http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557486546/
1: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:09:06.59 ID:u3x6Tifp0.net
今までのワイの苦労はなんだったんや…ってなってる
2: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:09:19.58 ID:y3d25gek0.net
このための苦労だろうが
3: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:09:33.81 ID:u3x6Tifp0.net
今日のワイの勤務時間
9:30 出社
11:30 休憩
14:00休憩終わり
18:00退社
や
9:30 出社
11:30 休憩
14:00休憩終わり
18:00退社
や
11: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:10:39.54 ID:UQ1UFmpC0.net
>>3
頼めばもっと早く帰らせてもらえるで
頼めばもっと早く帰らせてもらえるで
4: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:09:40.71 ID:D9kEdI7cM.net
中国人たくさんいたらホワイトじゃないがいないなら良さそうやな
10: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:10:32.01 ID:NzRa5ito0.net
中国のITは週6勤務がデフォってニュースで見たけど他の業種はホワイトなんか
15: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:11:10.40 ID:VlYuOXml0.net
最初だけやで
22: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:11:24.97 ID:Hq6L41rv0.net
給料めっちゃ出るけど勤務時間長いみたいなイメージやったわ
ええやん
ええやん
24: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:11:38.47 ID:kEZWGufYa.net
そういうのってどうやって引き抜かれるん?
28: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:12:06.47 ID:u3x6Tifp0.net
>>24
ワイはindeed
ワイはindeed
37: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:12:37.14 ID:Smp9TjFFa.net
収入はどんなもんなん
42: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:13:05.78 ID:u3x6Tifp0.net
>>37
600マソ
600マソ
48: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:13:34.14 ID:+xSjfVgh0.net
>>42
何才
何才
50: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:13:48.12 ID:u3x6Tifp0.net
>>48
26
26
43: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:13:12.58 ID:FVN4kQN/d.net
でもトランプに潰されるんや…
44: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:13:19.99 ID:DCs8lLg2d.net
中国でもブラック企業問題になってるぞ
日本人がお前らの仕事は人間じゃないとか言って辞めてるって
まあピンキリなんやないの?
日本に進出してたらええんやないか
日本人がお前らの仕事は人間じゃないとか言って辞めてるって
まあピンキリなんやないの?
日本に進出してたらええんやないか
86: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:17:42.20 ID:ng8JuvHld.net
上司がちゃんと有能でびっくりした
90: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:18:00.18 ID:u3x6Tifp0.net
>>86
それはあるな
無能なやつはガチで淘汰される
それはあるな
無能なやつはガチで淘汰される
95: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:18:25.47 ID:POEheZn+r.net
ただのエリートJ民で草
102: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:19:03.63 ID:pjwFeBOSd.net
同僚とは英語か?
108: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:19:37.83 ID:u3x6Tifp0.net
>>102
英中混ぜて話してる
英中混ぜて話してる
103: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:19:12.48 ID:dVoeqHg5a.net
日本企業「社員は奴隷、安月給で死ぬまで働け
利益と手柄は俺らで総取りwwww」
中国企業「社員は資産だから、給料もたくさん払うし、ワークライフバランスも充実させるよ
利益はちゃんとみんなに分配するよ」
利益と手柄は俺らで総取りwwww」
中国企業「社員は資産だから、給料もたくさん払うし、ワークライフバランスも充実させるよ
利益はちゃんとみんなに分配するよ」
121: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:21:07.41 ID:/afnmgI20.net
中国ちゅうてもどこや
ワイの香港の友達は毎晩19時終わりでたまに21~22時間で残業や
ワイの香港の友達は毎晩19時終わりでたまに21~22時間で残業や
124: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:21:40.64 ID:u3x6Tifp0.net
>>121
北京やで
北京やで
137: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:22:48.13 ID:Sx344MWSM.net
前はどこで何やってたのさ
154: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:25:30.60 ID:u3x6Tifp0.net
>>137
日系のそこそこ大手
日系のそこそこ大手
148: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:24:42.66 ID:aGbaoBmEp.net
中国企業バブルだよな
20代で年収2000万とか普通にいる
本土の企業だけど
20代で年収2000万とか普通にいる
本土の企業だけど
158: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:25:49.35 ID:1XHsBx9Va.net
本土には行きたくないわ
ワイの趣味は日本じゃないと出来ないし
ワイの趣味は日本じゃないと出来ないし
160: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:25:55.12 ID:yatw2LH0d.net
外資の面接受けるのって転職と同じ感じでええんやろかね?
企業の探し方すらわからんわ
企業の探し方すらわからんわ
182: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:28:03.49 ID:CfKimvXud.net
母国語人口の多さは侮れないよな
次は何語やろか
インド超え予定のナイジェリアは英語だけど
次は何語やろか
インド超え予定のナイジェリアは英語だけど
215: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:31:59.09 ID:xSpXcWCJ0.net
休憩時間なにしとるんや?
219: 風吹けば名無し 2019/05/10(金) 20:32:14.17 ID:u3x6Tifp0.net
>>215
みんな寝てる
みんな寝てる
日本人「」
中華好きな奴なら安いしうまいし天国だ。
でも絶対太るぞ