http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568172653/
1: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:30:53.86 ID:bpZouKcw0.net
ソースは今日発表のビデオリサーチ
2: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:31:28.79 ID:bpZouKcw0.net
W杯開幕まで1週間ちょっとなのになんで…
3: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:31:33.50 ID:W/I8jr1E0.net
>>2
スマブラでマウントとろうとする判断を示したが、その「曲がり角」は、確かに仕事を8時間もしねえのに安倍はどういうこと
スマブラでマウントとろうとする判断を示したが、その「曲がり角」は、確かに仕事を8時間もしねえのに安倍はどういうこと
6: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:32:06.48 ID:zOG46Sxpd.net
相撲すげえ
8: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:32:25.66 ID:s6Cf7VEld.net
相撲とかいう国技
9: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:32:41.08 ID:TwXShhLGa.net
まずルールとかを分かりやすく説明する番組でも放送してみては?
15: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:33:40.22 ID:hc/7KLvdM.net
>>9
どうせ見ないから結局わからん
どうせ見ないから結局わからん
10: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:32:41.44 ID:SUgM9v88d.net
相撲が割りと高いことに驚き
ジジババのおかげか
ジジババのおかげか
54: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:55.62 ID:8WRIs19wd.net
>>10
注目の取り組みの時間は決まってる上に一瞬で終わるから見やすいのがあるわな
注目の取り組みの時間は決まってる上に一瞬で終わるから見やすいのがあるわな
12: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:32:49.24 ID:dOqgfyt+p.net
見とらんけど多分時間帯が悪かったんやろ
13: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:33:15.38 ID:hc/7KLvdM.net
ルールわからんし
16: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:33:52.51 ID:jggXYL/aa.net
サッカー代表で12いかないとかヤバいやろ
21: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:34:20.39 ID:WcdF0TSRa.net
まあそんなもんやろとは
22: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:34:23.83 ID:bpZouKcw0.net
社運を賭けて煽りまくってるのに…
24: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:34:28.64 ID:D70wOpTd0.net
試合序盤からボコボコにされる試合展開は不味かった
いい勝負感出てたらもっと数字取れたよ
いい勝負感出てたらもっと数字取れたよ
25: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:34:39.77 ID:3LNitOEHa.net
なんだかんだ勝ち進んだら見るやろ
アイルランド戦とスコットランド戦は見たい
アイルランド戦とスコットランド戦は見たい
29: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:05.12 ID:T2uoh6eda.net
まあ暇だったら見るわ
31: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:06.90 ID:MgahkjXwa.net
ラグビーってムッチリした筋肉ダルマがドスドスドスって走ってるイメージ
32: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:07.00 ID:7jCb4woc0.net
試合内容が悪かっただけだから・・・
33: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:08.44 ID:CSIrO6ZAp.net
確実にサッカーより面白いのにな
34: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:11.99 ID:7zIYKXLj0.net
サカ豚のワイすら南ア見たくて見てしまったのに・・
ラグファン自体もう滅んどるんか
ラグファン自体もう滅んどるんか
35: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:12.40 ID:88vJpwM7a.net
アイドルか声優連れてこないとダメだよ今の日本は
なんでもアニメ化せんと
なんでもアニメ化せんと
37: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:23.02 ID:faSeuY2fd.net
相撲中継ってもしかして化け物番組なんか?
55: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:55.63 ID:xu7dXbJpd.net
>>37
一時の底は脱して今は人気高いな
一時の底は脱して今は人気高いな
38: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:27.37 ID:bpZouKcw0.net
巨人×広島でも6.7%取ったのに…
39: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:29.88 ID:Fx4x2amI0.net
ルールが複雑というか知ってる奴が少ない
選手の絵面が悪い
日本が弱い
これで視聴率取れると思う方がおかしいって
選手の絵面が悪い
日本が弱い
これで視聴率取れると思う方がおかしいって
78: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:38:34.98 ID:qM26jD9Ud.net
>>39
デブが抱き合ってる汚い画に日本人が弱いのに人気の相撲
やっぱり単純ルールが正義か
デブが抱き合ってる汚い画に日本人が弱いのに人気の相撲
やっぱり単純ルールが正義か
40: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:37.86 ID:CyX2pZht0.net
スポーツ自体が面白くない
野蛮すぎる
野蛮すぎる
42: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:45.99 ID:eOIhcGiLa.net
日大タックル
46: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:35:54.42 ID:jyjI3U8J0.net
日本が弱いだけやなくて外人選手だらけっていう
48: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:00.82 ID:UQmvOacFM.net
親会社の不祥事も重なってトップリーグ死んでるしなあ
50: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:30.38 ID:pISLbjfF0.net
半分位外国人で編成されとるんやろ?日本人が少し出てる海外リーグ見るようなもんやん
51: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:38.16 ID:Gd6VRrfN0.net
ぶつかっとるばっかでおもんない
52: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:53.58 ID:rlVxIQW/0.net
テレビとかがめっちゃ推しまくってるのに
53: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:54.62 ID:VImet+Pkr.net
ルールよくわからんからしゃーない
56: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:36:59.36 ID:VxfNeIZWM.net
サッカーも結構しんでんじゃん
74: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:38:32.58 ID:xu7dXbJpd.net
>>56
サッカーはホンマに世界の序列決まってしまって見なくて構わない空気出来上がってしまったからなぁ
サッカーはホンマに世界の序列決まってしまって見なくて構わない空気出来上がってしまったからなぁ
58: 風吹けば名無し 2019/09/11(水) 12:37:12.50 ID:RYvlEKDG0.net
巨人戦より視聴率とれてるやん
弱くても地元(同じ県出身)だと応援するけど外国人じゃ…ってお年寄りはかなり多い
体育会系の議員ってだいたいラグビーのイメージ