http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577357008/
1: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:43:28.65 ID:7Fe178yO0.net
中央値
アメリカ 356万円
日本 370万円
アメリカ 356万円
日本 370万円
ちょっと調べてみたら:
— あまど@Timers inc. CTO (家族アプリFamm運営) (@amado_tech) December 19, 2019
・アメリカの年収平均は540万円、中央値は356万円
・日本の年収平均は420万円、中央値は370万円
日本にいると、アメリカ中央部でウォルマートか教会しか行くところがない白人家族や低所得者団地で貧困にあえぐ黒人家族の話は聞かず「シリコンバレーすごい」ばっかりだからな。
2: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:43:40.51 ID:7Fe178yO0.net
>>1
ちな平均値
日本 420万円
アメリカ 540万円
ちな平均値
日本 420万円
アメリカ 540万円
4: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:43:53.62 ID:kQPHkJhy0.net
やったぜ
6: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:44:05.90 ID:gxCpMxDm0.net
アメリカやばいやろ
17: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:45:25.67 ID:skVPGCEbd.net
向こうの非正規だと人種で賃率変わりそう
20: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:45:34.50 ID:EU/q0/ey0.net
アンチおつ
ドルベースならアメリカのが上だから
ドルベースならアメリカのが上だから
22: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:45:37.39 ID:I1x7p1u+0.net
中央値下げまくっとる層はどうやって暮らしとるんや
25: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:46:13.02 ID:zqVvXwD2M.net
韓国兄さん見習って所得優先政策やろうぜ(棒)
29: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:47:07.61 ID:hi/FSaQC0.net
アメリカどうなっとるねん
32: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:47:39.38 ID:/zE9R7B70.net
>>29
スラム
スラム
30: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:47:25.99 ID:/zE9R7B70.net
左の人はよく中央値出せとか言ってるけどこれについてはどう思ってるんか?
44: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:48:36.16 ID:QUIuZ3BBd.net
なお残業代は出ない模様
46: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:48:41.47 ID:C/UVtTaz0.net
アメリカは日本より進んだ格差社会なんだからそりゃそうだろとしか
49: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:49:26.45 ID:ijk01veUM.net
同じ底辺なら日本のが幸せそうやな
73: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:52:11.54 ID:zqVvXwD2M.net
>>49
そりゃ生活苦しいのに1日中掲示板でアベガー格差ガーやったり、
役所前でナマポ減らされるから酒がワンカップしか飲めないとかほざいたり出来るのは日本位やろw
そりゃ生活苦しいのに1日中掲示板でアベガー格差ガーやったり、
役所前でナマポ減らされるから酒がワンカップしか飲めないとかほざいたり出来るのは日本位やろw
51: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:49:42.46 ID:Osm2Jexq0.net
平均ってほんま意味のない指標よな
53: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:50:08.50 ID:6N8akoAX0.net
アメリカの貧富の差は半端ないな
57: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:50:41.61 ID:v6WToGZE0.net
向こうは底辺が多すぎるからな
平均だと高いが中央値は低くなる
平均だと高いが中央値は低くなる
58: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:05.64 ID:Rvskp8Dad.net
アメリカさんやばすぎうち
60: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:13.27 ID:Z/NasA1Ur.net
平均年収てパートとかも含めてんだろ?
あまりに低すぎるよな
あまりに低すぎるよな
61: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:19.62 ID:YEjgBi/80.net
しかもアメリカって加入必須保険もないからな
やば過ぎでしょ
やば過ぎでしょ
62: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:25.89 ID:g97sjUfXp.net
そらアメリカクラスのスラム街日本にないし妥当ちゃう?
共産主義でなく底辺をここまで支えてる国そんなないやろ
なおその底辺は日本を叩いてる模様
共産主義でなく底辺をここまで支えてる国そんなないやろ
なおその底辺は日本を叩いてる模様
66: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:32.55 ID:CnEMdLoW0.net
やっぱ平均値ってクソだわ
67: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:36.15 ID:G3nfiJV30.net
平均やなくて中央値のせるもんやろ
低学歴か?
低学歴か?
68: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:51:40.15 ID:2GQtWZOQd.net
これは自由の国
75: 風吹けば名無し 2019/12/26(木) 19:52:36.72 ID:rOuBluv7r.net
まずアメリカを夢の国かなんかだと勘違いさとるやつおるやろ
中間層以下は地獄やぞ
中間層以下は地獄やぞ
この業績でアメリカだったら100倍要求するぞ
それくらいあっちの格差はヤバい
雇われ経営者と比較しても意味無い
馬鹿かお前
金持ちは少ないよ、99ドルショップで安くていっぱい入ってるまずそうなパンみんな買ってたよ
豊田家の持ち株比率知らんのかw
そもそも所有株式と報酬をごっちゃで語るお前は人に意見出来るレベルに達してないから黙っとけ
ド無能が
日本がおかしいのか、海外がおかしいのか分からなくなってくる