるんか
無理やろ
吹替で1200人のキャストで地域ごとに方言変えるんか
無理やろ
22: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:14:22.59 ID:QUCC0Sq80.net
西部劇好きって他のみんなも好きだと思い込んでるよな
24: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:14:23.87 ID:98Ig4SwG0.net
そりゃ赤字になるわ
28: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:16:01.37 ID:JTGc++kza.net
西部劇好きだけど前作あんま楽しめなかったわ
29: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:16:12.70 ID:STjllYnn0.net
定価9000円っておかしいわ
海外と同じ5000円なら国内でも100万本売れるだろうに
海外と同じ5000円なら国内でも100万本売れるだろうに
49: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:19:28.26 ID:x6LR4hiqH.net
>>29
60ドル7200円は海外じゃなくてアメリカや
欧州は日本よりも高いくらいや
ゲームはアメリカがダントツで安いんや
60ドル7200円は海外じゃなくてアメリカや
欧州は日本よりも高いくらいや
ゲームはアメリカがダントツで安いんや
30: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:16:37.28 ID:XXN2NGWMa.net
こういうのって買ったらすぐできるん?
ダウンロードバカ長いとやる気なくなる
ダウンロードバカ長いとやる気なくなる
38: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:17:43.72 ID:OdDqL50h0.net
>>30
事前DLあるんじゃねえの?
ディスク版はパッチ100ギガぐらいあったはず
事前DLあるんじゃねえの?
ディスク版はパッチ100ギガぐらいあったはず
48: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:19:20.66 ID:6Eb1uGw0a.net
>>38
二枚組確定だぞ
二枚組確定だぞ
31: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:16:37.92 ID:G6Ua0ERo0.net
このゲームどんだけ面白くてもバッドエンド確定やから辛いわ
37: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:17:40.56 ID:9wGdX8Xl0.net
前作から8年経っとるけどストーリーの繋がりあるんか?
57: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:20:38.63 ID:G6Ua0ERo0.net
>>37
1の過去
ちなこいつらは1で全滅する
1の過去
ちなこいつらは1で全滅する
41: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:18:29.74 ID:Js+SDgl7a.net
65時間て短くないか
47: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:19:13.31 ID:qlUc/fmr0.net
GTA5より面白かったらとんでもないことよ
54: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:20:12.23 ID:Iqk2bmtbx.net
1はあんまり面白くなかったよな
62: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:21:16.84 ID:ncYoYzAv0.net
GTAはわかるけどRDRは何が面白いのかわからんかった
馬て
馬て
64: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:21:53.79 ID:u0bkPjoH0.net
GTA5が全く楽しくないんだが
67: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:22:20.21 ID:WKficnTN0.net
動物が100種類おって皮を衣装にできるらしいな
69: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:22:29.56 ID:SPjdoy2B0.net
日本はどんだけ宣伝しても大した効果ないだろ
71: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:22:45.04 ID:j0ZW8WAxd.net
こういうオープンワールドは絶対に戦闘がつまらないのでワイはスルーで
88: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:25:19.60 ID:x6LR4hiqH.net
>>71
MaxPayneの戦闘システムやからおもろいぞ
MaxPayneの戦闘システムやからおもろいぞ
246: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:40:02.37 ID:IVetpKo3d.net
>>71
そもそも昔やもんつまらないものを無理やり面白くしてるからな
そもそも昔やもんつまらないものを無理やり面白くしてるからな
260: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:41:29.17 ID:kuRx8bJya.net
>>71
TPSやろこれ
主観視点にもできるしスロー射撃みたいなんもできるみたいやからエイム合わせるの苦手なやつでも楽しめそうや
TPSやろこれ
主観視点にもできるしスロー射撃みたいなんもできるみたいやからエイム合わせるの苦手なやつでも楽しめそうや
89: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:25:42.09 ID:0RXlQkmw0.net
西部劇は日本人の精神に合わんのやで
103: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:27:41.07 ID:rqFh7Eb70.net
>>89
そもそも西部劇がほぼ全て大嘘やしな
当たり前やけど銃で突っ立った決闘なんて成り立たない
そもそも西部劇がほぼ全て大嘘やしな
当たり前やけど銃で突っ立った決闘なんて成り立たない
338: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:46:24.57 ID:z6e/vqVVp.net
>>103
時代劇が全部大ウソなのと一緒やろ
時代劇が全部大ウソなのと一緒やろ
91: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:26:08.19 ID:zCq7G6nO0.net
マジでなんでこれにそこまで全力で行ってるんや
GTA6ならまだ分かるけど
GTA6ならまだ分かるけど
93: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:26:18.75 ID:MbCkcjL20.net
誰か前作やった奴おらんのか
面白い?
面白い?
96: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:26:46.04 ID:18qJOGg20.net
>>93
眠くなるで
眠くなるで
120: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:29:05.63 ID:a90FuSvr0.net
>>93
面倒なだけのゲーム
面倒なだけのゲーム
104: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:27:42.73 ID:eLqw5EJT0.net
あんまり覚えてないけど1は大きい町がなかったよな
自然だけじゃ飽きる
自然だけじゃ飽きる
105: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:27:43.76 ID:lvukUmeMd.net
ここまでやっておいてPCで出さないのほんと草
107: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 19:27:48.50 ID:PLqtG7Gd0.net
pcでも出せ定期
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :