http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557548843/
1: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:27:23.53 ID:EBeJyErXa.net
佳子さま、宮内庁の助言を拒み「一個人」ご発言で炎上
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190509-00561306-shincho-soci
眞子さまの小室さんを想うお気持ちは今も強く、これを後押しするかのように、3月には妹の佳子さまもICUご卒業にあたり、
〈姉の一個人としての希望がかなう形になってほしい〉
〈メディア等の情報を受け止める際に、情報の信頼性や情報発信の意図などをよく考えることが大切〉
などと、一連の報道を疑問視なさるような文書回答をされたのである。さる宮内庁関係者が明かす。
「この内容については、事前に宮内庁の担当職員が佳子さまに修正をお願いしていました。
『一個人』という表現とともに、あからさまなメディア批判でもあり、物議を醸すと判断したからです。
ところが佳子さまは『父もしていることなのに、なぜいけないのですか』と、
これまで度々持論を述べてこられた殿下を引き合いに、元の文面で押し通してしまわれたのです」
結果、ネットでは“炎上”を招く事態に。
「眞子さまのみならず、佳子さまも現在、ご両親とは十分な意思の疎通ができていません。
このご回答についても、事前に殿下がご意見を述べられることはありませんでした」(同)
新時代に、不安の影はますます広がりそうである。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190509-00561306-shincho-soci
眞子さまの小室さんを想うお気持ちは今も強く、これを後押しするかのように、3月には妹の佳子さまもICUご卒業にあたり、
〈姉の一個人としての希望がかなう形になってほしい〉
〈メディア等の情報を受け止める際に、情報の信頼性や情報発信の意図などをよく考えることが大切〉
などと、一連の報道を疑問視なさるような文書回答をされたのである。さる宮内庁関係者が明かす。
「この内容については、事前に宮内庁の担当職員が佳子さまに修正をお願いしていました。
『一個人』という表現とともに、あからさまなメディア批判でもあり、物議を醸すと判断したからです。
ところが佳子さまは『父もしていることなのに、なぜいけないのですか』と、
これまで度々持論を述べてこられた殿下を引き合いに、元の文面で押し通してしまわれたのです」
結果、ネットでは“炎上”を招く事態に。
「眞子さまのみならず、佳子さまも現在、ご両親とは十分な意思の疎通ができていません。
このご回答についても、事前に殿下がご意見を述べられることはありませんでした」(同)
新時代に、不安の影はますます広がりそうである。
6: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:29:53.29 ID:a10LREyYd.net
下級国民共うぜンだわ
9: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:30:00.98 ID:DZer7EXm0.net
やっぱこの一家はアカンな
11: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:30:42.44 ID:E3ovgrgwp.net
イキり一家
13: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:31:07.49 ID:OWOanEO+d.net
マスゴミ鬱陶しいンだわ
16: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:31:20.12 ID:7fKwFN2v0.net
秋篠宮とかいう問題児集団
17: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:31:48.87 ID:Gmf54E720.net
子供3人とも子育て失敗って早々できないやろ
18: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:31:49.07 ID:5XJLofXU0.net
黙ってても株が上がる愛子様
22: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:32:30.10 ID:RCOn21EM0.net
世間知らずの我がまま娘ばかりになった皇族か
暗君時代の始まりやな
暗君時代の始まりやな
23: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:32:32.57 ID:0hmjt9MTp.net
こいつらほんま俗物やな
帝王学学べや
帝王学学べや
25: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:33:08.68 ID:otUPAGqi0.net
秋篠宮とキコとか地雷二つから産まれる子どもだもん
26: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:33:10.63 ID:4T0Dk1nf0.net
この姉妹にも男系の誰かとくっ付けさせようみたいな空気みたいのがあるんじゃないのか
27: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:33:14.98 ID:aE9pABdI0.net
むしろちゃんと男遊びせんから変なのに騙されるんやろ
36: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:34:51.70 ID:Sh6gOatdd.net
>>27
言うほど男遊びしてないか?
言うほど男遊びしてないか?
