http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568984036/
1: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:53:56.75 ID:R1v4IECo0.net
理由答えられるやついる?
2: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:54:18.41 ID:R1v4IECo0.net
ええんか
3: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:54:30.49 ID:NiHj/sxN0.net
相手陣地にパントするのはなんでなん
22: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:59:26.91 ID:Als/faH50.net
>>3
これ
普通に相手ボールになってて草
これ
普通に相手ボールになってて草
55: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:02:29.46 ID:FOgPtjimp.net
>>3
その間に進めて陣地稼げるから
その間に進めて陣地稼げるから
57: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:02:36.46 ID:LBB5SrHn0.net
>>3
相手ボールにしてでも相手陣内でプレーしたいんや
相手ボールにしてでも相手陣内でプレーしたいんや
6: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:55:48.48 ID:UylHlXZua.net
パスする必要ある?
凄い人が一人でゴールまで走ればええじゃん
凄い人が一人でゴールまで走ればええじゃん
10: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:56:52.48 ID:wFk8gjqo0.net
>>6
アイシールドの読みすぎ
アイシールドの読みすぎ
153: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:09:36.03 ID:bT5zHG390.net
>>6
それ出来る人どこにいるの?
それ出来る人どこにいるの?
7: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:56:04.10 ID:wFk8gjqo0.net
まあ半分サッカーやし
8: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:56:32.39 ID:YstbU/g20.net
重戦車が突進し続けるのが最適解なのは間違いない
13: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:57:49.76 ID:2A2HKtOSa.net
あんな変なボールで競技してるガイジ共に何言っても無駄やぞ
15: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:58:24.55 ID:FPM/ajpr0.net
スクラムの後のパスする方向丸わかりなんやけど、フェイントで反対側にパスしたりせーへんの?
16: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 21:58:32.45 ID:oV8UF0cR0.net
ごちゃっとしたときにどうしたら奪えるのかがよう分らん
28: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:00:30.89 ID:UvpIulqxa.net
サッカーでとりあえずクリアするみたいなもんなんじゃないの
34: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:01:06.74 ID:VVMIy4hX0.net
>>28
どちらかというとスローインにオフサイドはないがちかいんじゃないか
どちらかというとスローインにオフサイドはないがちかいんじゃないか
33: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:00:56.77 ID:zH0WYbWk0.net
アメフトの方がエンターテインメント性あるわ
36: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:01:19.87 ID:6Z/PmCY60.net
ていうか前に投げろよ
37: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:01:26.85 ID:EE056nEHd.net
アメフトとラグビーってどっちが完成されとるんや?
38: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:01:38.14 ID:QSncOsNt0.net
おまえらまじか
むちゃくちゃむずいんやぞ蹴るの
むちゃくちゃむずいんやぞ蹴るの
50: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:02:14.18 ID:MOge3AqMd.net
>>38
なら別にいらんのちゃうん
なくてもルール成立するやろ
なら別にいらんのちゃうん
なくてもルール成立するやろ
61: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:02:59.68 ID:1hJRB0GFp.net
>>50
泥仕合だらけになるがええか?
泥仕合だらけになるがええか?
40: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:01:39.32 ID:FPM/ajpr0.net
相手陣内にどかんと蹴るのはライン押し上げて、もう1回奪い返せばチャンスになるって考えでやってんの?
60: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:02:56.79 ID:gRVg5Rvw0.net
>>40
前がゴツイ連中ばっかで押しても勝ち目なさそうな時に後ろのヒョロい奴と勝負しにいくんや
前がゴツイ連中ばっかで押しても勝ち目なさそうな時に後ろのヒョロい奴と勝負しにいくんや
69: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:03:33.33 ID:FPM/ajpr0.net
>>60
なるほど
そういや松島とか後ろの方でキャッチ要員やっとったな
なるほど
そういや松島とか後ろの方でキャッチ要員やっとったな
63: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:03:13.89 ID:fozEDRIHM.net
スローインで高くあげるやつって優先権みたいなんあるの?
明らかに片方が優勢なんやけど
明らかに片方が優勢なんやけど
74: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:04:11.22 ID:LBB5SrHn0.net
>>63
サインプレーで決まってるからな
そら投げ入れるほうが有利やろ
サインプレーで決まってるからな
そら投げ入れるほうが有利やろ
75: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:04:12.97 ID:sWBrbzVj0.net
>>63
そらボール出す方が有利やからな
相手に取られるようなボール投げんやろ
そらボール出す方が有利やからな
相手に取られるようなボール投げんやろ
72: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:04:00.31 ID:PqpSuM+10.net
なんでアメリカが弱いん?
ペイトリオッツにサイボーグ並みに倒れないやつおったやろ
あいつで無双できるやろ
ペイトリオッツにサイボーグ並みに倒れないやつおったやろ
あいつで無双できるやろ
82: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:05:17.62 ID:4NK/3uBo0.net
>>72
不思議やなあ
アメフトからあぶれたヤツラを集めりゃそこそこ強くなりそうやが
不思議やなあ
アメフトからあぶれたヤツラを集めりゃそこそこ強くなりそうやが
85: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:05:22.38 ID:sCbWetoed.net
>>72
アメフトやるからやろ
野球強い日本がクリケット弱いのなんて明らかやのになんでそんなことに疑問を抱くんや?
アメフトやるからやろ
野球強い日本がクリケット弱いのなんて明らかやのになんでそんなことに疑問を抱くんや?
86: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:05:32.34 ID:Vbw0aP+g0.net
>>72
ラグビーは賞金ゼロやからな
ラグビーは賞金ゼロやからな
108: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:06:45.97 ID:g2uRO39a0.net
>>72
ラグビーのトッププレイヤーなんかよりアメフトの地域リーグ選手の方が儲かるからやろ
ラグビー強いのは貧困国ばっかなのが答えや
ラグビーのトッププレイヤーなんかよりアメフトの地域リーグ選手の方が儲かるからやろ
ラグビー強いのは貧困国ばっかなのが答えや
136: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:08:10.03 ID:PqpSuM+10.net
>>108
イギリス連邦国やろ
貧困じゃなくて
イギリス連邦国やろ
貧困じゃなくて
166: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:10:31.88 ID:2gLVpAkr0.net
>>108
ラグビーランキング上位って割と先進国やそこそこ収入のええ国ばかりで逆に貧困国少なくね?
ラグビーランキング上位って割と先進国やそこそこ収入のええ国ばかりで逆に貧困国少なくね?
173: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:10:44.83 ID:ybgCpDgwa.net
>>108
ヨーロッパを貧困国呼ばわりは無理あるやろ
ヨーロッパを貧困国呼ばわりは無理あるやろ
125: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:07:50.48 ID:r65y62fi0.net
>>72
アメリカ発祥のスポーツでないから
アメリカ発祥のスポーツでないから
97: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:06:16.60 ID:eIY8i6HBM.net
中村俊輔雇って新しい戦術作ってほしい
101: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:06:20.74 ID:gbivR+o30.net
アメフトやればええやんと思った
見てる側は特にそう思う
見てる側は特にそう思う
103: 風吹けば名無し 2019/09/20(金) 22:06:32.82 ID:dzpnVrw7p.net
なんか合理性ない雑なルールなんよな
前に蹴るのはオーケーな理由は特にないし
コンバージョンもなんでそこでキックなのか意味がわからないしそもそも必要性がない
前に蹴るのはオーケーな理由は特にないし
コンバージョンもなんでそこでキックなのか意味がわからないしそもそも必要性がない
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :