http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561440470/
1: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:27:50.78 ID:Upaz6B07p.net
駅でサラリーマンが横持ちしてた傘の先端が子供の顔に当たりそうになって咄嗟に手を出しちゃった。『子供に当たる!』としか言えなかったけど、わかってくれたかな。無言で去っていったお兄さん、あなたです。
目に当たったら死ぬこともあるんだし、もっと気をつけてほしいな。。 pic.twitter.com/aOvtbiEm4Q

目に当たったら死ぬこともあるんだし、もっと気をつけてほしいな。。 pic.twitter.com/aOvtbiEm4Q

2: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:28:44.39 ID:EROlNU7OM.net
鋭いな
4: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:29:14.63 ID:oMDRQVRX0.net
実際駅のリーマン害悪ばっかやろ
ちなニート
ちなニート
5: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:29:31.33 ID:DOHcau8v0.net
北欧とか好きそう
12: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:30:38.37 ID:B1fiol3h0.net
>>5
北欧にはこういう持ち方する奴マジでいないからな
北欧にはこういう持ち方する奴マジでいないからな
8: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:29:44.83 ID:lrwiew2h0.net
偉い
マジで傘横に持つ奴キチガイ
マジで傘横に持つ奴キチガイ
9: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:29:48.60 ID:yS0tRUst0.net
傘あたっただけでこんなならんやろ
14: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:31:22.89 ID:NuWKuEhL0.net
骨の外れてるとこなら分からんでもないけど先端じゃそんな傷できんやろ
232: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:50:59.77 ID:afyyxDz10.net
>>14
世の中にあるすべての傘把握してるのかガイジ
世の中にあるすべての傘把握してるのかガイジ
20: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:32:31.49 ID:PZeXqkqG0.net
そうだね
ヨーロッパではありえないね
ヨーロッパではありえないね
21: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:32:34.89 ID:FbHrt60b0.net
反応速度いいな危険回避がしっかりしてるわ
22: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:32:43.54 ID:oLt1fgdM0.net
こういう決まりがあるんだがこれ違法な傘ちゃうか?
通報したほうがええやろ
石突きは、中棒に確実に固定されていること。また、石突きの先端はほぼ平面で、その表面積が20mm2以上であり、その周囲は鋭利でないこと
通報したほうがええやろ
石突きは、中棒に確実に固定されていること。また、石突きの先端はほぼ平面で、その表面積が20mm2以上であり、その周囲は鋭利でないこと
25: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:09.06 ID:lmD332god.net
武士なら当然の持ち方だよね
26: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:09.35 ID:/+Vy0osV0.net
危険やな
28: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:27.35 ID:MyNGlRoMH.net
横持ちしてるだけの傘止めてこんな跡付くわけないやろ
31: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:45.38 ID:SQC6FY0p0.net
横持ちがよくわからん
32: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:49.85 ID:ePCvHEvx0.net
横持ちして手を振って歩いてる奴ってなかなかのキチガイヤろ
だいたいがストライプのスーツ着てるんや
だいたいがストライプのスーツ着てるんや
33: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:33:51.44 ID:qYobOHdD0.net
ワイは腰にさしてるで
39: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:34:52.53 ID:xaCA81+5p.net
歩道で傘振り回してる子供も怖い
41: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:35:08.37 ID:o8mLMYDda.net
どう見ても傘の先端が当たった様な傷ちゃうやん、ってツッコミしたらアカンのやろうか
42: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:35:10.90 ID:ePCvHEvx0.net
濡れた傘を網棚に置くガイジがいてビックリしたこともあるわ
46: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:35:19.15 ID:QwrVJZeMx.net
陽キャがみんな横持ちしてたからワイも横持ちしてるわ
47: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:35:20.05 ID:94LcdXS1r.net
イキリ持ちやな
ポロシャツの襟立てる人種や
ポロシャツの襟立てる人種や
49: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:36:12.02 ID:O5HbzbBZM.net
傘の持ち方は義務教育で教えとけや
51: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:36:20.93 ID:KDbYzI1/0.net
傘横持ちの画像リーマンだらけで草
52: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:36:21.40 ID:1ToIItPbp.net
実際どうやって持つのが正解やねん
61: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:37:08.22 ID:y6iUGRM9M.net
>>52
普通に垂直に持てよ
普通に垂直に持てよ
75: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:38:29.75 ID:sOT9lblkH.net
傘って有史以来まったく形状が進化しないクソアイテムだよな
もうちょっとなんかええ方法あるやろ
もうちょっとなんかええ方法あるやろ
77: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:38:37.34 ID:+hX6lJfYp.net
手のひら怪我してもうた…
せや!
せや!
88: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 14:39:21.93 ID:vmpxrzMW0.net
>>77
絶対これやわ
頭のおかしな女多過ぎやろ
絶対これやわ
頭のおかしな女多過ぎやろ
先端を上まで上げて持てよ
最高にダサいから。