http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549159494/
1: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:04:54.36 ID:aWo6iXLt0.net
旅行中なんやが親友がペタペタ塗ってたから全部中身捨ててやったわ
情けねえ
情けねえ
2: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:05:23.33 ID:aWo6iXLt0.net
ほんま恥ずかしく無いんか…
男としてのプライド無いんか…
男としてのプライド無いんか…
3: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:05:29.78 ID:zjiSrF3Cp.net
嫉妬wwww
7: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:05:59.69 ID:/h9wo1k40.net
意識低そう
11: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:06:25.35 ID:/IvyralHa.net
許してやってくれ
イッチはガイジなんや
イッチはガイジなんや
13: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:06:48.38 ID:GhO14qzj0.net
この時期はしゃーないやろ
カッコつけじゃなくて肌が乾くんや
カッコつけじゃなくて肌が乾くんや
14: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:06:49.25 ID:NFBBVQHa0.net
洗顔して何もつけないとか逆にスゲー。つけなくても肌が潤うってことなんだろ。いいな
25: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:07:49.80 ID:ZOoziWfAd.net
化粧水付けないとか肌カサカサになるやろ
33: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:08:28.35 ID:sqdKLh+Qa.net
毎日つけてると髭剃ってもヒリヒリしなくなったわ
ケアって大切なんやなって
ケアって大切なんやなって
48: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:09:35.98 ID:B4F4Ujs60.net
なんもケアしてない方が汚なくて嫌なんやが
56: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:10:17.20 ID:pKSk32GG0.net
超乾燥肌だからヒルドイド塗りたくってるで
62: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:11:10.94 ID:CNe5g33+0.net
いい化粧水と乳液教えてクレメンス
66: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:11:23.80 ID:2l33A6Jw0.net
農家のおっさんのシミ率は異常
なんの対策もせずに陽に当たってるからああなるんやろな
なんの対策もせずに陽に当たってるからああなるんやろな
67: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:11:26.14 ID:A6XaJfE30.net
化粧水どうこうは抜きにしても紫外線と乾燥だけは避けるべき
ただその結果化粧水を使うのが一番手っ取り早いとなるだけの話
ただその結果化粧水を使うのが一番手っ取り早いとなるだけの話
68: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:11:28.07 ID:nsr0opOT0.net
ノルウェーの漁師が使ってるクリーム使ってるわ
これは男らしいだろ
これは男らしいだろ
72: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:11:36.55 ID:d9NeuY1G0.net
30になって乾燥肌で通院中
化粧水くらいしときゃよかったわ
化粧水くらいしときゃよかったわ
76: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:12:07.02 ID:iKKDifK30.net
>>72
乳液もセットだぞ
乳液もセットだぞ
86: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:13:23.29 ID:AfNuz0dS0.net
>>76
やっぱ乳液っていみあるの?
ずっと化粧水は使ってるわ
やっぱ乳液っていみあるの?
ずっと化粧水は使ってるわ
115: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:15:16.04 ID:iKKDifK30.net
>>86
化粧水だけやとすぐに乾いて意味無い
乳液つけると潤いが持続する
化粧水だけやとすぐに乾いて意味無い
乳液つけると潤いが持続する
103: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:14:27.74 ID:CVtRxKjo0.net
>>76
化粧水だけで乳液使ってないけどあかんのやろか
化粧水だけで乳液使ってないけどあかんのやろか
111: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:15:01.91 ID:/h9wo1k40.net
>>103
医者曰く乳液使わんと化粧水の意味ないらしい
医者曰く乳液使わんと化粧水の意味ないらしい
118: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:15:41.27 ID:CVtRxKjo0.net
>>111
ほげっ……
ほげっ……
113: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:15:12.75 ID:nJAtfiMb0.net
>>103
使ってる化粧水によるわ
保湿性高いやつならせんでもええ
使ってる化粧水によるわ
保湿性高いやつならせんでもええ
104: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:14:29.24 ID:iKKDifK30.net
ガキの頃は化粧水なんて必要無かったけど、20代中盤になってから化粧水無いと肌が崩壊しだしたわ
117: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:15:39.12 ID:6YW0hW37x.net
シミだらけニキビだらけのガイジは放っといてワイに日焼け止めのオススメ教えてくれや
123: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:16:08.70 ID:A6XaJfE30.net
面倒くさいならオールインワン使えばええ
127: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:16:23.87 ID:cYnjkfmSa.net
なんJ民ってひょろっひょろのガリメガネの癖にしょうもないとこで男らしさにこだわりあるんだよなぁ…
139: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:17:23.74 ID:AfNuz0dS0.net
高校生の頃ニキビで肌ガタガタだったのに化粧水使ってる今じゃ20代終盤でも女から肌綺麗ですねって言われるわ
153: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:18:38.74 ID:iKKDifK30.net
>>139
結局肌の保湿がニキビの予防にもなるからな
乾燥防止だけじゃなくて
結局肌の保湿がニキビの予防にもなるからな
乾燥防止だけじゃなくて
154: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:18:39.24 ID:A6XaJfE30.net
最近の10代20代は明らかにBBクリームつけてんなって奴も増えてきとる
流石にそこまでいくと引く部分もある
流石にそこまでいくと引く部分もある
156: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:18:48.13 ID:/h9wo1k40.net
ハトムギは保湿性ないから乳液使わんとマジで意味ない
ローションタイプがおすすめや
ローションタイプがおすすめや
164: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:20:07.53 ID:A6XaJfE30.net
育毛剤に関しては髪がフサフサな内に始めないとむしろ意味がない
189: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:21:57.05 ID:Ba3BCmg00.net
この時期やとただの乾燥対策やろ
190: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:22:04.29 ID:ucG0eR+W0.net
人のもの勝手に捨てたらなんの罪になるんだ?窃盗?
198: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:22:59.64 ID:9qzV0A1I0.net
冬は空気乾燥してるから保湿した方がええやろ
207: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:23:50.69 ID:75XDpKc00.net
体質によってはカッサカサになったりテッカテカになるやつおるからな
225: 風吹けば名無し 2019/02/03(日) 11:24:57.68 ID:94mUKkf60.net
粉吹いてて見苦しい奴より化粧水つけてる奴の方がマシやで
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :