http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558331189/
1: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:46:29.20 ID:4wdCZv7Fp.net
維新と公明、大阪都構想へ基本合意 月内発表で調整
大阪都構想の是非を問う住民投票への対応について、大阪維新の会と
公明党大阪府本部は19日、都構想の実現を前提に議論を進めることで基本合意した。
維公幹部が大阪市内のホテルで会談し、住民投票の実施に向けた協議を開始。
23日にも再協議し、最終合意に達すれば月内に共同記者会見で発表する方向で調整に入った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5M74R8M5MPTIL00P.html
大阪都構想の是非を問う住民投票への対応について、大阪維新の会と
公明党大阪府本部は19日、都構想の実現を前提に議論を進めることで基本合意した。
維公幹部が大阪市内のホテルで会談し、住民投票の実施に向けた協議を開始。
23日にも再協議し、最終合意に達すれば月内に共同記者会見で発表する方向で調整に入った。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5M74R8M5MPTIL00P.html
2: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:46:55.93 ID:B9+S9ysy0.net
いかんのか?
3: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:46:56.73 ID:ThqYT6rdp.net
堺市も入れてくり~
4: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:47:02.89 ID:4wdCZv7Fp.net
関西人の関東コンプのために大騒ぎして大阪都にしてると思うと哀れで泣けてくるわ
5: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:47:27.74 ID:4wdCZv7Fp.net
大阪都になったって日本の中心は東京だからな
6: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:47:59.11 ID:eN9/kqA9a.net
ええんやないの
一極集中が少しでも解消に向かうなら
一極集中が少しでも解消に向かうなら
7: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:48:52.20 ID:74sEupNAa.net
都になったらなにが変わるんや
8: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:49:17.63 ID:4wdCZv7Fp.net
>>7
東京に追いついた気分に浸れるだけや
東京に追いついた気分に浸れるだけや
14: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:50:49.02 ID:DUAHlTEm0.net
民度がね…
19: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:51:31.36 ID:n2kjoNAY0.net
ワイは全然意味分からんのやが、これの本質は何なんけ?
22: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:51:57.73 ID:Uf7xDu5np.net
>>19
関西人は東京に憧れてるあほどもやってことや
関西人は東京に憧れてるあほどもやってことや
20: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:51:32.04 ID:XUegGXZrp.net
大阪始まりすぎやろ
成長が止まらんわ
成長が止まらんわ
21: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:51:34.49 ID:Ggyxg/aar.net
コンプ凄すぎて地域煽りするなんJ民もどん引き
31: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:53:21.11 ID:bKSpKRMuM.net
ちなみに大阪都になるとなんかメリットってあるの?
大阪府側と国側にとって
大阪府側と国側にとって
37: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:55:37.75 ID:gNhfjx4M0.net
>>31
大阪市に集中してる金を大阪府の他市町村に使えれる
大阪市に集中してる金を大阪府の他市町村に使えれる
34: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:55:06.79 ID:ovmjERVC0.net
東京って立地は悪いから移した方がええやろ
65: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:03:08.34 ID:KlKA0yyvd.net
>>34
むしろ立地最強やろ
むしろ立地最強やろ
35: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:55:14.80 ID:Bfh5fgm40.net
橋下の特攻はなんだったんや
38: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:55:53.18 ID:jBSaI9POM.net
でもぶっちゃけ府のが格好いいよね
41: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:56:57.74 ID:TRgZAboV0.net
同じになりたいとかすり寄ってきて恥ずかしくないんか?
45: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:57:31.47 ID:JKnM1IP4r.net
百害あって一利なしのクソ制度
道州制の方がよっぽどいい
道州制の方がよっぽどいい
48: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 14:57:39.46 ID:TRgZAboV0.net
天皇がいるから都なんじゃん
お前ら、なまぽ民しかいないやん
お前ら、なまぽ民しかいないやん
56: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:00:42.30 ID:9cyrC6EDd.net
京都府
大阪府
大阪都
東京都
府と都ってどっちがカッコイイんだろう
大阪府
大阪都
東京都
府と都ってどっちがカッコイイんだろう
63: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:02:53.48 ID:RjHCMmpb0.net
はよせんかい
こっちはずっと待っとるんやぞ
こっちはずっと待っとるんやぞ
74: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:05:57.29 ID:quy3ZozId.net
パワーバランスが大阪市>>>>大阪府やからね
79: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:07:24.38 ID:JKnM1IP4r.net
>>74
これが健全だろ
より住民本位の行政ができる
これでもまだ弱いくらいだわ
これが健全だろ
より住民本位の行政ができる
これでもまだ弱いくらいだわ
82: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:08:06.32 ID:1nKNwODmd.net
大阪都になるのを機に奈良県を編入してほしいんだけど?
84: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:08:44.10 ID:iTNJq9A50.net
これ市町村合併みたいなもんちゃうの?
要は地方自治体減らすだけやろ?
ええやん
要は地方自治体減らすだけやろ?
ええやん
91: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:10:26.73 ID:ovmjERVC0.net
首都は真ん中にあるほうがええやろ
112: 風吹けば名無し 2019/05/20(月) 15:14:15.15 ID:+5wK78En0.net
丸山見てたらわかるやろ
大阪はまともじゃない
でも自分たちは全国で一番まともだと勘違いしてる
大阪はまともじゃない
でも自分たちは全国で一番まともだと勘違いしてる
その行政単位がなんで「都」なのよ?
天皇陛下も居ないのにさ
州とか道じゃだめなの?
でも丸山議員の発言の後にロシア大使館に謝りに言ったじゃん
あぁそういう党なんだなって
仮にも日本の領土なのに謝罪に出向いた。都でも無いのに都を名乗る。あぁ(察し)って感じ
第十条 特別区を包括する道府県は、地方自治法その他の法令の規定の適用については、法律又はこれに基づく政令に特別の定めがあるものを除くほか、都とみなす。
名前は変わんねーし東京関係無いからwww
橋下も松井も最初から言ってただろ