https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604635107/
1: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:58:27.12 ID:IBZv2B7Q0.net
中田敦彦が10月、オリエンタルラジオ2人によるラジオ番組を卒業した
中田が2021年3月にシンガポールへ移住することが関係しているという
中田が2021年3月にシンガポールへ移住することが関係しているという
活動の中心になっているYouTubeの投稿は移住先から続けるとのこと
2: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:58:46.90 ID:IBZv2B7Q0.net
オリエンタルラジオ中田敦彦 2021年3月にシンガポールに移住へ
2020年11月5日 19時27分
https://news.livedoor.com/article/detail/19175045/
2020年11月5日 19時27分
https://news.livedoor.com/article/detail/19175045/
3: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:58:53.15 ID:GGgvwr52a.net
金持ってるんやなぁ
751: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:53:55.24 ID:JMKUML4da.net
>>3
そらめちゃくちゃ持ってるやろ
そらめちゃくちゃ持ってるやろ
4: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:59:13.90 ID:MawWQUSf0.net
口だけじゃなくて日本を捨てたか
5: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:59:14.69 .net
あっ…(察し)
8: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:59:46.33 ID:CihlCESAd.net
金持ち優遇国行くんか
金持ってるなあ
金持ってるなあ
10: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 12:59:52.92 ID:U6YorJ2G0.net
シンガポールって大金持ちかなんかのスペシャリストじゃないと移民できないんでしょ
28: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:02:58.58 ID:ppTiw9DE0.net
>>10
社長が会社ごと誘致してきますくらいしないと永住ビザは取れない、LIXILのボンボンがそれやろうとして失敗した
社長が会社ごと誘致してきますくらいしないと永住ビザは取れない、LIXILのボンボンがそれやろうとして失敗した
517: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:39:22.95 ID:rY6hk59hp.net
>>28
そんな事しようとしてたんか
そんな事しようとしてたんか
34: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:03:28.58 ID:wZLt1dNKd.net
>>10
両方満たしてるやん
両方満たしてるやん
11: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:00:24.74 ID:S640qOa2d.net
そのまま帰って来るな
12: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:00:27.18 ID:fBK1tm+S0.net
実際住み続けるとなったらどうなんかなぁ
13: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:01:09.03 ID:pEUKnawcd.net
がち成功者やなあ
あんだけ叩かれてもシンガポールで悠々自適できたらもう上がりやな
あんだけ叩かれてもシンガポールで悠々自適できたらもう上がりやな
14: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:01:09.82 ID:4FUgCPlyd.net
芸人YouTuberで今1番なんやっけ?
宗教出来るレベルやね
宗教出来るレベルやね
19: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:01:48.42 ID:kA1Bx1nw0.net
税金対策やろな
21: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:02:17.67 ID:CA9px9oE0.net
松本に喧嘩売って松本より稼げるようになってシンガポール移住
勝ちやね
勝ちやね
29: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:02:58.92 ID:kA1Bx1nw0.net
>>21
松本は不動産の儲けもえげつないで
松本は不動産の儲けもえげつないで
32: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:03:26.03 ID:RgyqIwiw0.net
>>21
松本より稼いでるの?
松本より稼いでるの?
39: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:04:32.63 ID:7HeEimAd0.net
>>32
比較にならないレベルやと思う
それくらいYouTubeは儲かる
比較にならないレベルやと思う
それくらいYouTubeは儲かる
22: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:02:20.43 ID:WBoz4Y1q0.net
年末だけパーフェクトヒューマン歌いに来日しそう
37: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:04:23.89 ID:4FUgCPlyd.net
>>22
もう只のスターやん
もう只のスターやん
27: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:02:58.37 ID:g83IIE9hd.net
ナスデイリーに憧れ過ぎやろ
33: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:03:27.90 ID:pamwzN1Z0.net
藤森と差付きすぎだろ
107: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:12:25.26 ID:vERhnwYna.net
>>33
藤森も十分成功者だからいいんじゃね?
あいつ結構レギュラーあるやろYouTubeも順調そうやし
藤森も十分成功者だからいいんじゃね?
あいつ結構レギュラーあるやろYouTubeも順調そうやし
35: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:03:49.27 ID:T2VF/Pko0.net
YouTubeみてると芸人時代より断然楽しそうやな
43: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:05:10.26 ID:pEUKnawcd.net
YouTubeで最初らへんは失敗しろって思ってたけどコンテンツが面白すぎてこれは成功するわってマインドが変わった
ワイも富裕層に絶対になるぞ
ワイも富裕層に絶対になるぞ
53: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:06:08.49 ID:sOEFg9RZ0.net
シンガポール永住は
2年前から年収だけじゃなく学歴でランク付けされるけど慶應なら一番いいやつもらえるやろな
MARCHが対象外で荒れてた覚えがある
2年前から年収だけじゃなく学歴でランク付けされるけど慶應なら一番いいやつもらえるやろな
MARCHが対象外で荒れてた覚えがある
76: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:08:47.78 ID:EqzLNwJv0.net
>>53
見たらリッツと中央も同じなの草
見たらリッツと中央も同じなの草
108: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:12:28.09 ID:+sLHhGXhd.net
>>53
中央が謎に優遇されてて草
中央が謎に優遇されてて草
55: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:06:25.34 ID:r5uKTcQE0.net
YouTubeに逃げたって言われてるけど、逃げた先で金じゃぶじゃぶ入ってきたの痛快やろな
56: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:06:27.84 ID:nKMfTKD/0.net
まぁ日本より未来ある国やろ、シンガポールは
64: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:07:31.24 ID:2eYXFY3G0.net
>>56
製造業IT企業がないから発展はしにくいと思う
製造業IT企業がないから発展はしにくいと思う
66: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:07:52.58 ID:78E+jupd0.net
子供の教育とかも考えてやろな
高水準の教育で多言語学べるだろうし
日本の閉塞感は中田自身が嫌になるほど味わってきたやろし
高水準の教育で多言語学べるだろうし
日本の閉塞感は中田自身が嫌になるほど味わってきたやろし
74: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:08:44.81 ID:jc/64NUB0.net
税金少ないんだっけ?
youtubeとかどこの国でもできるしええかもな
youtubeとかどこの国でもできるしええかもな
80: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:09:11.39 ID:sRA4MdjKa.net
先輩芸人とか嫉妬してそう
84: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:09:30.14 ID:+CRL0YLHH.net
でも藤森の方が幸せそうなんよな
俳優でちょくちょく出てるし
俳優でちょくちょく出てるし
86: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:09:39.17 ID:CtLzEvTn0.net
シンガポールってなんでこう…成功した国って感じなん?
誰か詳しニキ教えて
誰か詳しニキ教えて
89: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:10:03.13 ID:zPidqpXn0.net
>>86
平均年収高いから
家賃もクソ高いけど
平均年収高いから
家賃もクソ高いけど
102: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:11:47.18 ID:CtLzEvTn0.net
>>89
スマンそういうコトじゃなくて
シンガポールって国がなぜ東南アジアという地域で
世界有数の先進国になれたのかとか
金持ち国(アホでスマン)な感じなのかとか
スマンそういうコトじゃなくて
シンガポールって国がなぜ東南アジアという地域で
世界有数の先進国になれたのかとか
金持ち国(アホでスマン)な感じなのかとか
93: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:10:16.07 ID:lroo/6MP0.net
登録者300万人いったんだから早く爆笑問題呼べよ
それだけは見たいんや
それだけは見たいんや
96: 風吹けば名無し 2020/11/06(金) 13:11:17.21 ID:jGf4PvuS0.net
もう人生上がりやん
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません