https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594850863/
1: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:07:43.76 ID:klX4IH6+p.net
この前、左右盲について呟いたら意外と知らなかった人がいたので。右と左の判断に時間かかる人です。#エッセイ漫画#漫画 pic.twitter.com/GF3nPZiXlz
— 三森みさ@書籍販売中『だらしない夫じゃなくて依存症でした』 (@mimorimisa) May 24, 2019
4: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:08:59.89 ID:Yl9pE/Q3p.net
大変やな
8: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:11:10.81 ID:gOlsyrWJa.net
政治思想ネタかと思ったわ
9: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:11:20.27 ID:Hl2hnG9u0.net
最近のマイノリティに配慮しろやって漫画うざすぎるわ
お前が変われや
お前が変われや
10: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:11:36.96 ID:uSDBbBssd.net
ちとわかるわ
ワイは耳が聞こえない方が右と意識付けてから改善したンゴ
ワイは耳が聞こえない方が右と意識付けてから改善したンゴ
11: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:11:52.87 ID:8t3NNBp9M.net
なんでも名前つければええ訳やないで
22: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:14:04.48 ID:To6d+mHcr.net
障害やから迷惑かけても寛大に許せみたいなアピールなんなん?邪魔なん理解しとったらおとなしくしとけや
23: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:15:03.68 ID:dRLEGhZp0.net
ワイはエレベーターエスカレーター盲や
かなりの確率で言い間違える
かなりの確率で言い間違える
28: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:16:17.74 ID:kgNZCcNg0.net
車の運転とかには支障ないんか?
58: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:21:43.28 ID:+I6B3RiX0.net
>>28
言って普通に左右わかってても急に左折しろと言われてもどっちだっけって一瞬迷うわ
言って普通に左右わかってても急に左折しろと言われてもどっちだっけって一瞬迷うわ
43: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:19:23.36 ID:4+GR3IQga.net
馬鹿なだけでは?
45: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:19:37.22 ID:XGm0bPpV0.net
これを病気のままで受け入れてるから
人生がしょぼいんだよ
人生がしょぼいんだよ
47: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:20:02.16 ID:wwjkHCR2r.net
ワイはレフトライト盲や
RはライトでLもライトになる
RはライトでLもライトになる
60: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:22:20.64 ID:voRMQBS90.net
>>47
ゲームするならコントローラーで覚えたやろ
しないなら知らん
ゲームするならコントローラーで覚えたやろ
しないなら知らん
56: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:21:15.55 ID:bzYy2+9Lp.net
東西が不意にわからんなる時はあるな
57: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:21:19.15 ID:/SiavKjrM.net
出川もこれって言ってたな
59: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:22:10.81 ID:vps69NYP0.net
左手にコップ持って右手に洗濯機に入れる洋服持って
いざ洗濯機行くとコップ入れようとするのも左右盲なんか?
いざ洗濯機行くとコップ入れようとするのも左右盲なんか?
66: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:23:15.29 ID:jtpjnLHj0.net
>>59
疲れてるだけやから休め
疲れてるだけやから休め
65: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:23:13.44 ID:XdtLXhBTa.net
車はおろか自転車すら乗れないな
67: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:23:22.70 ID:SnpfFdbH0.net
欠陥品にアイデンティティ持とうとするのほんと嫌い
69: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:23:47.18 ID:xKZV2O1U0.net
左右はまだいいが東西南北がパッとわからない時はある
73: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:24:13.67 ID:liPl3+iN0.net
右手に入れ墨すればええねん
77: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:24:35.39 ID:HR33EYfjd.net
ワイは車運転し始めてから改善したわ
79: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:24:37.65 ID:Qa7plMJh0.net
病気や障害ではなく苦手なだけって自分でかいとるやん
それっぽい名前つけようとするな
それっぽい名前つけようとするな
80: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:24:40.34 ID:W2V8/VKE0.net
最近は馬鹿の呼び方も増えてるんやな
81: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:24:42.29 ID:jW8K3tRr0.net
他が完全に正常ならそうなんやろうけど
多分別の知的能力にも問題あってその症状のうちの一つやろ
多分別の知的能力にも問題あってその症状のうちの一つやろ
87: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:25:49.81 ID:X+fncBU6p.net
車運転したらあかんタイプの人間やん
101: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:27:47.25 ID:ZSQQyit1a.net
自分が左右盲だと認識してるなら
たとえ違う絵を説明されてても混乱はしないだろ
逆見ればええだけやん
たとえ違う絵を説明されてても混乱はしないだろ
逆見ればええだけやん
110: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:29:57.16 ID:dd66ZbV40.net
ワイガチでこれ入ってるから辛い
子供の頃は中1まで視力検査は指差しでやってたから友達にも馬鹿にされるし辛かったわ
野球見るようになって、英語も習うようになってからは
打席に立ってるイメージを頭に描いてライトが右、レフトが左で覚えられた
おっさんになった今でもまったく左右がわからなくなるときがたまにあるからその度に打席に立ってる
子供の頃は中1まで視力検査は指差しでやってたから友達にも馬鹿にされるし辛かったわ
野球見るようになって、英語も習うようになってからは
打席に立ってるイメージを頭に描いてライトが右、レフトが左で覚えられた
おっさんになった今でもまったく左右がわからなくなるときがたまにあるからその度に打席に立ってる
123: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:32:21.51 ID:bDhZ+McZx.net
>>110
でも右ピッチャーはレフトの方から投げてくるんだよなあ
でも右ピッチャーはレフトの方から投げてくるんだよなあ
116: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:31:02.65 ID:cc+lxiEO0.net
左右分からんやつは大体ろくでもない人間
124: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:32:27.62 ID:f8Crb/o3d.net
右と左は分かるけどレフトとライト未だに迷うわ
125: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:32:31.34 ID:+ZMq2weod.net
レフトライトは野球場のイメージを浮かべてからじゃなきゃパッとわからんときあるわ
141: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 07:35:45.38 ID:4iQIqWI30.net
正直ガキの頃の俺もこんな感じだわ
今でも一瞬考える
それとカタカナ
すんなり読めない
今でも一瞬考える
それとカタカナ
すんなり読めない
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません