http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564970343/
1: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:59:03.20 ID:AMhjKeEfa.net
3: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 10:59:47.94 ID:A1rtQ1mTp.net
ガイジすぎ
4: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:00:00.28 ID:AMhjKeEfa.net
義務教育の敗北
5: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:00:02.91 ID:ixwHvUBc0.net
同じ若者として恥ずかしい
7: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:00:31.02 ID:JjvW79lB0.net
中卒なんやろ
10: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:00:57.20 ID:cbzlM4Ex0.net
受験終わったら一切使わんししゃーない
12: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:01:29.13 ID:/QqZRuY90.net
覚えてなくても支障ないやろ
14: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:01:31.67 ID:oo903GWSa.net
日独イやから間違ってないな
15: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:01:42.21 ID:oDtfkDjud.net
字が書けるだけで半分より賢いのが地球だぞ
18: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:02:20.62 ID:Jn4NS9Xda.net
やってTRYとか好きそう
19: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:02:22.13 ID:icpHJxaX0.net
だから今の日本は歴史を直視出来ず戦犯国としての責任がなく徴用工や慰安婦の方に詫びろうという気持ちないクズが多いのか
20: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:02:48.74 ID:oo903GWSa.net
てか遠すぎるだけで絡みほとんどないが割とドイツとは今でも仲良い感あるけど
イタリアとかいうコウモリ野郎は今の日本とどんな感じなのか全く分からん
イタリアとかいうコウモリ野郎は今の日本とどんな感じなのか全く分からん
21: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:00.19 ID:icpHJxaX0.net
歴史を忘れた日本!恥を知れ!
23: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:12.51 ID:6XcMd+c40.net
ワイもアドルフに告ぐを読んでなかったら多分知ることはなかったわ
24: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:27.44 ID:LHzJxvJx0.net
馬鹿というか面倒くさがりが増えた
26: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:48.97 ID:rXvZ0YtqM.net
こいつらの方が正しいよ
仮に第二次世界対戦の枢軸国が分かってその後の人生および仕事に何の役に立つの?
特に使わない知識を知らないからアホと何て言いだす奴の方がどうかと思うわ
仮に第二次世界対戦の枢軸国が分かってその後の人生および仕事に何の役に立つの?
特に使わない知識を知らないからアホと何て言いだす奴の方がどうかと思うわ
204: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:23:58.07 ID:/mFWzlWt0.net
>>26
お前職場の人と日本の戦争犯罪について話さんのか?
変わっとるな
お前職場の人と日本の戦争犯罪について話さんのか?
変わっとるな
27: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:03:51.36 ID:jmpeJECXd.net
日独米は草
内輪もめで原爆落とされたんか
内輪もめで原爆落とされたんか
28: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:00.50 ID:OWz2sma+0.net
しゃーない
戦争の悲しい出来事なんてさっさと忘れてしまったほうがええんや
戦争の悲しい出来事なんてさっさと忘れてしまったほうがええんや
29: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:10.85 ID:bdRrYBlEa.net
いやこれドイツさえわかってれば実質正解じゃん
30: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:16.50 ID:PXBG85730.net
分からなくてもアメリカだけは言っちゃだめやろ
34: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:32.17 ID:dkpoL9nwd.net
MARCHですら上位10%に入るような国やし
36: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:43.46 ID:gn2qHQhm0.net
味方に核落とされたのか…
37: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:04:48.55 ID:73skTUg8a.net
日独米なら世界取れてそう
56: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:07:29.29 ID:yOG0dar4M.net
>>37
日本いらねえ…
日本いらねえ…
38: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:05:07.89 ID:N6UspKC10.net
教育に手を抜いたツケが来てる
41: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:05:43.50 ID:4SW4Wvq5a.net
2組ともドイツと同盟なのはわかってるからセーフ
43: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:05:48.64 ID:4bKfgoUP0.net
同盟国に核撃たれてて草
45: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:05:58.62 ID:L+fOTAgnd.net
まぁ今となってはイタリアあんま親日ってわけじゃないしな
46: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:06:03.51 ID:z6N08Q/Sd.net
太平洋で何と戦ってんねん
50: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:06:42.78 ID:i0PekEZla.net
ドイツとイギリスが味方でもアメちゃんには勝てんかったの?
51: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:06:53.56 ID:0tAL99uhd.net
同盟国がなんで原爆落とすんですかね
54: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:07:18.34 ID:dUe8ZeWqd.net
円周率3で習ってたらここまでバカになるんや
やっぱ数学は大事
やっぱ数学は大事
60: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:07:40.77 ID:LdCGhLdOa.net
高卒かfランじゃね?
67: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:08:17.75 ID:urP4SgiUd.net
>>60
若者の8割は高卒かFランやで
若者の8割は高卒かFランやで
63: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:07:57.05 ID:DHKsTVQ20.net
ドイツ分かってるだけまだマシだろ
72: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:08:44.17 ID:NKHYOVDSd.net
まあしゃあないゆとりやし
74: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:08:51.97 ID:L+ZrKRoPd.net
その辺の中卒ドカタでも答えられるやろこれ
78: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:09:08.41 ID:VkC6kRFCM.net
ワイ中卒やけど知らんかったわ
80: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:09:10.42 ID:+cvnuQ7s0.net
同盟とはいったい…
82: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:09:38.53 ID:lc4z0R0Ia.net
知らんのはしゃーないとしても開き直るやつなんやねん
98: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:11:00.96 ID:oo903GWSa.net
ゆとり世代は下はどんどん学力落ちて
上はどんどん学力伸びるってやつだからな
昔と比べて関関同立マーチ国公立あたりの学力はガンガン伸びてる
けど行く価値ないゴミ大もどんどん増えてる
上はどんどん学力伸びるってやつだからな
昔と比べて関関同立マーチ国公立あたりの学力はガンガン伸びてる
けど行く価値ないゴミ大もどんどん増えてる
100: 風吹けば名無し 2019/08/05(月) 11:11:04.46 ID:ZMjCkYoqd.net
忘れたこと知らんことはスマホで検索すりゃいい
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :
-
- 3 :
-
- 4 :