http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554256932/
1: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:02:12.68 ID:q90KR+R5a.net
2: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:02:38.93 ID:q90KR+R5a.net
ん?おらんよな?
3: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:02:49.97 ID:aORWZqxK0.net
まずそう
4: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:02:56.53 ID:NdRluRYba.net
こんな給食のご飯容器初めて見た
5: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:03:30.05 ID:q90KR+R5a.net
炊きたてアチアチふっくらやで
しかもこれ使い捨てやからカレーの時はこれにドバーッとかけられるんやぞ!
しかもこれ使い捨てやからカレーの時はこれにドバーッとかけられるんやぞ!
6: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:03:41.41 ID:+zs9ZBBG0.net
悲しいご飯
8: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:03:58.95 ID:T5gTEiL70.net
機内食よりひどい
10: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:06.21 ID:I+xw3UfXa.net
軍隊かよ
11: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:26.36 ID:q90KR+R5a.net
量は大体1合入っとるからな
食べ盛りでも満足や
食べ盛りでも満足や
103: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:15:33.09 ID:UKhn/h430.net
>>11
食べ盛りが一合ぽっちで足りるかよ
食べ盛りが一合ぽっちで足りるかよ
12: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:33.05 ID:91QgQjJ00.net
これ量が多くて毎回残してたわ
13: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:34.84 ID:RoUYMsEi0.net
こんなに手作り感なかったけどアルミの器に入ってたな
懐かC
懐かC
14: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:36.68 ID:q90KR+R5a.net
青森やでー
215: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:24:30.28 ID:YLhdhEhN0.net
>>14
そんな糞田舎にすんでる時点で負け組では…?
そんな糞田舎にすんでる時点で負け組では…?
15: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:57.41 ID:tCTE8xL70.net
そもそも炊いてすぐのやつおひつ?みたいなやつに入れてくるから
温かいまま皿によそうように出来とったな
温かいまま皿によそうように出来とったな
16: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:04:58.48 ID:RoUYMsEi0.net
え、これ一人前なんか!?
そんなん知らんで
そんなん知らんで
17: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:07.35 ID:91QgQjJ00.net
器に先割れスプーンが当たると地獄やった
18: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:09.38 ID:JmUXb3fxd.net
校内調理じゃなかったやつなんておらんよな
19: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:25.63 ID:MnWQsWNQ0.net
ワイはこれやったな
20: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:39.81 ID:q90KR+R5a.net
これで一人前や
思えばこれを小学校の新入生に食わせるのは酷やな多すぎや
思えばこれを小学校の新入生に食わせるのは酷やな多すぎや
23: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:44.48 ID:Mudl9EScd.net
パンの場合も専用のやつなんか?
24: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:48.07 ID:dfkmB3k8p.net
アルミ臭そう
25: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:51.70 ID:D6wwmZdH0.net
普通によそうやつやったけどアチアチ度は変わらんやろ
それ以上熱かったら食いにくいし
それ以上熱かったら食いにくいし
26: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:05:54.29 ID:4cQOVM2r0.net
普通にでっかい鍋に炊きたてのご飯が入ってたけど
29: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:06:30.93 ID:BDA05ufEa.net
貧乏くさいンゴねぇ
31: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:06:49.26 ID:QH+e1s5Yr.net
76: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:12:41.50 ID:bBvk3oAFM.net
>>31
途中までこれだった
途中までこれだった
108: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:15:56.29 ID:g+Kjxo2ra.net
>>31
ワイのとこもそれ
ワイのとこもそれ
34: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:07:31.04 ID:aORWZqxK0.net
小学校 調理室 中学校 配送だったけど明らかに小学校の方が美味しかった
231: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:27:07.43 ID:jYkcMQ800.net
>>34
調理室美味しいよな
調理室美味しいよな
35: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:07:35.26 ID:q90KR+R5a.net
一人当たりの量が均一化されるから奪い合いも起きん
休んだやつのはじゃんけんや
休んだやつのはじゃんけんや
36: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:07:48.59 ID:eC83ogP30.net
どんなにアチアチふっくらご飯でも青森の学校なんか絶対やだわ^^
39: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:08:29.84 ID:q90KR+R5a.net
>>36
楽しいぞ
真冬は後者の三階から積もった雪に飛び降りて遊ぶんやぞ
楽しいぞ
真冬は後者の三階から積もった雪に飛び降りて遊ぶんやぞ
37: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:08:03.76 ID:MnWQsWNQ0.net
てか飲み物が牛乳ってのいい加減やめろや
麦茶かウーロン茶にしろ
麦茶かウーロン茶にしろ
51: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:09:59.07 ID:/oqRtyeG0.net
給食室がない公立小学校向けのやつやな
デカいセンターで早朝一気に炊いた飯をトレーに入れて保管してて、配送時に順次温め直してるからご飯が柔らかくなりすぎるんや
デカいセンターで早朝一気に炊いた飯をトレーに入れて保管してて、配送時に順次温め直してるからご飯が柔らかくなりすぎるんや
55: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:10:30.58 ID:t9D2rH2Yd.net
刑務所かな
56: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:10:50.81 ID:TnGRi4WPp.net
金属溶けて苦くなる奴やん
こっちのが負け組やろ
こっちのが負け組やろ
57: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:10:50.97 ID:yTuq4miRd.net
懐かしい
これめっちゃうまかったわ
これめっちゃうまかったわ
58: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:10:53.99 ID:bl0UHffzd.net
ゴミ大量に出る無能やん
バカなのか?
バカなのか?
77: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:12:58.35 ID:8cF+kHJS0.net
>>58
ホントにな
こういう事をしてると、ゴミを大量に出してもなんとも思わない人間に育つ
ホントにな
こういう事をしてると、ゴミを大量に出してもなんとも思わない人間に育つ
65: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:11:38.07 ID:SJNa0K9H0.net
普通はご飯だけは自分のお家から持っていくやろ
68: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:12:03.94 ID:8cF+kHJS0.net
これって手で持って食えないから犬食いになるんじゃ無いのか
75: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:12:32.35 ID:yTuq4miRd.net
もしかしてこれ静岡だけだったんか?
全国共通ちゃうんか
全国共通ちゃうんか
80: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:13:20.43 ID:91QgQjJ00.net
>>75
違うらしいな
静岡でも富士市とかは給食室あったからこれやなかったらしい
違うらしいな
静岡でも富士市とかは給食室あったからこれやなかったらしい
122: 風吹けば名無し 2019/04/03(水) 11:17:10.50 ID:EInihGEy0.net
たまに、いやこれどれをおかずにしてご飯食うねん、、、って時あるよな
各駅停車で移動したけど(北海道移動に一日必要だったけど)思いっきり北海道より雪積もってたし降ってた。つまり寒いからその対策でその容器という事だろう。悪いな俺は九州育ちでそんなの必要ないんだ。
あと熱くて持てないってことはないぞ
久しぶりにさくらごはんが食いたくなってきた
ただ米の時も牛乳ってのは食い合わせ的にどうかと思う。
汁物もあったりすると水分過多だし、ヨーグルトがいいかも。
こんな容器見たことないぞ