http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560475937/
1: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:32:17.82 ID:u88syNky0.net
11: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:34:06.93 ID:+Xr2Xqvya.net
勝利宣言じゃなくて負け告知なん草生える
16: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:34:56.69 ID:hoJOPIHsd.net
初見やけど負けたわ
20: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:35:33.09 ID:AIQcgqA5p.net
逆説的に箸マナーすらできてない奴の家庭はヤバいをこれ以上なく立証した英雄
22: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:35:53.95 ID:/nWvOgFbd.net
娘がかわいそうや
親が箸の持ち方すら教えんとかネグレクトやろ
親が箸の持ち方すら教えんとかネグレクトやろ
23: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:35:55.08 ID:zY3odD6p0.net
やっぱ箸の持ち方って大事だわ
24: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:35:56.58 ID:Z2++mBhp0.net
矯正箸くらい買ったれや
25: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:36:07.93 ID:7PwWVSJA0.net
他のこと重要視すんのはええけどマナー守れてないのを娘に教えんのは親のエゴやんね
26: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:36:26.65 ID:RGjJa2og0.net
しかき箸の持ち方すらまともに出来てない奴は大体底辺な模様
36: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:37:49.34 ID:DqtzsM5f0.net
というか有名なお箸メーカーなんて存在するか?
みんななんかの片手間に箸作るだけやろ
みんななんかの片手間に箸作るだけやろ
37: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:37:51.21 ID:UjpRxgyOa.net
つーかマナー反対じゃなかったのネット民は
散々マナー講師を被差別対象のごとくバカにしてたやん
生産性ないだろ
散々マナー講師を被差別対象のごとくバカにしてたやん
生産性ないだろ
48: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:39:02.51 ID:uIfx1hV30.net
後から恥かくの娘やのに可哀想
49: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:39:23.51 ID:D013mc5T0.net
箸の持ち方汚い奴見ると普通に不快やわ
63: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:41:40.54 ID:d2yITnV+M.net
そもそも正しくない持ち方は合理的じゃねえんだよな
キーボードを一本指だけで頑張ってタイピングしてるようなもん
キーボードを一本指だけで頑張ってタイピングしてるようなもん
64: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:41:41.75 ID:XphzCWnPd.net
箸の持ち方とクチャラーだけはほんとに治させた方がいい
見ててこっちが不快になるんだわ
見ててこっちが不快になるんだわ
65: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:41:45.76 ID:Ux1+Pv+nd.net
こんなんが義母になると考えたら娘が結婚できんくなるのは事実
67: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:42:02.66 ID:m0CqGIgld.net
人の箸の持ち方なんて見ないけどな
みんなみるんか
みんなみるんか
69: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:42:06.97 ID:7JDWAfXid.net
箸きちんと持てないやつって大抵親も持てないよな
70: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:42:08.71 ID:/wHYN/1H0.net
こういうの見ると自分の親に感謝できるわ
73: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:42:41.39 ID:lc077RYZa.net
他人のマナーに口出す以前の奴やろこの時間の0って
76: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:00.44 ID:MAQYixFs0.net
箸の持ち方そのものはどうでもええねん
最低限のマナーがあるかどうかが大事やねん
持ち方はそれの物差しやろ
最低限のマナーがあるかどうかが大事やねん
持ち方はそれの物差しやろ
77: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:00.89 ID:7byljfXDa.net
なんか靴の並べ方までアレっぽいのはいけない
普通に足の踏み場として問題
普通に足の踏み場として問題
79: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:09.16 ID:d2yITnV+M.net
こいつもさらに口つけながら手で飯食ってたらドン引きしてネットで叩くんだろうな
80: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:18.15 ID:aukQThCR0.net
そういう習慣ができてないからメンタルが乱れるんやろが底辺家庭
81: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:21.70 ID:EWKhk5Aq0.net
箸をまともに持てへんやつは
治そうという意欲が無い時点で
物事に真剣に取り組む経験の欠如と
一歩踏み出す勇気の無い人間だということが分かる
治そうという意欲が無い時点で
物事に真剣に取り組む経験の欠如と
一歩踏み出す勇気の無い人間だということが分かる
82: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:24.23 ID:WP6HnY/od.net
箸の持ち方も教えられんで何が教えられますのん
83: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:25.45 ID:hNelgMsw0.net
まあ思春期に差し掛かれば当のガキから相当恨まれるやろうな
ただの放置子とあんま変わらん
ただの放置子とあんま変わらん
86: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:28.41 ID:r5LjKgA10.net
クチャラーは不快になるが箸は別に不快まではいかんな
食いづらくないんかな?とは思うけど
食いづらくないんかな?とは思うけど
87: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:33.12 ID:pZTo6fALd.net
114: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:45:22.78 ID:AsNboEBb0.net
>>87
こりゃ一本取られましたな
こりゃ一本取られましたな
122: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:45:47.99 ID:mNyuzDbKd.net
>>87
サンキュー高陰
サンキュー高陰
153: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:47:58.91 ID:8pZUVD+50.net
>>87
私が楽しんじゃいかんでしょ
娘の将来考えるなら箸の持ち方くらい教えたれや
私が楽しんじゃいかんでしょ
娘の将来考えるなら箸の持ち方くらい教えたれや
91: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:43.96 ID:w047v2qn0.net
子供が可哀想
93: 風吹けば名無し 2019/06/14(金) 10:43:52.91 ID:CgsNe5qOa.net
やっぱマナーって大事やな
それを否定するなら日本人やめたほうがいい
でも中高生以上になってもおかしいままなら擁護不要
学校でみんなで飯食ってるのに自分の持ち方がおかしい事に気付かない奴って事だからな