http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580465682/
1: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:14:42.70 ID:gc7bH4mDM.net
2019秋アニメ1巻売上
*1,298 ぼくたちは勉強ができない!2期
*1,251 ちはやふる3
*1,015 俺を好きなのはお前だけかよ
**,977 ACTORS-Songs Connection-
**,770 神田川JET GIRLS
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,650 本好きの下剋上
**,581 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋 (ヴァルラブ)
**,463 放課後さいころ倶楽部
**,382 アサシンズプライド
**,320 旗揚! けものみち
**,280 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
**,241 歌舞伎町シャーロック
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)
*1,298 ぼくたちは勉強ができない!2期
*1,251 ちはやふる3
*1,015 俺を好きなのはお前だけかよ
**,977 ACTORS-Songs Connection-
**,770 神田川JET GIRLS
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,650 本好きの下剋上
**,581 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋 (ヴァルラブ)
**,463 放課後さいころ倶楽部
**,382 アサシンズプライド
**,320 旗揚! けものみち
**,280 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
**,241 歌舞伎町シャーロック
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)
2: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:14:54.48 ID:+1ABF4VvM.net
いうほどあかんか?
3: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:15:15.90 ID:AmCLuWZiM.net
京アニに作らせる
5: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:16:08.30 ID:NUWtOI490.net
需要もないのに供給するからや
6: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:16:17.48 ID:T2yqvhNX0.net
円盤の売上なんかもうあてにならんで
7: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:16:19.81 ID:SQ3WHJSL0.net
本数減らしてオタクを集中させる
9: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:16:50.68 ID:YkL7TF/r0.net
とりあえず面白いアニメ作れよここ10年停滞しすぎやん
10: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:16:59.51 ID:WiomqiSe0.net
そもそもBDやDVD買うほどの作品なんて殆どないわ
こんなん買うやつは金持ってるんやな
こんなん買うやつは金持ってるんやな
11: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:04.55 ID:u8mdacYV0.net
オタク向けコンテンツは限界が来とる
12: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:10.80 ID:Mfmzhy9I0.net
しゃーない
13: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:18.38 ID:WHl0jKfrr.net
Web配信で見てるだけやん
14: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:31.18 ID:DLmufRwmd.net
>>1
昔でも売れてねーだろ
昔でも売れてねーだろ
16: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:42.93 ID:MnNXks3i0.net
ムダに高いテレビ放送やめて翻訳もやって世界向けネット放送にした方が良いと思う
17: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:17:44.06 ID:ChIgQQ2Xd.net
配信でいつでも見れるしな
18: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:18:16.13 ID:3YcXmtRvp.net
ちはや落ちまくっとるな
遅すぎたな
遅すぎたな
27: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:19:45.56 ID:KgeQ2o0fd.net
>>18
延期しまくったからな
延期しまくったからな
19: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:18:20.19 ID:t2O4hoNo0.net
現場の人間に還元されんからどんどん人が減るのに本数増やすから質の悪いものが粗製濫造される
アホやでほんま
アホやでほんま
22: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:18:53.31 ID:gnTuFDHl0.net
劇場版アニメに特化するしかない
24: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:19:12.58 ID:lZNQhelJ0.net
粗造言うても止まったら死ぬんやろこいつら
30: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:20:11.40 ID:6NKlMQeo0.net
>>24
まるでマグロやで
まるでマグロやで
25: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:19:28.66 ID:aYY/JtK40.net
無駄に巻数出しすぎなんだわ特典もいらんし
全話入れて3000円ぐらいで買う
全話入れて3000円ぐらいで買う
26: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:19:36.67 ID:thQKFvcbH.net
つまらんもの
28: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:19:53.30 ID:CJ05GNbo0.net
邪神ちゃんがやってくれるさ
37: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:21:09.99 ID:WiomqiSe0.net
アニメーターの給与クッソ安い問題はたどれば結局手塚治虫のせいになっちゃうのが罪深い
安い予算でアホみたいに働きすぎたんやあの神様
安い予算でアホみたいに働きすぎたんやあの神様
41: 風吹けば名無し 2020/01/31(金) 19:21:27.66 ID:n/LLrN+v0.net
ビジネスモデルかえろ
ただの消費者になんで何かできると思うのw
新しいのはどんどん放送されるし、声優の出てくるWEBのトーク番組もあるし、
イベントもあるし、原作見なきゃあ面白さが解からんとかいうし。
アニメ放送終わった後でいいから
よっぽど好きじゃないと
それに漬け込んで893商売始めた電通が一番罪深い。
電通の回し者かと思うような人間が事あるごとに「テヅカガー」って言うんだけど、現場の人間から言わせてもらえば電通(中抜き)さえなかったら給料もっと貰えてる。
とにかく予算が足りない。
制作費をどんなに出してもらっても中抜きが酷いから下に回らない。あのハリウッドが予算高すぎて1作品ワンクール作って脱兎の如く逃げて行った。
それくらいあいつらが諸悪の根源なんだよ。頼むから、アニメーター助けたかったら電通の介入を無くすように呼び掛けてくれ。
制作費に多く回るようにしないと
質が保てないなら無駄な粗製乱造を減らせ
なんで業界のお偉いさんが向上心のないダメ平社員のように決められたことだから!決められたことだから!と変な固執してるんだ
出来ないなら身の程相応に潰れてください