http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568179968/
1: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:32:48.44 ID:W50p6EA70.net
マジでこの国大丈夫か?
煩悩ちゃん
@piggyme__
TikTokで千葉の被害の状況を知って欲しいという投稿につくコメントが怖すぎて泣いた。
煩悩ちゃん
@piggyme__
TikTokで千葉の被害の状況を知って欲しいという投稿につくコメントが怖すぎて泣いた。
2: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:33:16.40 ID:wV6P9SeLM.net
うーんこれは世界一礼儀正しく和の心を持つ日本人
3: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:33:34.20 ID:1YrPQuxCM.net
千葉という場所が弱過ぎるだけやろ
4: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:33:34.90 ID:l7HZWUQM0.net
知って何になるのか
古事記でもするのか
古事記でもするのか
6: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:34:25.71 ID:tTjQuRDnM.net
>>4
テレビが報道しないんだから関係各所に協力仰ぐには知ってもらうことが第一だろ
テレビが報道しないんだから関係各所に協力仰ぐには知ってもらうことが第一だろ
11: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:35:31.19 ID:l7HZWUQM0.net
>>6
あのさ
一生懸命復旧やっとるやろ
人間は魔法使いやないんやで
ごちゃごちゃ言わずに待っとけや
あのさ
一生懸命復旧やっとるやろ
人間は魔法使いやないんやで
ごちゃごちゃ言わずに待っとけや
16: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:36:05.06 ID:xolfeUTdM.net
>>11
まだまだ知らない人多いから継続的に訴えることは大切
まだまだ知らない人多いから継続的に訴えることは大切
25: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:25.81 ID:DCgZaoqu0.net
>>11
一生懸命やればいいと思ってるマヌケ
物も人も足りてねえんだよなあ
一生懸命やればいいと思ってるマヌケ
物も人も足りてねえんだよなあ
14: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:35:58.56 ID:H1GjVYZs0.net
>>6
関係各所はすでに対応してるんじゃねえの?
TVで流さないと通達されない人たちがなにかするんか?
むしろマスコミや野次馬が大量に来て面倒になるだけやろ
関係各所はすでに対応してるんじゃねえの?
TVで流さないと通達されない人たちがなにかするんか?
むしろマスコミや野次馬が大量に来て面倒になるだけやろ
5: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:33:44.76 ID:tTjQuRDnM.net
ちょっとは控えてくれよニッポン!
8: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:34:42.54 ID:PHRxornz0.net
自己責任で全て方付く
日本の心
日本の心
10: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:35:12.77 ID:z45ZohwjM.net
和の心すげえええええええええ
12: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:35:46.25 ID:xolfeUTdM.net
日本スゴーイですね
18: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:36:12.90 ID:bGuSD6rXa.net
広島豪雨の関東人の態度は一生忘れないやで
20: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:36:52.11 ID:gxtcpKycM.net
心が貧しくなったなこの国
30: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:52.35 ID:tzLQA20p0.net
>>20
本性と言え
幸災楽禍
春分戦国時代からある言葉らしい
本性と言え
幸災楽禍
春分戦国時代からある言葉らしい
22: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:21.85 ID:gVeAxs+E0.net
海外では普通やからセーフ
23: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:22.92 ID:toZHvnq9M.net
終わってて草
24: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:25.43 ID:lo0mYUop0.net
普段からよく台風来る地域や東日本大震災経験した東北とかかすりゃ全然同情されんレベルの被害やろ
26: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:35.09 ID:lZ13s85sa.net
つい先日安倍様が災害対策に来たばかりで備えてないとか不敬にも程があるやろ
28: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:45.96 ID:9VYrzyLjM.net
日本人って親切だなあ
29: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:37:47.95 ID:3B9os97Id.net
しゃーない千羽鶴折ってやるわ
ありがたく思え千葉土人
ありがたく思え千葉土人
39: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:39:51.67 ID:SUh50I8+0.net
まだ停電地域に留まってるヤツwwwww
マゾなん?
マゾなん?
41: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:40:42.12 ID:/M4dGW9S0.net
こっからちゃんと学んで次の台風は備えなアカンで
国も自治体も頼りにならんし助けを求めたらボロクソに叩かれるのがオチや
国も自治体も頼りにならんし助けを求めたらボロクソに叩かれるのがオチや
43: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:40:43.22 ID:P+gKnrfm0.net
停電に対する備えって発電機買っとけって事か
45: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:41:20.82 ID:mUN6xqjfd.net
でも君ら報道したらしたで叩くやん
マスコミは被災地のこと考えろって
マスコミは被災地のこと考えろって
49: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:42:12.29 ID:Br4u259/M.net
>>45
これな
「批判」というものをおもちゃにし過ぎた結果が今
ツイッタラーの自己責任
これな
「批判」というものをおもちゃにし過ぎた結果が今
ツイッタラーの自己責任
46: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:41:45.05 ID:fi/8QMRN0.net
当然だろバカ
備えてない平和ボケしたやつから死んでくってだけ
サバイバルの基本だろ
備えてない平和ボケしたやつから死んでくってだけ
サバイバルの基本だろ
48: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 14:41:54.04 ID:/HR0V3Q3M.net
普通に報道しとるんやが
東日本大震災の時に汚染レタスを配ろうとしたくらいしか知らんし。
「備え」とやらがあれば問題ないんだろ?その様子を後でツイートしてくれ。
子供やお年寄りもいるんだし
最低限の自衛しているにも関わらず被害が出たのは
今回の台風がそれだけ強かったという話
被災した人を別に助ける助けないは自由だ
ただ高慢で見当違いな批判を浴びせる権利はない
チラシの裏にでも書いてろ
観測不能エリアを作って観測妨害をしているおまえら千葉県民に
同情の余地などない
完璧に備えできているのかな?
家庭ごとにも経済的理由含めいろんな理由があるのに。