https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601880468/
1: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:47:48.97 ID:JobsIh5JM.net
上沼恵美子「珍しく東京の番組に行ったら、楽屋に後藤さんが挨拶に来たんです。
でも後藤さんは来たくなかってん。
けど、事務所の人がしっかりしているから連れてきた。
その時、嫌々入ってきたのをすごく覚えてる。
“後藤真希です”って、闘牛士に暗い所から急に連れてこられた牛みたいな顔してた。
“なんでこの人に挨拶せなあかんねやろ”って感じで」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201005-00000001-friday-ent
でも後藤さんは来たくなかってん。
けど、事務所の人がしっかりしているから連れてきた。
その時、嫌々入ってきたのをすごく覚えてる。
“後藤真希です”って、闘牛士に暗い所から急に連れてこられた牛みたいな顔してた。
“なんでこの人に挨拶せなあかんねやろ”って感じで」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201005-00000001-friday-ent
3: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:48:11.79 ID:m9Sixm6E0.net
そら上沼恵美子やし
5: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:48:28.66 ID:3YwyZqXJ0.net
なんやこのババア
挨拶したんやからええやんけ
挨拶したんやからええやんけ
22: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:50:24.88 ID:/J16AGPc0.net
ゴマキの性格からして相手がどうとかや無いやろ多分
24: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:50:38.81 ID:a6mcg1ZfM.net
年長者や偉い人には逆らうなという日本社会の欠陥システムがこういうモンスターを生み出す
25: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:50:49.04 ID:YnMDnHC+0.net
40: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:51:59.64 ID:gKt7oGDp0.net
>>25
ヤバいたまらん
ヤバいたまらん
42: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:52:08.31 ID:8AqHcDLoa.net
>>25
やっぱミキティ可愛いわ
やっぱミキティ可愛いわ
58: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:53:24.11 ID:gYSbGuIZd.net
>>25
テレビに撮られてるのわかっててこの態度ってもうラスボスみたいなもんやろ
強すぎる
テレビに撮られてるのわかっててこの態度ってもうラスボスみたいなもんやろ
強すぎる
27: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:50:51.81 ID:fgfZDOfa0.net
ほとんど20年前の話じゃん
やっぱ小学校くらいは最低限でも出ておかないとな
やっぱ小学校くらいは最低限でも出ておかないとな
33: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:51:24.45 ID:GMH87GgKa.net
別に上村にへつらわなくても後藤はなんにも困る事ないだろうし
34: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:51:28.47 ID:jfUI1x7ja.net
お前は淡路島の領有権主張でもしとけよ
35: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:51:30.26 ID:zY7E6GWY0.net
不倫相手の母親には「ほんまええコやわあ、うちにいつ嫁にきてくれるん?」言われるのでセーフ
47: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:52:39.91 ID:EcrD1rTS0.net
えみちゃん最近どうしたんやろ
心配や
心配や
54: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:53:06.33 ID:BBno3rf0p.net
10代で多忙な女の子やしそういう日もあるやろ
しかもどんだけ前やねん
しかもどんだけ前やねん
61: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:53:47.63 ID:falhq5br0.net
上沼の例えがおもろすぎる
91: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:56:00.59 ID:m9Sixm6E0.net
中澤とか石黒とかヤンキーみたいな奴らばかりだったからな
93: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:56:09.53 ID:rLqD2rkMa.net
>「つんく♂さんが作曲してくれた『笑顔を咲かせましょう』っていう歌があるんですけど、歌としては一つも笑顔が咲かなかったんです。しょうもない歌やった」
草
草
132: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:59:12.08 ID:QgAqA8060.net
>>93
これはガチでくだらない曲やからしゃーない
これはガチでくだらない曲やからしゃーない
133: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 15:59:14.51 ID:wVuv63HyM.net
挨拶来たんならええやん
態度にまでケチつけ出したら裸の王様になるだけだろ
態度にまでケチつけ出したら裸の王様になるだけだろ
156: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 16:02:42.57 ID:k/VpZxcd0.net
マネージャーに急かされても挨拶したんやからええやろ
166: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 16:03:41.11 ID:9eDU8NoQ0.net
当時は女版キムタクと言われてた
それぐらい愛想無かった
それぐらい愛想無かった
198: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 16:07:01.04 ID:P9tc00HkM.net
挨拶なんて無駄な風潮廃止した方がええと思う
222: 風吹けば名無し 2020/10/05(月) 16:09:18.59 ID:k/VpZxcd0.net
>>198
わざわざ挨拶しにいくってのはいらんな
でもすれ違ったりした時にあえて無視したりするのはどうかと思う
わざわざ挨拶しにいくってのはいらんな
でもすれ違ったりした時にあえて無視したりするのはどうかと思う
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :
-
- 2 :
-
- 3 :
-
- 4 :
-
- 5 :