http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573182701/
1: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:11:41.31 ID:sWZiPrPZ0.net
https://www.4gamer.net/games/451/G045125/20191107004/
タマゴから生まれたポケモンたちは、「タマゴわざ」と呼ばれる特別な技を覚えていることがある。
「タマゴわざ」は、レベルアップや「わざマシン」などの道具を使っても、覚えさせることができない技だ。
『ポケットモンスター ソード・シールド』では、同じ種類のポケモン2匹をあずかりやに預けると、片方のポケモンが覚えている「タマゴわざ」を、もう1匹のポケモンが覚えることがあるぞ。
タマゴから生まれたポケモンたちは、「タマゴわざ」と呼ばれる特別な技を覚えていることがある。
「タマゴわざ」は、レベルアップや「わざマシン」などの道具を使っても、覚えさせることができない技だ。
『ポケットモンスター ソード・シールド』では、同じ種類のポケモン2匹をあずかりやに預けると、片方のポケモンが覚えている「タマゴわざ」を、もう1匹のポケモンが覚えることがあるぞ。
2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:00.51 ID:xosYDr1h0.net
どこに叩かれる要素あんねん
31: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:36.50 ID:QYdCQksAa.net
>>2
楽になるなんて許せない
楽になるなんて許せない
3: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:16.60 ID:dKDh2soad.net
ええやん
4: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:23.45 ID:d0IRjjPu0.net
有能やん
5: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:44.80 ID:WXLSu/4id.net
もう育成要素いらんからポケモン培養クローン工場作ってくれや
7: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:50.54 ID:IL8/v2Sz0.net
改良やんけ
8: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:12:54.64 ID:u+IEOfwH0.net
老害「あのころは~…」
13: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:13:46.42 ID:zaOHThbTa.net
叩く奴はこの機能使わなきゃええんよ、それで終わり
16: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:14:09.28 ID:wWtqq3k90.net
あとは全ポケモン集合させるだけやな!
18: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:14:19.56 ID:gp6FNuvpp.net
性格補正も変えられるし厳選ゲロ簡単やな
601: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:52:03.05 ID:PFQWxmvR0.net
>>18
性格変えられるの有能すぎやな
昔ゴミやったやつも使えるようになるんやろ
性格変えられるの有能すぎやな
昔ゴミやったやつも使えるようになるんやろ
19: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:14:20.89 ID:SUfcNXIG0.net
快適にして叩かれるとか意味わからんな
21: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:14:32.85 ID:YdJil4TDd.net
厳選が楽しくてやってる奴なんかいないぞ
個体値も廃止しろ
個体値も廃止しろ
33: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:44.31 ID:eUSS7tinp.net
>>21
個体値廃止はガイジ
厳選はただの作業やけど個体値はもろバトルに影響する
きみと5Vしか作ってなさそう笑
個体値廃止はガイジ
厳選はただの作業やけど個体値はもろバトルに影響する
きみと5Vしか作ってなさそう笑
42: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:17:19.17 ID:x/c5fA+Fp.net
>>33
無くなるのは困るが0.1.30.31だけでええわ
無くなるのは困るが0.1.30.31だけでええわ
543: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:49:15.33 ID:yuQEy3hvF.net
>>42
H個体値26にしてみがわりと○○の技をきのみ込みで2耐えみたいな調整もあるんやぞ
H個体値26にしてみがわりと○○の技をきのみ込みで2耐えみたいな調整もあるんやぞ
26: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:05.17 ID:3Mpic2k/0.net
ワザマシンもめちゃくちゃ炎上したけどもう使い捨ての頃にもどれんわ
30: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:35.15 ID:CPu23C7Ea.net
叩く奴はガイジかなんかやろ
32: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:37.07 ID:6GWJ8Yzdd.net
ドーブル出禁やしこれ無いと技覚えられんのたくさんおるで
34: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:15:56.85 ID:PDMqXNt6M.net
これむしろ改善点やろ
35: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:16:06.59 ID:P9UhEu6/0.net
進化前の技思い出せないバグ直せ
37: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:16:27.44 ID:Fus1RB3qd.net
今作は意外と育成面で有能な落としどころつけてるな
新ポケとダイマックスが不安要素やな
新ポケとダイマックスが不安要素やな
38: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:16:30.04 ID:QPQYSIp7a.net
でも同じポケモンやないとアカンって意味無くないか?
40: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:16:51.90 ID:hhlO1tXVr.net
タマゴわざって公式用語だったんか?
45: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:17:53.07 ID:RdFhWMs0d.net
>>40
ゲーム本編には出てこないけど
ポケスタ金銀の解説コーナーから出てるはずやで
ゲーム本編には出てこないけど
ポケスタ金銀の解説コーナーから出てるはずやで
41: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:17:02.79 ID:Vgs6eRPYM.net
廃人仕様はどんどんなくしていけ
43: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:17:25.53 ID:eUSS7tinp.net
ダイマックスとメガシンカってどう違うんや?
50: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:18:46.43 ID:QYdCQksAa.net
>>43
メガ進化→特定のポケモンだけ
ダイマックス→みんなできる
メガ進化→特定のポケモンだけ
ダイマックス→みんなできる
53: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:19:15.95 ID:zaOHThbTa.net
>>50
キョダイマックス→特定のポケモンしかできない
キョダイマックス→特定のポケモンしかできない
46: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:17:55.51 ID:LW6Mrcufa.net
遺伝技の存在そのものが糞なので廃止して全部技マシンにしろ
48: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:18:15.35 ID:pwdRdALfd.net
努力値も簡単に調整出来るようにしてくれや
74: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:21:10.12 ID:gp6FNuvpp.net
>>48
今回からドーピングの上限無くなったから
細かい調整はできるかわからんけど
努力値振りは簡単やで
今回からドーピングの上限無くなったから
細かい調整はできるかわからんけど
努力値振りは簡単やで
51: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:18:56.86 ID:p3aTpI0C0.net
死ぬほどめんどくさい遺伝経路あったしええやろ
52: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:19:14.37 ID:X7MW3tbwa.net
昔の配信のヘドロウェーブゲンガーに滅びの歌覚えさせたりできるんか
54: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:19:16.23 ID:Knp1OjvE0.net
育成が楽になるのは良いことやと思う
叩いてる奴は何で叩いてるんや
叩いてる奴は何で叩いてるんや
68: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:20:57.58 ID:QYdCQksAa.net
>>54
俺もやったんだからさ
俺もやったんだからさ
56: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:19:31.13 ID:GS/FHMwA0.net
対戦勢にとってはリストラと育成簡易化は有能やろ
66: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 12:20:30.20 ID:VqtRfA9g0.net
ほんまソシャゲメンタルなゲーマー増えたよな
やってから口出してこい
対戦ができねえって話だから
それでやらなくなったから今度から廃人倒しまくってやるわw
45りたいなら縛ればいい
エアプやん
努力値だの個体値だの
そんなの厳選してるキモヲタがいるから
一般人はポケモンでネット対戦できないんだよ敷居が高すぎる
さらに対戦人口増えるなら歓迎すべきだろう