https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599998509/
1: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:01:49.63 ID:iM4vd0M/0.net
医者「勤務医は12時間勤務が基本で忙しい時は22時くらいまで病院にいます。
呼び出し義務があり休暇中も呼び出されたら向かわないといけません。当直があり定期的に深夜勤務になります。
昼休憩と夕食を食うまとまった時間はありません、空き時間を探して食う感じです。」
ワイ「ヒエッ…」
呼び出し義務があり休暇中も呼び出されたら向かわないといけません。当直があり定期的に深夜勤務になります。
昼休憩と夕食を食うまとまった時間はありません、空き時間を探して食う感じです。」
ワイ「ヒエッ…」
2: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:02:12.98 ID:x7WSv+D00.net
そらそうよ
3: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:02:28.99 ID:iM4vd0M/0.net
ワイの5倍の収入に見合う働きやな…
4: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:02:44.07 ID:JFz+W21R0.net
あんな激務なのになんでみんななりたがるのかわからん
借金でもあんの?
借金でもあんの?
18: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:05:11.07 ID:iM4vd0M/0.net
>>4
しかもなる為の難易度バカ高いからな
金か圧倒的に頭よくないとならん
しかもなる為の難易度バカ高いからな
金か圧倒的に頭よくないとならん
328: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:35:17.37 ID:/QgIcWZG0.net
>>4
高校までの学力で手堅くなれる職業だから
いくら高学歴でも就活失敗したらそこまでなので
高校までの学力で手堅くなれる職業だから
いくら高学歴でも就活失敗したらそこまでなので
5: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:02:51.25 ID:gUI7nwOZ0.net
金もらってんなら文句言うなよ
嫌なら安月給の楽な仕事やれよ
嫌なら安月給の楽な仕事やれよ
21: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:06:15.48 ID:comxew6+0.net
>>5
はいはい
他人に厳しい俺カッケーですね
はいはい
他人に厳しい俺カッケーですね
36: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:41.09 ID:nwrnmj7t0.net
>>21
これで厳しいとか…w
これで厳しいとか…w
229: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:29:00.33 ID:wBO3XXoZa.net
>>21
はいはいカッケーですね
はいはいカッケーですね
6: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:03:21.72 ID:tlIknhWv0.net
激務なのは外科だけやないの?
173: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:24:51.91 ID:DewpQ0M0d.net
>>6
外科はこれよりもっとヤバいだけ
外科はこれよりもっとヤバいだけ
202: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:27:23.27 ID:T3an7EeL0.net
>>6
内科も大概やけど外科はその上をいくからな
特に脳外科は可哀想
内科も大概やけど外科はその上をいくからな
特に脳外科は可哀想
367: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:37:29.13 ID:bS73fmZNp.net
>>202
脳外科なんでやばいの?
脳外科なんでやばいの?
400: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:39:05.19 ID:kIDZAnn/0.net
>>367
卒中とかいうクソ疾患のせいやろ
卒中とかいうクソ疾患のせいやろ
7: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:03:33.00 ID:aK+XOSFH0.net
金もらってても医者の主食マジでカップ麺やったりするからな
8: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:03:44.32 ID:F2LcFJGb0.net
医者と政治家は自分の子供を同じ職業に就かしたがるんやから恵まれとるんやろ
9: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:03:54.41 ID:uyzqsbKcd.net
じゃあ医者の人数増やせばよいのでは?
