http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564751269/
1: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:07:49.19 ID:L186WnUm0.net
これがソースね。ワイの絵。
オリジナルイラストだけでここまで来れる。
面倒な模写なんてする必要ないんだよ。
オリジナルイラストだけでここまで来れる。
面倒な模写なんてする必要ないんだよ。
3: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:09:22.01 ID:L186WnUm0.net
これが「分からせる」ってこと。
初心者のみんなには説得力が必要なんだよ。
初心者のみんなには説得力が必要なんだよ。
4: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:09:34.28 ID:s+e7C7Igd.net
かわいそうやから下手な奴晒しておもちゃにするのやめーや
7: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:09:55.65 ID:L186WnUm0.net
>>4
だから!ワイの絵!
だから!ワイの絵!
6: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:09:54.06 ID:TAHaVJeAM.net
模写頑張りますありがとう
11: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:11:10.49 ID:6O5vpR6f0.net
やっぱ模写やながんばろ
12: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:11:18.67 ID:NWgTB7oX0.net
模写しないから体が大変な事になっとるなぁ
15: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:11:26.40 ID:TZkTnaLS0.net
頭がおかしいのか?
16: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:11:29.25 ID:YqnLmm510.net
反面教師じゃん
20: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:12:21.70 ID:SjO39IZE0.net
模写の重要性がよくわかる有意義なスレ
22: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:12:46.21 ID:qaTupD1K0.net
進撃にいそう
26: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:13:58.18 ID:y1zIfmg/0.net
影の付け方見ただけで絵の勉強なにもしてないのが分かる
38: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:16:51.06 ID:ZcoaYiV+p.net
塗りはうまいから後は模写してデッサンを鍛えたらよくなるな
39: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:17:13.16 ID:6fZ0LUQv0.net
癖がすごい
41: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:17:46.40 ID:phCd4ULtd.net
模写しないとこんなになるんやな
ありがたい反面教師やでほんま
ありがたい反面教師やでほんま
42: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:17:52.10 ID:Ck7/vRHI0.net
さて模写するか…
43: 風吹けば名無し 2019/08/02(金) 22:18:36.00 ID:oOal9hcCp.net
反面教師の鑑
だとしたら性格最悪通り越してるからもう人間と関わるの止めてほしい