http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554628432/
1: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:13:52.96 ID:6CDxFFX90.net
3: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:14:41.42 ID:jbgWw3IwM.net
給料の半分税金とかやべえ
6: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:15:22.51 ID:VxCDmuF10.net
死にゆく生産性皆無の老人に若者の税金が使われる模様
いかんのか?
いかんでしょ
いかんのか?
いかんでしょ
8: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:15:52.26 ID:kaEGO7/or.net
上位統一感ない国やな
9: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:15:55.18 ID:6CDxFFX90.net
ええんか?
10: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:17:06.87 ID:6CDxFFX90.net
いかんと思うなら選挙へGO
11: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:17:18.82 ID:UdbWoar80.net
累進課税の率をもっと上げてええんちゃうか?
金持ちから限界まで搾り取って社会保障に回せばいいのに
金持ちから限界まで搾り取って社会保障に回せばいいのに
22: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:20:55.08 ID:eS5xPB2f0.net
>>11
やりすぎると金持ち逃げるわ
相続とかでとりっぱぐれたら意味ないやろ
やりすぎると金持ち逃げるわ
相続とかでとりっぱぐれたら意味ないやろ
25: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:21:51.12 ID:H2qkh7H50.net
>>22
日本の金持ちとか金持ってるだけで有能でもないから出てってどうぞって感じや
日本の金持ちとか金持ってるだけで有能でもないから出てってどうぞって感じや
29: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:22:28.54 ID:UdbWoar80.net
>>25
せっかくの金の提供源を逃がしてどうすんねん
せっかくの金の提供源を逃がしてどうすんねん
37: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:23:44.68 ID:H2qkh7H50.net
>>29
言うほど提供しとるか?
底辺から搾り取ってるだけやろ
まあこいつら消えれば底辺が潤うのかと言うとそうではないやろうけど
言うほど提供しとるか?
底辺から搾り取ってるだけやろ
まあこいつら消えれば底辺が潤うのかと言うとそうではないやろうけど
44: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:01.42 ID:UdbWoar80.net
>>37
せやから所得税の率を金持ちで上げて底辺はマイナスになるようにしたらええと思うんや
せやから所得税の率を金持ちで上げて底辺はマイナスになるようにしたらええと思うんや
47: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:42.96 ID:H2qkh7H50.net
>>44
それやると逃げられるって話やないんか
それやると逃げられるって話やないんか
13: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:17:59.66 ID:HUqpJuEtp.net
アルバってどこやねん
14: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:18:31.84 ID:Iga1XxGz0.net
法人こんな高いか?
174: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:37:39.77 ID:lfZ6BBGs0.net
>>14
ここから色々控除があるから実質は10%台に落ち着く
ここから色々控除があるから実質は10%台に落ち着く
21: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:20:53.92 ID:Rh3hFOA90.net
こんだけ搾り取っても選挙やりまくって溶かすんやろ?アホかな
23: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:21:07.59 ID:6GIDj8o0p.net
北欧は福祉充実してるからいいやん
26: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:22:15.35 ID:6CDxFFX90.net
アルバってのはハナクソみたいな島国だから実質ここが一位みたいなもんや
27: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:22:21.31 ID:28mvMofY0.net
国民自ら増税の道を選んでるからええやん
納税したくてしたくてたまらないんや
納税したくてしたくてたまらないんや
28: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:22:23.05 ID:E54xu8ax0.net
アルバトリオン?
31: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:22:52.64 ID:VxCDmuF10.net
池上彰のテレビも社会保障費は減らせないから増税とかほざいてて腹立つわ
小さな政府にして生きていけん奴は死ねばええやん
小さな政府にして生きていけん奴は死ねばええやん
38: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:23:56.51 ID:oal1xdAJ0.net
江戸時代レベルってマジなのですか?
42: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:24:41.95 ID:s/nHxQnRM.net
大学学費無料とかやってる国より税金高いとか嘘やろ
なんか間違ってるんちゃうんか
なんか間違ってるんちゃうんか
46: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:13.15 ID:O0JVAAnH0.net
>>42
老害がちゅーちゅー吸っとるからな
老害がちゅーちゅー吸っとるからな
49: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:50.42 ID:pGeCyt/aa.net
>>42
明らかにガセ
給与税なんて日本に無いし所得税の税率が違う
明らかにガセ
給与税なんて日本に無いし所得税の税率が違う
68: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:28:15.20 ID:36DRWF5O0.net
>>49
住民税が10パーだから
それ足したらあってるぞ
住民税が10パーだから
それ足したらあってるぞ
45: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:10.97 ID:FzmLKPccM.net
でも税金高い国はその分、高校まで学費無料だったりするからええやん
50: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:25:51.35 ID:oLwgN2E3d.net
>>45
日本は無料じゃないやん
日本は無料じゃないやん
54: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:26:22.89 ID:rdeaPoh0M.net
法人税制度をちゃんと理解してるやつってなんだかんだ少なそう
56: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:26:41.72 ID:hisw2Hnl0.net
イギリスとアイルランド何で別扱いなん?
58: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:27:06.68 ID:9Ut/uvK40.net
日本の税制って知らんやつものすごい損しとるの笑えるわ
今だと減価償却だけじゃなく配当控除まできちゃったからな
今だと減価償却だけじゃなく配当控除まできちゃったからな
59: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:27:15.95 ID:axk/y6Im0.net
最近の重税ヤバいやろ
医療どうにかせえや
医療どうにかせえや
60: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:27:19.93 ID:TE9vFC4l0.net
老人が多いからしゃーない
4人家族で一人ニート養うというのを国全体でやってるようなもんだから
そら税金高くもなるやろ
4人家族で一人ニート養うというのを国全体でやってるようなもんだから
そら税金高くもなるやろ
63: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:27:32.62 ID:8zbOSfoZ0.net
安倍さん選挙と売国につよいからすき
72: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:28:42.30 ID:gnY29D6e0.net
金持ちは給料の半分持ってかれるとか
そりゃ脱税するか海外に逃げるわな
そりゃ脱税するか海外に逃げるわな
76: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:29:14.69 ID:1c6MzjTn0.net
社会保障費はどこに消えてるの?
老人だって金を使えば社会に還元されるはずやんけ
回り回って経済刺激策にならんとおかしいやんけ
老人だって金を使えば社会に還元されるはずやんけ
回り回って経済刺激策にならんとおかしいやんけ
82: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:30:23.38 ID:9Ut/uvK40.net
ちな消費税8%やけど品目ごとの課税が消費税以外にも加わるガイジ制度やからもっと税率高いで
自動車とか消費税なしでええやろ 他の税金払っとるんやし
自動車とか消費税なしでええやろ 他の税金払っとるんやし
83: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:30:26.92 ID:MakC6p7P0.net
法人税は高いわ給与所得税は高いわ消費税あるわでほんま終わってるな
その集めた金がどこに消えてるかも何ぞというか社会福祉に回しすぎやろ
老人多すぎやねん
その集めた金がどこに消えてるかも何ぞというか社会福祉に回しすぎやろ
老人多すぎやねん
101: 風吹けば名無し 2019/04/07(日) 18:32:10.83 ID:du4dmwf+0.net
こんだけ税金取られた上で老後に不安を抱えながら過ごさなきゃならないのかよ
誰がガイジか一目瞭然やろw