10: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:03:54.58 ID:hdCe/YN40.net
やっぱ開業医やな
11: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:04:05.18 ID:f6/O3bVG0.net
医者よりは大企業の役員の方が勝ち組な気がするわ
なれる年齢は違うが
なれる年齢は違うが
363: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:37:04.80 ID:/QgIcWZG0.net
>>11
そりゃそうだけど役員なれるかはかなり運が絡む
医者なら大学入試さえ通って国試さえ受かれば順当にいける
そりゃそうだけど役員なれるかはかなり運が絡む
医者なら大学入試さえ通って国試さえ受かれば順当にいける
12: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:04:27.39 ID:iM4vd0M/0.net
こんなのワイが毎日残業した月より働いとるやん
13: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:04:36.62 ID:hdCe/YN40.net
どんだけ稼いでもその金を使える時間がないと意味ないよね
14: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:04:44.60 ID:OaLEi88f0.net
休暇中なんて酒入ってますって言えば出なくてええやん
16: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:04:49.20 ID:oS+dyWQ20.net
国「しゃーない医者増やしたるわ、手始めに医学部倍増や」
40: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:09:12.11 ID:h9Yx1UXZp.net
>>16
定員減やぞ
定員減やぞ
448: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:43:18.04 ID:Xu1r5J14a.net
>>16
医師会が許さないんだよなあ
医師会が許さないんだよなあ
17: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:05:05.88 ID:5ghgDJdZ0.net
金はあるけど時間はないの典型
ニートのワイが代わりにお金使ってあげたい
ニートのワイが代わりにお金使ってあげたい
19: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:05:38.65 ID:X6rC5Ygj0.net
でも『地位』があるよね
26: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:07:14.68 ID:AkBSlgSU0.net
なお自分の子供はなにがなんでも医者にしようとする模様
やっぱ美味しい職業なんやね医者って
やっぱ美味しい職業なんやね医者って
38: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:47.55 ID:iM4vd0M/0.net
>>26
そいつらは開業医だからやろ
そいつらは開業医だからやろ
51: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:10:35.58 ID:3LMJBY2Y0.net
>>38
勤務医も世襲させたがるで
医学部って医者の子供おおいけど国公立なら医者の子供の多数派が勤務医の子供や
勤務医も世襲させたがるで
医学部って医者の子供おおいけど国公立なら医者の子供の多数派が勤務医の子供や
68: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:13:18.04 ID:AHT8drVvr.net
>>26
自分が引退できるからな
自分が引退できるからな
279: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:32:43.84 ID:3swvRQiR0.net
>>68
なるほど
なるほど
28: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:07:32.86 ID:ee4ghD5/0.net
バイト医ってどうなん?うち親が開業してるから継ぐこともできるけどワイは趣味の時間が欲しいからバイト医で適当に暮らしたい
32: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:20.82 ID:h9OEh7pid.net
>>28
腕と人柄が良くないと切られるから普通の勤務医より実力必要やで
腕と人柄が良くないと切られるから普通の勤務医より実力必要やで
63: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:12:20.66 ID:h9OEh7pid.net
>>42
非常勤って基本は子供おるおばちゃんとかが医局のコネでねじ込んでもらう感じのやつやぞ なんの問題もない奴がサボりたいからで契約できることはほぼない
非常勤って基本は子供おるおばちゃんとかが医局のコネでねじ込んでもらう感じのやつやぞ なんの問題もない奴がサボりたいからで契約できることはほぼない
29: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:07:46.56 ID:kkL+YQGI0.net
開業医は楽そうやけど勤務医はきつそうよなその辺の総合病院とか老人の愚痴も聞かなアカンし
30: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:07:47.21 ID:DgDA/atS0.net
激務で給料が高いって普通に考えたら当然のことだよな
社畜は一度自分を見つめなおすべきなのでは?
社畜は一度自分を見つめなおすべきなのでは?
31: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:10.01 ID:4H6eSHEU0.net
そんなまともに睡眠も取れてないような奴にワイの治療して欲しくないんやが
33: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:27.90 ID:eK1ceoyN0.net
同じ給料貰えるならその仕事したい奴いくらでもいるから甘え
44: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:09:37.10 ID:FgXb4B9v0.net
>>33
そいつらは医者になれる能力がない模様
そいつらは医者になれる能力がない模様
34: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:30.83 ID:2EnQhAa80.net
親が開業医で継ぐのが最強
35: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:38.70 ID:hj3omJTB0.net
急遽呼び出しで飲酒運転食らったのはちょっと可哀そう
37: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:08:43.18 ID:BnFVzz340.net
今や開業医も設備揃えな客が来ないしそもそもコロナで客は来ないしカツカツやぞ
39: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 21:09:06.83 ID:dCFWxxFL0.net
常勤医はたしかに大変そうだが
非常勤は週2残業なしで給料100万とかやぞこんな楽な仕事あるか?
非常勤は週2残業なしで給料100万とかやぞこんな楽な仕事あるか?
時間でしか医師の勤務状況を判断してないバカはなんなんだ
AIて知ってるか?
碁もチェスも軍事でも人間はAIに勝てない。
勤務時間なんかAIは疲れないから