https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587400955/
1: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:42:35.76 ID:lSWy6cnIa.net
これ支持率100%やろ
2: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:43:09.68 ID:hF1GImlHd.net
顔が不細工だから無理
3: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:43:40.60 ID:lSWy6cnIa.net
顔で10%くらい持っていかれるか
なら支持率90%くらいやな
なら支持率90%くらいやな
6: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:44:23.43 ID:Hmt44NV+d.net
そんなの出来てたらとっくにやっとるやろ
7: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:44:37.60 ID:S1Pix+Un0.net
財務省がOBや東大の大学教授やマスコミその他を総動員して
減税大反対キャンペーンを張るから無理やぞ
あいつらは新興宗教よりタチ悪いから
減税大反対キャンペーンを張るから無理やぞ
あいつらは新興宗教よりタチ悪いから
9: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:44:58.83 ID:xevdozuCd.net
仕事も休みにして休業補償も出せば完璧や
10: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:45:08.00 ID:NHlyI3pmd.net
どうやって財源賄うんやアホちゃうかイッチ
69: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:01:56.12 ID:X575qTS+0.net
>>10
税財源論とか君は金本位制の時代を生きとるんか?
政府支出に財源など必要ないで
そう考えるとビルトインスタビライザーがない時点で消費税は悪税や
税財源論とか君は金本位制の時代を生きとるんか?
政府支出に財源など必要ないで
そう考えるとビルトインスタビライザーがない時点で消費税は悪税や
15: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:46:37.18 ID:WaC8ZwNI0.net
消費税ガチギレ民ほんと好き
所得税のがよっぽどイラつくわ
所得税のがよっぽどイラつくわ
16: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:46:50.77 ID:H0Dos7pGa.net
毎月30じゃないからワイは支持しない
17: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:46:52.90 ID:chp3hJdp0.net
まず会社休みにしろ
27: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:48:57.25 ID:WaC8ZwNI0.net
消費税ってそんなに気にならんくね?
デカイ買い物しても数万の差やし
デカイ買い物しても数万の差やし
32: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:52:46.28 ID:d9XScvca0.net
>>27
増税の影響でかいって数字あったから全体の話だと思う
増税の影響でかいって数字あったから全体の話だと思う
39: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:54:47.71 ID:WaC8ZwNI0.net
>>32
まぁ金無い奴は搾取されてると思うのはしゃーない
金無いやつは反対に決まっとる
まぁ金無い奴は搾取されてると思うのはしゃーない
金無いやつは反対に決まっとる
28: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:49:41.90 ID:glMpq3sKp.net
緊急事態宣言の拘束力の弱さも野党に後々言われるの嫌だからやろうし日本人に選挙制度向いてないよ
29: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:50:38.59 ID:8mpzvpmjM.net
消費税50%でええから
ベーシックインカム8万はじめとけ
生活保護なしでええよ
ベーシックインカム8万はじめとけ
生活保護なしでええよ
31: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:52:18.99 ID:dr6GFORY0.net
消費税を0%にする
↓
引き下げた法人税の穴埋めができない
↓
中小の企業倒産が相次ぐ
↓
票田を失う
この構造を解決できな詰みや
↓
引き下げた法人税の穴埋めができない
↓
中小の企業倒産が相次ぐ
↓
票田を失う
この構造を解決できな詰みや
35: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:53:40.87 ID:6Tx7omIS0.net
消費税なんかより車関係の税金下げろ
アメリカの50倍やぞ
アメリカの50倍やぞ
47: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 01:57:03.11 ID:uibkvwPKd.net
>>35
アメリカの31倍
ヨーロッパ諸国と比べたら3倍
高すぎやわなぁ
以上やわ
アメリカの31倍
ヨーロッパ諸国と比べたら3倍
高すぎやわなぁ
以上やわ
64: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:01:11.76 ID:B7Z70YVQ0.net
んな目先の快楽要らんからベーシックインカム検討しろよ無能
70: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:02:09.41 ID:WaC8ZwNI0.net
>>64
これ無職以外に望んでるやつおるんか?
これ無職以外に望んでるやつおるんか?
73: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:02:54.10 ID:H6u8XTVH0.net
>>70
無職なんやろ
無職なんやろ
77: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:03:57.29 ID:uibkvwPKd.net
消費税0パーやるとジジババの払う税金皆無になるぞ
その他の税金が上がるだけやで更に世代格差が広がる
その他の税金が上がるだけやで更に世代格差が広がる
89: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:07:29.59 ID:Gbvgqd4Za.net
金が湯水の如く沸いてくるんやったらできるわな
94: 風吹けば名無し 2020/04/21(火) 02:08:15.30 ID:p+ST+LJy0.net
なんも考えず口で言うだけならだれでもできるんだぞ
社会保障とか人によって不平等すぎるし、全部まとめて一元化するべき。長期的にみたら運用コストもかなり下がる。
日本は衰退するだけですわ。反対してる奴の書いてる事まったく出鱈目
そらお前らが学習してきた経済理論すべて意味のない物になるからな
反対したいのもわかるが、現実受け入れろよ。どうせギリシャがーロシアがーとか言い出すんだろうけど、それまったく違う理由での破綻だからな?
それさえ理解できないなら、もう黙っとけよ国を衰退に導く愚民よ
こんな状況を体験したから言えることだけど
こうやぞ
社会保障で再分配機能のほとんどを賄っているのに?
消費税0%+所得税0%で100万円支給じゃだめなのか?
よ~く考えてみよう。
その上更に金使うときも消費税出さんといかんというシステムがよくわからん