http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549552209/
1: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:10:09.29 ID:AVWwhn8R0.net
1(中)NICO touches the walls
2(右)UNISON SQUARE GARDEN
3(三)シド
4(左)FLOW
5(遊)凛として時雨
6(補)SPYAIR
7(一)DOES
8(二)Galileo Galilei
9(投)UVERworld
2(右)UNISON SQUARE GARDEN
3(三)シド
4(左)FLOW
5(遊)凛として時雨
6(補)SPYAIR
7(一)DOES
8(二)Galileo Galilei
9(投)UVERworld
3: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:10:58.79 ID:DXGLuT9Hp.net
SMEの連中定期
8: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:12:13.82 ID:11LvUb4c0.net
ナノライプ
18: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:14:05.45 ID:jXqCzJSq0.net
>>8
Lantisに属してる時点でなぁ
Lantisに属してる時点でなぁ
9: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:12:18.53 ID:0bD+GXmw0.net
9mm
10: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:12:36.78 ID:zHvANHL/0.net
最近普通にロキノン系()がアニメのOPED歌っててびびる
11: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:12:49.88 ID:H4PCvehNa.net
和楽器バンドがない
12: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:12:50.10 ID:Yhs58aHD0.net
ポルノとサザンは?
14: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:13:20.83 ID:FqgiBt8i0.net
元々応援してくれてる古くからのファンとアニメから入ったファンのどっちを大切にするか会議した結果どっちも大切にするって結論に至ったFLOWすき
15: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:13:41.20 ID:RN+Z9IDg0.net
ユニゾンって作曲者が大の付くほどアニソンオタクじゃなかったっけ
22: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:14:39.88 ID:4b8GjQiK0.net
>>15
アニソン歌手とか声優にもバリバリ曲提供してるし、アニソン作曲家とユニット組んだりもしてるし
アニソン歌手とか声優にもバリバリ曲提供してるし、アニソン作曲家とユニット組んだりもしてるし
17: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:13:53.93 ID:t35paPwca.net
BUMPとかベテランバンドが深夜アニメの主題歌やってるのキツいわ
19: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:14:18.82 ID:SFD/1w+W0.net
和楽器バンドてよう考えたらそのまんますぎる名前やな
31: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:16:10.32 ID:4b8GjQiK0.net
>>19
そのまんますぎるバンド名やけど、ギターベースドラムとか和楽器以外も混ざってるしバンド名滑ってるな
そのまんますぎるバンド名やけど、ギターベースドラムとか和楽器以外も混ざってるしバンド名滑ってるな
20: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:14:39.54 ID:TB2H0PjI0.net
代打
いきものがかり
いきものがかり
23: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:14:41.41 ID:tXTCllGL0.net
Galileo Galileiはアニソンで売れてしまったがゆえに潰れたんだよなあ
25: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:15:46.89 ID:Yhs58aHD0.net
ミスチルとかもアニソン歌ってるんやから今更やろ
ドラマや映画の曲歌うのはいいんか?
ドラマや映画の曲歌うのはいいんか?
26: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:15:51.77 ID:qwi4z+eh0.net
FLOWとかアニメのおかげで海外で大人気らしいな
28: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:15:59.83 ID:SI3yZ0BQ0.net
魂もなにもユニゾンってアニソンで売れたバンドやないの?
30: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:16:08.76 ID:GzqEFjUx0.net
でもそれでライブ会場うめてくれて盛り上がってくれるんなら幸せやと思うわ
会場は薄暗いからキモオタの顔もよく見えないだろうし
会場は薄暗いからキモオタの顔もよく見えないだろうし
32: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:16:20.66 ID:4zgWffBa0.net
1度だけ売って大後悔してる前前前世さんおらんやん
37: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:17:10.27 ID:SzM7hzwJ0.net
オアシスの曲がアニソンになったことがあるという事実
38: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:17:34.55 ID:1FSP0G3B0.net
アニソンで売れたバンドってその後鳴かず飛ばずのイメージやわ
42: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:18:19.97 ID:sHu9BMPZM.net
ビーズとかもタイアップばっかだよな
桑田佳祐のが唯一日本でロックしてるだろ
金にもなんねー趣味ボーリングの曲出すバカがどこにいるよ
桑田佳祐のが唯一日本でロックしてるだろ
金にもなんねー趣味ボーリングの曲出すバカがどこにいるよ
51: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:19:25.93 ID:Yhs58aHD0.net
>>42
サザンもアニソン歌ってるやん
サザンもアニソン歌ってるやん
43: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:18:25.90 ID:o0GRh9T6a.net
アリプロジェクトはどうなん
50: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:19:24.94 ID:9rJ47yE40.net
>>43
めっちゃプライド高いで
アニメの主題歌に使われようとワイの曲はワイの曲やってスタンスで話すから声優ラジオのゲストに呼ばれるたびに空気凍らせてる
めっちゃプライド高いで
アニメの主題歌に使われようとワイの曲はワイの曲やってスタンスで話すから声優ラジオのゲストに呼ばれるたびに空気凍らせてる
44: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:18:37.26 ID:dN6Zq9770.net
一時のソニーみたいに新人にアニソンやらすのあかんかったよな
アニヲタ専用みたいな色がついて
アニヲタ専用みたいな色がついて
47: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:19:04.53 ID:98HdhP0q0.net
一度アニソンで売れるとアニソンで売れ続けるしかないけど
アニソンは売りやすいし売れるという農協みたいなとこ
アニソンは売りやすいし売れるという農協みたいなとこ
48: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:19:06.82 ID:KX9CMjMG0.net
FLOWの立ち回りエグいよな
当時流行のスカパンクで名曲カバーで売れて
アニソンでがっつり生き残る
当時流行のスカパンクで名曲カバーで売れて
アニソンでがっつり生き残る
49: 風吹けば名無し 2019/02/08(金) 00:19:12.95 ID:qhZoCzjEd.net
よしラルクはいないな
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません