http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580056889/
1: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:41:29.87 ID:ACABeFw+a.net
なんやこの人権後進国は
ちなみにヨーロッパはどこの国も1.5メートル空けないと違反になる
イギリスは覆面サイクリストで側方距離違反を取り締まってるくらいやで
ちなソース
http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/29567746.html
https://togetter.com/li/1044594
ちなみにヨーロッパはどこの国も1.5メートル空けないと違反になる
イギリスは覆面サイクリストで側方距離違反を取り締まってるくらいやで
ちなソース
http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/archives/29567746.html
https://togetter.com/li/1044594
2: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:41:52.57 ID:ACABeFw+a.net
どうしてヨーロッパは進歩的なのに、日本は後進的なのか
3: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:42:18.25 ID:ACABeFw+a.net
日本ってヨーロッパの20年くらい後ろ行ってない?
4: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:42:19.64 ID:p5qar5w10.net
は?
イギリスには四季あんの?
イギリスには四季あんの?
5: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:42:44.25 ID:1PNPH4fF0.net
フランスもイタリアもイギリスも日本の100倍交通マナー悪かったで
7: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:43:20.82 ID:ACABeFw+a.net
>>5
ヨーロッパでは横断歩道で自動車が止まってくれます
自転車や歩行者の人口あたりの死亡率は日本より格段に低いです
ヨーロッパでは横断歩道で自動車が止まってくれます
自転車や歩行者の人口あたりの死亡率は日本より格段に低いです
6: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:42:51.23 ID:ACABeFw+a.net
単純にヨーロッパはすごい、日本はダメというのはおかしいけど
こういう事例を比較して日本のダメなところを治すのは進歩的な態度だよね?
こういう事例を比較して日本のダメなところを治すのは進歩的な態度だよね?
8: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:43:23.90 ID:9xVrKCBH0.net
日本も税金かけて一時停止見張っとるやん
これがええことなのか知らんが
これがええことなのか知らんが
11: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:44:23.07 ID:ACABeFw+a.net
>>8
一時停止違反を見張ってるのは警察が点数稼ぎすると点数に応じて評価されるからやで
事故を減らしたいとかいう信念はないやろ
一時停止違反を見張ってるのは警察が点数稼ぎすると点数に応じて評価されるからやで
事故を減らしたいとかいう信念はないやろ
10: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:43:49.38 ID:ACABeFw+a.net
日本も少しは進歩しようよ
保守の自民党支持してたら世界と差がつくだけやで
保守の自民党支持してたら世界と差がつくだけやで
16: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:45:37.75 ID:TrPrDTP80.net
日本が嫌なら欧州へ行けよ
まあお前ら糞チャリンコ野郎に欧州並みの交通マナーが有るとは思えないがww
まあお前ら糞チャリンコ野郎に欧州並みの交通マナーが有るとは思えないがww
29: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:47:53.35 ID:7zm1HPz90.net
そもそもチャリが車道走るのが間違ってる
小回り効くんだから歩道走れ
歩道走って危なくなるような奴はチャリ乗んな
小回り効くんだから歩道走れ
歩道走って危なくなるような奴はチャリ乗んな
30: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:48:05.54 ID:LecSgtZ80.net
法定速度+10キロの国やぞ
33: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:48:35.75 ID:P21Cr6fx0.net
道がね。
54: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:51:57.06 ID:2xTuOiRQ0.net
アメリカは免許の取得がし易い代わりに道交法が厳しいと聞く
フランスもそんな感じなん?
フランスもそんな感じなん?
61: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:53:15.20 ID:ACABeFw+a.net
>>54
ヨーロッパはMT免許しかないので、日本やアメリカより遥かに実技試験はむずいやろ
ヨーロッパはMT免許しかないので、日本やアメリカより遥かに実技試験はむずいやろ
94: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:58:12.36 ID:Decol7And.net
>>61
謎理論
謎理論
106: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 02:00:44.98 ID:ACABeFw+a.net
>>94
MT車運転してる奴のほうがAT車よりも事故率低いと思うわ日本は
MT車運転してる奴のほうがAT車よりも事故率低いと思うわ日本は
56: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:52:39.38 ID:9PD6Bg10d.net
あと欧州の自転車乗りはルールが身体を守ってくれるわけではないと理解してるから無茶な走り方はしない
64: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:53:52.25 ID:ACABeFw+a.net
>>56
はい大嘘
日本よりも自転車と自動車の口論だったり喧嘩が多いぞ
ロードレージで検索しろよ
はい大嘘
日本よりも自転車と自動車の口論だったり喧嘩が多いぞ
ロードレージで検索しろよ
58: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:52:47.16 ID:Jkd1LUCH0.net
ワイが日本に30年間居住した実感やと信号機のない横断歩道ではほとんどの車が停止して歩行者を横断させてくれるわ
お揃いやな
お揃いやな
66: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:54:14.15 ID:ACABeFw+a.net
>>58
どこの地域?
晒してよ
どこの地域?
晒してよ
72: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:55:23.29 ID:Jkd1LUCH0.net
>>66
大阪20年東京10年
田舎は知らん
大阪20年東京10年
田舎は知らん
76: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:55:57.54 ID:ACABeFw+a.net
>>72
東京のどこ?
東京のどこ?
77: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:56:13.02 ID:Jkd1LUCH0.net
>>76
文京区
文京区
69: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:54:27.67 ID:3jwGALWI0.net
軽車両扱いやろ
74: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:55:41.90 ID:ivaUWQwDa.net
海外に移住するなり政治家になったりしてちょっとは自分で環境変える努力したら?
こんなクソの掃き溜めでいくら訴えてもあざ笑われてお終いやでw
こんなクソの掃き溜めでいくら訴えてもあざ笑われてお終いやでw
87: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:57:31.92 ID:2PyQV+//0.net
日本の特に田舎では「くるま様は絶対」「歩行者・自転車はくるまの走行の邪魔をしてはいけない」という暗黙のルールがあるからなあ
93: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:58:02.75 ID:tMSFkhRk0.net
そら横断歩道人待っとんのに車が突っ込んでくる中世国家やし
101: 風吹けば名無し 2020/01/27(月) 01:59:51.32 ID:e+QV06cA0.net
フランスはキツキツに縦列駐車するってネットで見たけど
本当に間隔なくて草やった
本当に間隔なくて草やった
狭い道路では間隔あけろって教習所で習ったろ
管。理人含めバーカだなぁw
全員車の世話になってるから納得してるんじゃね
扇動の仕方が「どこの国の方?」という疑問を呼び起こす