https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585031477/
1: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:31:17.94 ID:fv9tYDvT0.net
お笑いタレント、カンニング竹山(48)が23日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月~木曜後1・00)に出演。
20日に最終回を迎えた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画化、書籍化などが発表されたことについてコメントした。
同漫画の作者で、漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏が、最終話をツイッターに掲載後、アニメ映画化、書籍化、グッズ化などのメディアミックスを発表した。
番組では、この展開を受けて「最初から仕組まれていたのか」などと、ネット上で批判の声が広がったことを紹介した。
パーソナリティーを担当するフリーアナウンサー・赤江珠緒(45)から、「一連の騒動はどう思いますか?」とコメントを求められた竹山は、「批判しているのがバカじゃないのかと思いますね」とバッサリだ。
「言葉はきついけど」と前置きしたうえで、「当たり前のことでしょうよ、何にもおかしくないですよ。意味が分からないオレは」。
大きな話題を呼んだ作品だけに、映画化などの展開は当然との見解を示した。
ゲスト出演したコラムニストの小田嶋隆氏(63)は、「人が死んだら四十九日とか、初七日とか、黙っているものなのに、いきなり告知があったのが、ちょっと余韻がなかった、そういう話じゃないでしょうか」とコメント。
竹山は「もしですよ、これ事実とは違うだろうけど、初めから出版社とかと仕組んで100日、毎日(ツイッターで漫画を)出そうというものだったとしても、(読者は)ツイッターでタダで見ているわけだし、何の問題もない。それを批判する権利もなにもない」と持論を展開した。
今回の一件は、バックに大きなプロジェクトが関わっているのではないかという“電通案件”説まで持ち上がる展開に。
きくち氏は21日、同漫画とのコラボ動画を手がけた、いきものがかり・水野良樹(37)のツイッターで水野とともに生配信を行い、“電通案件”を否定。
20日に最終回を迎えた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画化、書籍化などが発表されたことについてコメントした。
同漫画の作者で、漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏が、最終話をツイッターに掲載後、アニメ映画化、書籍化、グッズ化などのメディアミックスを発表した。
番組では、この展開を受けて「最初から仕組まれていたのか」などと、ネット上で批判の声が広がったことを紹介した。
パーソナリティーを担当するフリーアナウンサー・赤江珠緒(45)から、「一連の騒動はどう思いますか?」とコメントを求められた竹山は、「批判しているのがバカじゃないのかと思いますね」とバッサリだ。
「言葉はきついけど」と前置きしたうえで、「当たり前のことでしょうよ、何にもおかしくないですよ。意味が分からないオレは」。
大きな話題を呼んだ作品だけに、映画化などの展開は当然との見解を示した。
ゲスト出演したコラムニストの小田嶋隆氏(63)は、「人が死んだら四十九日とか、初七日とか、黙っているものなのに、いきなり告知があったのが、ちょっと余韻がなかった、そういう話じゃないでしょうか」とコメント。
竹山は「もしですよ、これ事実とは違うだろうけど、初めから出版社とかと仕組んで100日、毎日(ツイッターで漫画を)出そうというものだったとしても、(読者は)ツイッターでタダで見ているわけだし、何の問題もない。それを批判する権利もなにもない」と持論を展開した。
今回の一件は、バックに大きなプロジェクトが関わっているのではないかという“電通案件”説まで持ち上がる展開に。
きくち氏は21日、同漫画とのコラボ動画を手がけた、いきものがかり・水野良樹(37)のツイッターで水野とともに生配信を行い、“電通案件”を否定。
「こんな裏でデカいことになっているんだろうって言われるのは悲しい」と心境を吐露していた。
3: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:32:13.83 ID:SeXRAJH80.net
感動ポルノで成り上がったこいつがワニの悪口言うわけない
14: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:34:02.38 ID:4xwqlRTq0.net
竹山はいつの間にか自分が賢い立場にいると思ってる
22: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:34:52.04 ID:0ZATkdwJM.net
批判する権利ないなら賞賛する権利はどうなんや?
賞賛だけせえってこと?
賞賛だけせえってこと?
23: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:34:59.04 ID:IdwU+Kg9d.net
じゃあなんの権利があって批判することを批判してんの?は?
