http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546641453/
1: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:37:33.58 ID:aBffi2if0.net
相撲最強やろ
2: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:37:47.04 ID:6wrHVLWld.net
クッソこれwwwみんなイッチのフリはわかっとるメンスな…?w
3: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:37:53.71 ID:haOJDBw10.net
くっそこれ
4: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:37:56.48 ID:aBffi2if0.net
普通に突進するだけでメイさん終了定期
11: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:38:53.38 ID:cixj80kox.net
避けるの上手いから交わしてワンツー叩き込めば余裕
19: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:40:07.90 ID:TbaPRaHap.net
格闘技における強さの定義はそういうことやないんやで
どうせヒグマと喧嘩したら負けるんやから
どうせヒグマと喧嘩したら負けるんやから
20: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:40:10.80 ID:1fRylUeTa.net
白鵬がメイウェザーと同じ体重ならメイウェザーやろ
21: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:40:29.11 ID:7SkFDjRH0.net
体重こそ正義
23: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:40:46.56 ID:pmoGmoVWd.net
ルール無いならそうかもしれんけど格闘技はルールがあるからね
25: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:41:17.77 ID:MpEUtfZb0.net
メイウェザーはチビで軽いから大型選手には負けるぞ
26: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:41:35.03 ID:QOnokylx0.net
白鵬どころか180cmありゃ素人でも勝てるやろ
30: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:42:54.38 ID:v4XSVX/n0.net
>>26
これ本気で思ってる奴おりそう
これ本気で思ってる奴おりそう
35: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:44:01.55 ID:QOnokylx0.net
>>30
いや体格差どんだけデカイと思ってんねん
いや体格差どんだけデカイと思ってんねん
34: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:43:13.92 ID:MpEUtfZb0.net
>>26
180じゃ無理だわ
190前後ないと
180じゃ無理だわ
190前後ないと
32: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:43:10.17 ID:OONLOdG10.net
曙とかご存知でない?
38: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:44:21.31 ID:MpEUtfZb0.net
>>32
曙既に膝ボロだったしそれでも戦う相手メイウェザーよりでかいだろ
曙既に膝ボロだったしそれでも戦う相手メイウェザーよりでかいだろ
37: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:44:18.10 ID:KSnV5NIUM.net
なんかYouTubeで2m以上あるプロレスラーにボコボコされてた動画はあれほんまにメイウェザーなん?
40: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:45:03.03 ID:m4KybuBMd.net
>>37
ほんまにメイウェザーやで
ギャラは30億
ほんまにメイウェザーやで
ギャラは30億
46: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:46:41.55 ID:KSnV5NIUM.net
>>40
まじか、あれはメイウェザーは本気なん?プロレスやから半分演技か?
まじか、あれはメイウェザーは本気なん?プロレスやから半分演技か?
81: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:57:44.56 ID:yVuTkmpAd.net
>>46
ショーやから
ショーやから
47: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:46:43.39 ID:MpEUtfZb0.net
10cmくらいならなんとでもなるけどそれ以上身長違ったら別の生き物や
49: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:48:10.05 ID:xVJAP/r0a.net
軽量クラスの話になると毎回体がデカイだけの引きこもりニートデブがいきりだすの草
51: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:48:44.33 ID:aBffi2if0.net
はい結局反論できへんのやな
白鵬>>>メイウェザー証明終了
白鵬>>>メイウェザー証明終了
54: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:48:52.65 ID:5feGuUbZ0.net
稀勢の里>>メイウェザー
稀勢の里は白鵬に勝ったこともあるしな
稀勢の里は白鵬に勝ったこともあるしな
57: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:50:50.26 ID:1LBGJ/GPd.net
ルール無用の喧嘩なら白鵬よな
ハッケヨーイのこった!の時のように全力タックルすればメイウェザー死ぬし
ハッケヨーイのこった!の時のように全力タックルすればメイウェザー死ぬし
58: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:51:07.33 ID:Fas6QoTRM.net
遠巻きにぐるぐる回られたら白鵬どうすんの?
膝ぶっ壊れておしまいでしょ
膝ぶっ壊れておしまいでしょ
59: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:51:25.72 ID:MpEUtfZb0.net
20cm30kgとかの体格差あって勝つのは関節技とか先端破壊とか出来る技術ないと無理や
60: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:51:40.47 ID:5feGuUbZ0.net
相撲の張り手の方がボクシングのパンチより破壊力あるやろ
白鵬に至っては拳握ることもあるしエルボーも一級品やぞ?
白鵬に至っては拳握ることもあるしエルボーも一級品やぞ?
63: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:52:42.82 ID:YrB7JYjt0.net
喧嘩なら路上ならと言うアホおるが
ボクサーに勝つには囲われてる場所でルール有りじゃなきゃ無理
ボクサーに距離取って石投げられたら絶対に追いつけないから絶対に勝てない
ボクサーに勝つには囲われてる場所でルール有りじゃなきゃ無理
ボクサーに距離取って石投げられたら絶対に追いつけないから絶対に勝てない
85: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 07:59:03.36 ID:x2uDDuG0M.net
なお現実には力士が3分以内に沈む模様
90: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 08:00:33.43 ID:MpEUtfZb0.net
>>85
ヘビー級ボクサーならそうだけど軽いならボクサー勝負ならんで
掴まれたら終わりや
ヘビー級ボクサーならそうだけど軽いならボクサー勝負ならんで
掴まれたら終わりや
154: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 08:21:47.14 ID:MpEUtfZb0.net
白鵬が強いんじゃないぞ
チビが弱いんや
チビが弱いんや
163: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 08:25:20.54 ID:JbD9AiU/0.net
白鵬に捕まる前に頭に1発入れられるかの勝負
五分五分やろ
五分五分やろ
167: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 08:26:34.46 ID:PhuBTKavM.net
曙は角田に勝ったやろ
角田はメイウェザーより強いぞ
角田はメイウェザーより強いぞ
フライ級の選手と勘違いしてるんか
寒すぎてなあ。
今ごろ布団で号泣中やろし?