http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571409754/
1: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:42:34.32 ID:Fdu2NOKaa.net
「リザードン 優遇」で一時的にトレンドにまでなった模様
2: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:42:50.91 ID:gsYdEkSSa.net
ヤバすぎやろ
ポケモンもう終わりなんか
ポケモンもう終わりなんか
3: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:43:05.90 ID:gsYdEkSSa.net
ちなこれがリザードンさん真の姿
専用技でファイヤーを飛ばす模様
専用技でファイヤーを飛ばす模様
469: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 00:21:35.22 ID:ref9FKFKd.net
>>3
睨みつけるしかできない無能にはお似合いの仕事やね
睨みつけるしかできない無能にはお似合いの仕事やね
510: 風吹けば名無し 2019/10/19(土) 00:24:46.52 ID:E5hEyyzF0.net
>>3
言うほどファイアーか?
ミストウイングやろ
言うほどファイアーか?
ミストウイングやろ
6: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:43:18.16 ID:uU3HQIjh0.net
イーブイの方が優遇されてるんだが
7: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:43:29.44 ID:eLnL+pnad.net
人気やから仕方ない
8: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:43:37.14 ID:Av7KO5LEa.net
海外だとカメックスの方が人気あるのにな
これは無いわ
メガシンカの反省全くない
これは無いわ
メガシンカの反省全くない
47: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:04.20 ID:uVPWMRsn0.net
>>8
カメックスのメガシンカで増える砲台が無意味なのはギャグやったんか?
カメックスのメガシンカで増える砲台が無意味なのはギャグやったんか?
10: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:43:53.51 ID:VXQfyw0n0.net
カッコいいから仕方ない
16: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:44:59.42 ID:vaLLbWkh0.net
リザードン炎上した方が強そうやしええやん
20: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:45:20.78 ID:I+y8qaBm0.net
人気あるんだからしょうがなくない?
24: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:45:58.99 ID:+bWisGNwa.net
>>20
ソース見れば分かるけど海外人気はカメックスとトントン臭いぞ
つうかこんなのポケモン差別にもほどがあるやろ
人を馬鹿にしてる
ソース見れば分かるけど海外人気はカメックスとトントン臭いぞ
つうかこんなのポケモン差別にもほどがあるやろ
人を馬鹿にしてる
22: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:45:40.05 ID:abxw+sCSd.net
カメとハナがキモいからしゃーない
25: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:46:04.58 ID:XITAgx070.net
しかもダサいのがね
29: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:46:14.34 ID:fJ+nM94E0.net
xyの時点で二つのメガ進化があったし今更という感想しかない
41: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:46:54.16 ID:8Zd1Ks6Z0.net
メガシンカとかいうゴミ
カメックスがリザードンに勝てないのはおかしいだろ
カメックスがリザードンに勝てないのはおかしいだろ
42: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:46:55.57 ID:Ww9TAOBkp.net
海外ってなんであんなに亀好きなん?
46: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:47:49.86 ID:+bWisGNwa.net
>>42
デザイン姓の高さ
また初代ライバルの相棒というイメージ
カルチャーにバックボーンしているから人気
北欧だとリザードンより人気あるレベル
デザイン姓の高さ
また初代ライバルの相棒というイメージ
カルチャーにバックボーンしているから人気
北欧だとリザードンより人気あるレベル
53: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:30.67 ID:abxw+sCSd.net
>>42
タートルズのせいやろ
タートルズのせいやろ
43: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:47:14.46 ID:ZYoLr6wGa.net
謎のって人気あるからまだ優遇わかるわ
ブイカスは死ね
ブイカスは死ね
45: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:47:26.80 ID:LuC/5Abvd.net
リザードンは昔から人気あるんだが?
むしろイーブイの方が贔屓されとるやろ
むしろイーブイの方が贔屓されとるやろ
50: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:16.94 ID:KsmP7/kO0.net
そもそも羽要らん四足で地を這え
51: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:23.95 ID:u1P8QHID0.net
リストラしてもええけどせめて初代は全部入れるべきよな
52: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:23.99 ID:UI5d6Rci0.net
詳しく知らんが流石に御三家は出すんじゃないの?
54: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:42.14 ID:FBVyGEhp0.net
ポケモンの優遇でなんか草
こんなんでイラついてる大人はポケモン卒業したほうが良いんじゃないですかね
こんなんでイラついてる大人はポケモン卒業したほうが良いんじゃないですかね
55: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:48:46.66 ID:FQ7kIjsX0.net
リザードンはなあ、少年隊で言う東山でTHE ALFEEで言う高見沢なんだよ
わかるか?
わかるか?
61: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:04.75 ID:VXccIZVUa.net
謎でもなんでもないだろ初代のパッケージがリザードンじゃなかったら間違いなく売れてなかったからな
62: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:07.04 ID:vgh9m7lE0.net
見た目が炎上かと思ったら本当に炎上してるんかよ
64: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:08.46 ID:ZBCwnb500.net
不人気ポケモンはこいつらの踏み台になったってことでええんやな?
65: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:15.47 ID:I5xACWYG0.net
ジョウトのポケモンは三犬とバンギラスだけでいいよ
67: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:23.57 ID:TqjsoZq60.net
わいのマグカルゴも優遇しろ
68: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:49:29.33 ID:v9+txZ8A0.net
今も通用する初代のデザイン
74: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:01.60 ID:+BFCBDRwa.net
リザードンってポケモン界の巨人軍なん?
75: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:02.08 ID:+ydxBWqed.net
ピカチュウ優遇が一番糞やろ
ピカチュウに雷の石を与えたら更に強く可愛くなるのに
ピカチュウに雷の石を与えたら更に強く可愛くなるのに
80: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:15.84 ID:a2rWOMPv0.net
ザリードン優遇なんて今に始まったことやないやん
主人公のパートナーとして贅沢なエピソード与えられてメガ進化も御三家で唯一に通り与えられてスマブラ にも出張した
主人公のパートナーとして贅沢なエピソード与えられてメガ進化も御三家で唯一に通り与えられてスマブラ にも出張した
83: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:44.28 ID:hte4ZK0p0.net
メガリザードン強すぎて萎えたわ
あぁいうバカみたいに強いポケモンがいると、こっちが使えるポケモンが限られてきちゃう
あぁいうバカみたいに強いポケモンがいると、こっちが使えるポケモンが限られてきちゃう
87: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:56.20 ID:ue4YggGD0.net
同じ人気ポケモンにどんどん追加要素入れて格差広げるだけなんだろなぁ
こんな要素いらないからそれなら一匹でも出すポケモン増やせよ
こんな要素いらないからそれなら一匹でも出すポケモン増やせよ
88: 風吹けば名無し 2019/10/18(金) 23:50:56.72 ID:24046EUqd.net
謎の優遇ってなんやねん
全然謎じゃないやろ
全然謎じゃないやろ
ネットバトルで何度も顔を見るからね
いい加減飽きられるよ