24: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:35:04.47 ID:EFzLhHYea.net
批判する権利はないってなんやねん
作者が作品として世に出してる時点で批評する対象になるやろ
作者が作品として世に出してる時点で批評する対象になるやろ
54: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:38:31.39 ID:Dg05nRGpF.net
>>24
つまんねーとか興醒めとかいうのはいいだろうけど倫理的な問題かのように言う奴らまでいるやん
そいつらへの話やろ
つまんねーとか興醒めとかいうのはいいだろうけど倫理的な問題かのように言う奴らまでいるやん
そいつらへの話やろ
27: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:35:40.26 ID:SHZviWz+a.net
なんでタダで見てたら批判しちゃあかんのや?
28: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:35:51.24 ID:ujjZ3b9w0.net
でもお前読んでないじゃん
突然裏切られた気持ちなんてわからんだろ
突然裏切られた気持ちなんてわからんだろ
39: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:36:41.96 ID:hLu7m/PWp.net
タダでみたら賞賛はしてもいいけど批判はダメってガイジだろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:36:48.19 ID:uG8TGMXd0.net
いや批判する権利はあるだろ
批判する権利がなけりゃお前も仕事できなくなるぞ
批判する権利がなけりゃお前も仕事できなくなるぞ
46: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:37:26.95 ID:5Csf8LLg0.net
嫌なら見るなってのもTwitterの性質を考えると無理やしな
50: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:38:18.22 ID:6Tn9nxY80.net
電通が関わった時点で作者がTwitterとかでお声が掛かったとか言えば炎上は避けられたと思うけどなぁ
58: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:39:01.77 ID:2YGXW6De0.net
なんの権限で批判者を批判してるんや
ただで批判コメント見てるんやろ
ただで批判コメント見てるんやろ
65: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:39:29.30 ID:H+sz591Cd.net
批判する権利はあるやろ
ワニくんがお金稼ぐ権利もある
ワニくんがお金稼ぐ権利もある
74: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:39:55.25 ID:HyHBlN740.net
話題がもはやワニの売り方がどうたらと言う奴とそいつらと闘う儲けて何が悪い派しか見かけない
100日もアップしたのに好きなエピソード回を語ってキャッキャする奴はどこおるんや?
中身で語ってくれる奴がいないって作者も可哀想
100日もアップしたのに好きなエピソード回を語ってキャッキャする奴はどこおるんや?
中身で語ってくれる奴がいないって作者も可哀想
79: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:40:25.84 ID:F/dwVOX2a.net
>>74
確かに内容について語っとるやつ見かけたことないわ
確かに内容について語っとるやつ見かけたことないわ
175: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:46:01.04 .net
漫画までつまんない事になってんのは意味分からん
叩きたいだけやん
叩きたいだけやん
185: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:46:40.49 ID:CcXhEPn3a.net
書籍化から順を追って展開しておけばよかったのに一気にやっちゃったからみんなドン引きしてるんや
187: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:46:47.84 ID:dyl1jduH0.net
ワイは話自体は好きやったわ
ただもう書籍とかグッズなんて買ってやらんわ
ただもう書籍とかグッズなんて買ってやらんわ
208: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:47:48.51 ID:b9Sd9R9tr.net
グッズや本を買うか買わないかは感情に大きく左右されるんや
なのに反感買うことを読みきれなかったのはバカにしてるアンチよりバカなんやで
なのに反感買うことを読みきれなかったのはバカにしてるアンチよりバカなんやで
217: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:48:32.92 ID:NrUnrH2KM.net
ワイ「ワニの件で擁護してるのはバカだけ」
これと何が違うねん
これと何が違うねん
219: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:48:34.23 ID:oHs/aNsx0.net
もし最初から仕組まれてたなら嘘ついてたって事だから叩かれるの当たり前じゃん
232: 風吹けば名無し 2020/03/24(火) 15:49:16.18 ID:Rw5KeB5Oa.net
もはやワニが腫れ物扱いやん
せっかくの作品がなんか汚された気分なんだよな
汚いものTVにだすなって入れるから
たんに火に油を注ぐだけなのに