https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587512825/

1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:47:05.24 ID:dh0hrJL0M.net
もれなく地雷だから

2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:47:31.88 ID:tifqa0m70.net
絶対じゃなくてたまに母親をママって呼ぶ女はOK?

7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:48:55.94 ID:dh0hrJL0M.net
>>2
普段はお母さん呼びならオッケー

5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:48:23.26 ID:J+0Sh5FW0.net
そうやってワイらを騙そうとしても無駄やぞ

14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:50:51.12 ID:41beKdd00.net
一人っ子の「ママ」率は95%

15: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:50:57.88 ID:EM5VBGS+0.net
ワイが母親をママって呼ぶのは?

17: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:51:30.60 ID:dh0hrJL0M.net
>>15
それはええぞ
遠慮なく呼べ

18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:52:23.15 ID:AQamy0cX0.net
中学生になってもパパママ呼びはキツいわ
周りの子たちからアイツパパママって呼んでるらしいよマザコン(ファザコン)じゃんきっしょwwwwって悪口言われまくってた上にいじめられてたな

まあキモいな

21: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:53:20.44 ID:dh0hrJL0M.net
>>18
ちょっとわかる

ほんでいつお袋親父呼びに変えるかで苦悩するよな

22: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:53:56.27 ID:gdXadpQer.net
ワイの嫁 親の名前呼び捨てやぞ....
これはセーフ?

29: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:55:53.89 ID:vX0jbIcna.net
>>22
お前がセーフならセーフやろ

23: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:54:01.02 ID:SH0fxa/j0.net
一人称が○○って名前で言う女もあかんで
家で躾されてない証拠や

27: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:55:48.91 ID:+aMypq+q0.net
お母さんは?

36: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:57:04.86 ID:dh0hrJL0M.net
>>27
お母さん呼びの方が性格いい子が多い
絶対ではないけど

ママ呼びを避けることが大事

28: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:55:49.49 ID:hfPVw3Zh0.net
彼女のことをママって呼ぶ彼氏はどんな彼氏?

31: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:56:05.07 ID:XZLGmjgX0.net
家の中ではママパパだけどあかんのか

33: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:56:22.65 ID:B+A7BSD60.net
すげえわかる
高確率でヤニカス

34: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:56:38.91 ID:2+tnBxUf0.net
ママ呼びはほんと地雷やな
悲劇のヒロインになりがちやしなんかあったとき二人で攻め立ててくる

38: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:58:35.61 ID:L6M6LRfyp.net
>>34
悲劇のヒロインぐう分かる

55: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:03:49.58 ID:7gcMI68E0.net
>>34
これは真理やろ
いつまでも精神が子供のままや

57: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:05:11.85 ID:4lWOpWaMp.net
>>55
なるほどな子供の感性が抜けてないからか

58: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:05:20.24 ID:CFOTYAqB0.net
>>34
悲劇のヒロインはガチやな
なんでそこまで感情に行動が支配されるのか分からんわ

39: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:58:38.48 ID:gee+DW2M0.net
元カノ自分の名前を名前呼びandお母さんをママ呼びやったわ
案の定

40: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 08:59:32.64 ID:rnjH3RUGd.net
ワイが結婚相手の母親をママっていうのはあり?

41: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:00:06.43 ID:dh0hrJL0M.net
>>40
義母から気持ち悪がれてそう

42: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:00:30.62 ID:ZUxhW9fy0.net
ワイは母親のこと名前+ちゃん付けやで

43: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:01:19.40 ID:AQamy0cX0.net
>>42
これは母親からしたら嬉しいんやないか?

48: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:02:34.38 ID:mgM8Qtaq0.net
シングルファザー家庭でパパ呼びもヤバいぞ

51: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:02:41.09 ID:dh0hrJL0M.net
お前らが母親をどう呼んでるかは関係ないねん(笑)

好きなように呼んでええよ
ほんで親孝行いっぱいしてあげて

52: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:02:49.66 ID:8BCr39Eh0.net
一人称もママも家族の前だけでやるならええやん

56: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:04:07.11 ID:4sV0PJ/B0.net
ママパパと一人称自分の名前はダメ

59: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:05:20.34 ID:SUiAAQSPa.net
母親のこと他人に説明する時にママ呼びは地雷
家で呼ぶぶんには構わない

70: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:09:14.81 ID:Mj9davkna.net
息子にパパママとか絶対呼ばせたくないわ
クッソきもいやん

75: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:10:15.21 ID:dh0hrJL0M.net
>>70
ちっちゃい頃ならええんちゃうか?

いつ呼び方変えるかで悩みそうやけど

81: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 09:14:11.49 ID:0pUyc81o0.net
「あたしこれ嫌い」←もれなく地雷

いや作った人が近くにいるのに言うなよ…

いま話題の記事

人気記事

コメント
  • 1 :
    名無し
    :
    2020-05-01 10:11:50
    ID: YTc1ZmYy
    ママじゃない、ママ~や
  • 2 :
    名無し
    :
    2020-05-01 14:32:15
    ID: M2MzM2Jk
    マァマァ〜〜〜〜ゥウゥウウゥゥ〜〜〜♫
コメントする