33: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:34:27.69 ID:P/e/EmTX0.net
一個人というなら皇室を出てお前が小室の家に嫁げばいいだけなん
38: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:35:14.92 ID:h/m/VZdL0.net
悠仁はもう天皇陛下の養子にした方がええと思う
39: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:35:17.45 ID:UF7vKoaer.net
金は寄越せ自由にさせろは通らねえだろ
祖父みて何でこうなってんだ
祖父みて何でこうなってんだ
43: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:36:25.04 ID:c8sGToLw0.net
もっとも秋篠宮殿下は学生時代に外車を乗り回し、今も自宅新築に33億円かけたりと、贅沢三昧しているという声が根強くあることも事実ですが…。
440: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 14:11:53.38 ID:l0rJ7iDQ0.net
>>43
それで兄貴の天皇に就く行事の10億に税金の無駄とか言って
宮内庁長官批判するようなクズだからな
それで兄貴の天皇に就く行事の10億に税金の無駄とか言って
宮内庁長官批判するようなクズだからな
44: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:36:26.14 ID:T2WPKq770.net
うるせンだわ
46: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:37:00.74 ID:mDH1sY3Ya.net
知れば知るほど秋篠宮家が微妙な感じに見えるのは仕方ねぇ事なのかもしれない
不景気だし税金で暮らしてるならそれなりのモラルもってくれや
不景気だし税金で暮らしてるならそれなりのモラルもってくれや
50: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:37:47.61 ID:BnB1Ob7za.net
天皇制って真面目にいるか?
自分の意思表示すら許されない天皇家と、難癖をつけ続ける国民
両方にとってもないほうがええやろ
自分の意思表示すら許されない天皇家と、難癖をつけ続ける国民
両方にとってもないほうがええやろ
63: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:39:35.36 ID:tN8kNcO50.net
>>50
アンチは天皇を叩けて精神が保てる
信者は天皇を盲信することで精神が保てる
国民にとってはなくてはならない存在やぞ
アンチは天皇を叩けて精神が保てる
信者は天皇を盲信することで精神が保てる
国民にとってはなくてはならない存在やぞ
532: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 14:18:09.56 ID:HFLBK4Yor.net
>>63
どっちも見ててまともな精神状態には見えないんですがそれは大丈夫なんですかね
どっちも見ててまともな精神状態には見えないんですがそれは大丈夫なんですかね
68: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:40:06.42 ID:TuiT+N0cd.net
>>50
外交に使えるからな
消えたら日本がワンランク下がる
外交に使えるからな
消えたら日本がワンランク下がる
83: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:42:12.64 ID:g+iUhRhDa.net
>>68
別に天皇おってもおらんでも日本の格はさがらんぞ
別に天皇おってもおらんでも日本の格はさがらんぞ
87: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:43:00.72 ID:TuiT+N0cd.net
>>83
下がるわアホ
天皇いなかったら今月のトランプが来るやつだって来てないぞ
下がるわアホ
天皇いなかったら今月のトランプが来るやつだって来てないぞ
115: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:46:10.69 ID:vEvnaSt9M.net
>>87
ガイジ
しね
王家なんて外交に使えないぞつ
使えてるのはイギリスぐらい
タイから王家消えたとこで外交上不利にならんだろ考えろカス
ガイジ
しね
王家なんて外交に使えないぞつ
使えてるのはイギリスぐらい
タイから王家消えたとこで外交上不利にならんだろ考えろカス
121: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:46:51.36 ID:TuiT+N0cd.net
>>115
だからトランプ召喚してる時点で利用できてるやんけ
だからトランプ召喚してる時点で利用できてるやんけ
126: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:47:40.59 ID:vEvnaSt9M.net
>>121
ガイジ
別の日にトランプ召喚すりゃええだろ雑魚
ガイジ
別の日にトランプ召喚すりゃええだろ雑魚
131: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:48:01.64 ID:TuiT+N0cd.net
>>126
来ねえやんアホなん?
来ねえやんアホなん?
144: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:48:55.13 ID:vEvnaSt9M.net
>>131
いや来てるだろ
会談したいときにすればええんだよ
天皇なんて何の意味もない
外交には使えないぞ
いや来てるだろ
会談したいときにすればええんだよ
天皇なんて何の意味もない
外交には使えないぞ
157: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:49:53.01 ID:TuiT+N0cd.net
>>144
トランプは初招待で泊がつくから来てるんだぞ?その時点で効力発揮してるけど
意味なければ今回断ってるだろ
トランプは初招待で泊がつくから来てるんだぞ?その時点で効力発揮してるけど
意味なければ今回断ってるだろ
167: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:50:41.83 ID:g+iUhRhDa.net
>>157
暇だから来てるだけや
トランプは日本のことなんて眼中にすらない
暇だから来てるだけや
トランプは日本のことなんて眼中にすらない
86: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:42:55.60 ID:D4APRl9Q0.net
秋篠宮家の教育が悪かったね
88: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:43:02.37 ID:dUkWkw3a0.net
ガチで現代の道鏡になりつつある
89: 風吹けば名無し 2019/05/11(土) 13:43:15.62 ID:zYbETZFIr.net
眞子さま「1億辞退する代わりに許可貰った結婚しよ」
これで解決なんだよなあ
これで解決なんだよなあ
別に天皇がいないなら別の要人と会うだけで、天皇いないと日本の格が落ちるとかいってるやつは頭悪すぎ。
せめて天皇について調べてから書き込んでくれないか