http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563069036/
1: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:50:36.24 ID:h42eb/+D0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00000806-zeiricom-soci
>オムツは「子ども用、大人用、紙おむつや布おむつまで複数の種類があり、どこまでを対象範囲にするか線引きが難しい」
>オムツは「子ども用、大人用、紙おむつや布おむつまで複数の種類があり、どこまでを対象範囲にするか線引きが難しい」
2: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:50:53.83 ID:3VlQ3NGQa.net
大人用もあるからしゃーない
3: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:09.51 ID:9oNOe1I00.net
全部でよくね
4: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:10.24 ID:JuwWQxoja.net
全部したらええがな
5: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:18.62 ID:SVs2Wtlk0.net
なんも難しくねえやん
売り場そもそもちげえし
売り場そもそもちげえし
8: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:39.37 ID:i0LdR0vA0.net
新聞よりオムツの方が役に立つやん
9: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:45.46 ID:8eYipurl0.net
大人用も対象にすればええだけやん
介護用品でもあるんやぞ
介護用品でもあるんやぞ
11: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:45.66 ID:4qBJ4svO0.net
どっちにしろ必需品ちゃうんか
12: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:51:47.74 ID:3e0IeDY00.net
大人用もしたれよ
13: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:52:00.22 ID:RRCOPEAc0.net
布おむつは迷うよな
ドラッグストアに売ってるわけではないし服屋さんでそれだけ軽減税率適用すると混乱するし
ドラッグストアに売ってるわけではないし服屋さんでそれだけ軽減税率適用すると混乱するし
14: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:52:13.97 ID:YLHYiZCT0.net
別に嗜好品てわけでもないし全部対象にしたら良くね?
どういうことやねん
どういうことやねん
15: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:52:34.53 ID:mMqv/9ZSp.net
軽減税率とかいらんわ
一律10%にしろ
一律10%にしろ
415: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:34:18.83 ID:CeDTf9m80.net
>>15
一律でできない時点で景気良くないって言ってるようなもんだよな
一律でできない時点で景気良くないって言ってるようなもんだよな
16: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:52:36.29 ID:yvsYQY600.net
スポーツ新聞と新聞みたいなもんや
19: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:10.91 ID:TUN3+6Sx0.net
てかそもそも消費税上げるのやめろ
20: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:17.42 ID:kcwfhqKs0.net
どうせ忘れてただけやろ
21: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:17.43 ID:CKPX+caT0.net
全部軽減やろアホかと
22: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:24.29 ID:3e0IeDY00.net
新聞も競馬新聞や釣の新聞もあるしややこしいやろ
23: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:33.56 ID:BVedhMPld.net
飯のみ軽減ってそんなにわかりにくいか?
24: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:39.53 ID:8eYipurl0.net
というか価格によって税率変えたらあかんのか?
25: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:53:42.78 ID:j5BQFFsO0.net
軽減されるの2%だけやで
意味ないで
意味ないで
32: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:54:41.52 ID:f2a8JCeVp.net
>>25
こどおじは黙ってろよ
こどおじは黙ってろよ
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:04.91 ID:Qq6Y8iB4r.net
>>25
こういうやつほんと頭悪いよな
こういうやつほんと頭悪いよな
33: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:54:43.23 ID:gx17aBmG0.net
全部でええやろ
むしろテイクアウトと店内飲食区別する方がめんどくさいわアホ
むしろテイクアウトと店内飲食区別する方がめんどくさいわアホ
47: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:03.61 ID:lPSMEFGzM.net
介護おむつは施設代と別払いだから結構痛い
50: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:23.90 ID:+CIzcWGpd.net
軽減税率自体を今からやめろ
51: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:36.05 ID:cGQEs9z4d.net
ワイIT 令和バブルと軽減税率バブルでクソ仕事増えすぎて草
53: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:41.33 ID:4mg3mjXX0.net
ロビー活動強い業界が跳梁跋扈するだけって分かってたのに軽減税率賛成してて今更切れてる奴見ると草生えるわ
55: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:56:47.10 ID:8t0BPIyt0.net
どの道増税にかこつけて値上げするから軽減税率2%じゃほぼ意味ないやろ
57: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:57:17.11 ID:TPq5tew6a.net
オムツ市場は5000億円もあるからな
2%でも100億円違ってくる
そら軽減できませんわ
2%でも100億円違ってくる
そら軽減できませんわ
62: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:57:58.83 ID:p6wWQa3A0.net
忘れてた説
66: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:58:24.54 ID:njh27mpA0.net
消費税なんて廃止にするべきだよなあ
69: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:58:28.82 ID:sebfzRn7d.net
むしろ一律5%に戻せよ
75: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 10:59:54.79 ID:O8sW/6SF0.net
素直にごめんなさいできないとかなんJ以下か?
84: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:00:52.23 ID:LIFBVH39d.net
めんどくさいから全部10にしようや
93: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:01:35.09 ID:Du7SvdSq0.net
線引き難しくないやろ
106: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:03:04.68 ID:RIkPYk/x0.net
全部しない理由ある?
113: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:03:46.94 ID:2ofVEAkP0.net
そもそも税金上げないでくんろ
114: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:03:50.01 ID:CHqBU9r10.net
軽減税率とかいう誰も得しないクソ制度
162: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:08:25.82 ID:OIaRavPF0.net
新聞の軽減税率が報道されないのが末期的
こうやって不信感増大させてるのに当の報道はフェイクニュース連呼してるのがもう
こうやって不信感増大させてるのに当の報道はフェイクニュース連呼してるのがもう
261: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:18:02.40 ID:HcIK49A9a.net
物を買ったら罰金やからなお前ら覚悟しとけよ
これからどんどん金額は大きくなるぞ
これからどんどん金額は大きくなるぞ
274: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 11:18:52.83 ID:1qv1yebK0.net
【要約】やる気がない
せっかくの日曜がつぶれないし、不在者投票は20時台まで入場OKな所もある。