https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600319155/
1: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:05:55.80 ID:RqA7huHs0.net
案の定FF16もこれで草
舐めとんのか
舐めとんのか
2: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:06:43.62 ID:xoXEC9BKd.net
外人に人気なのアピールしたいんやろか
3: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:06:55.26 ID:CBUtIfit0.net
当たり前やろ
5: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:07:13.52 ID:RI+svxTG0.net
逆にコメント開いとるのは好感持てる コナミとかアトラスとか
9: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:08:13.33 ID:xr6OEkkPd.net
日本人お断り
10: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:08:20.18 ID:lkU71yUQ0.net
おま国
14: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:09:21.45 ID:QCzDQnf4d.net
日本人は文句しか言わんのやから当たり前や
21: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:10:33.36 ID:R8hlJsSMd.net
アニメですら大体コメ解放してるのに
アニオタ以下の民度だと思われてるゲーマー
アニオタ以下の民度だと思われてるゲーマー
22: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:10:43.31 ID:xaPhPonda.net
これ差別よね
23: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:11:09.60 ID:dIqs2d4tM.net
コナミとアトラスのゲームを日本人しかやってないは流石に無知すぎるで
24: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:11:11.53 ID:bvZ4cRvZ0.net
外人にんなことしたら滅茶苦茶荒れるからな
26: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:11:21.43 ID:/b1z+XPs0.net
コメ欄開放されてるだけで海外も大概なんだよなあ
30: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:12:04.83 ID:SqDoEzQi0.net
Xboxディスるようなコメントばかりやん英語のコメント欄
34: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:12:28.00 ID:TN4Y+Yr3p.net
日本人は他人の意見に流されやすいからな
35: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:12:37.62 ID:ePYdi1Yw0.net
割とマジで日本人だけ禁止されるんや?
民度低いからと聞くが開発者とかが言ってたんか?海外かてネガキャンはあるやん
民度低いからと聞くが開発者とかが言ってたんか?海外かてネガキャンはあるやん
41: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:13:31.72 ID:RqA7huHs0.net
>>35
民度意外に理由ある?
民度意外に理由ある?
55: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:16:10.28 ID:ub75ijPM0.net
日本語で書いてあると開発陣がヘコむから
60: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:16:30.97 ID:1AcKt+0H0.net
アンチを通報する文化がないねんな日本は
受け入れてしまっている
受け入れてしまっている
61: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:16:37.80 ID:3mdvPwiv0.net
でもオンラインゲームの民度は外人のほうが悪いよな
多分日本人はゲーム買わないけど文句つける層が多いんやと思う
多分日本人はゲーム買わないけど文句つける層が多いんやと思う
93: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:21:30.51 ID:WN+iy6jT0.net
>>61
オンゲでも日本人の方がやべーわ
特に対人系やってると日本人の陰湿さと責任転嫁という国民性がよく分かる
オンゲでも日本人の方がやべーわ
特に対人系やってると日本人の陰湿さと責任転嫁という国民性がよく分かる
66: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:17:06.74 ID:EE+BM7QO0.net
日本人ってTwitter以外でゲーム褒めないからな
Twitterは逆に信者で溢れかえってるけど
Twitterは逆に信者で溢れかえってるけど
73: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:17:31.95 ID:7F6LzBc60.net
海外はステマ禁止のとこ多いし
75: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:18:29.32 ID:7bwefRfg0.net
いいねする文化がないからやろ
他の国は基本信者コメにいいねつきまくって上位くんのに
他の国は基本信者コメにいいねつきまくって上位くんのに
103: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:23:37.74 ID:80H4j7BGa.net
日本人だけとか言うけど日本以外のこと知らんやろ
日本しか知らないのにそう断定するのは馬鹿しかおらん
日本しか知らないのにそう断定するのは馬鹿しかおらん
116: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:26:52.22 ID:6GmJK5Ds0.net
>>103
んー、つまり日本だけコメント不可なのは他の理由があると?運営に聞けば建前を並べてくれるかもよ
んー、つまり日本だけコメント不可なのは他の理由があると?運営に聞けば建前を並べてくれるかもよ
105: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:24:21.04 ID:ub75ijPM0.net
なあ昨日のPS5の発表会見てないんか?
日本語のコメントが1番まともだったぞ?
日本語のコメントが1番まともだったぞ?
110: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:25:06.16 ID:RqA7huHs0.net
>>105
ならなんで日本向けはコメントできないこと多いの?
ならなんで日本向けはコメントできないこと多いの?
118: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:27:40.15 ID:eQ2GVp000.net
日本人は民度高いぞって言いまくる民度やぞ
130: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:30:09.08 ID:RqA7huHs0.net
日本の民度バカにするとなぜか顔真っ赤にして発狂するやつおるよな
155: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:34:53.17 ID:CpvhFKfPp.net
基本的に思考が減点方式やからね
良かったところに加点という事が無い
良かったところに加点という事が無い
171: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:36:25.00 ID:oxDxKmrNH.net
物や他人を評価することが根本的に苦手なんだろうなという気がする
179: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:37:15.77 ID:qx6/wrzRM.net
同じ日本人として恥ずかしいわ
人様の作品にケチつける前に自分達の生き様に星1付けて民度改善しろや
人様の作品にケチつける前に自分達の生き様に星1付けて民度改善しろや
184: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:37:53.26 ID:ldIIspCbd.net
アトラスとかゲーム配信禁止にしたら大炎上したからな
そんなん普通ありえんやろ
そんで日本以外は配信OKとかやってたし
そんなん普通ありえんやろ
そんで日本以外は配信OKとかやってたし
188: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:38:08.02 ID:xKUh3UNE0.net
日本人はケチつけるからじゃなくて日本人はケチついてんの見たら買わなくなるが正解なんじゃないかと思ってきた
219: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:42:47.92 ID:GQWDNhOg0.net
礼儀正しさで日本人の右に出る民族はいないわ
222: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:43:16.57 ID:RYDDvXXNp.net
日本人はスマートで礼儀正しいイメージがあるらしいからある意味プロパガンダは成功してるんじゃないの
235: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:46:02.44 ID:WF+U4tKCM.net
>>222
そのイメージ持たれてたの30年以上前の話やろ
未だに中国が発展途上国だった時代からアップデート出来てないのが日本人なんだよなあ
そのイメージ持たれてたの30年以上前の話やろ
未だに中国が発展途上国だった時代からアップデート出来てないのが日本人なんだよなあ
226: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 14:44:08.75 ID:T/X3eQlmM.net
当たり前やろ
日本人のコメントはどこ見ても酷すぎや
日本人のコメントはどこ見ても酷すぎや
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません