https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604852130/
1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:15:30.35 ID:ktOI+AcF0.net
めっちゃ風受けそう
2: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:15:59.88 ID:m3ZOFq8V0.net
新聞社飛んできたみたい
3: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:16:27.66 ID:D0HLnWcEa.net
変わり兜の前立てって結構簡単に取り外せるんじゃなかった?
5: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:01.31 ID:fcbR3TfP0.net
そらこんな表情になるわ
6: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:07.96 ID:hCTIWbAt0.net
この情けない顔どうにかならんのか
7: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:35.61 ID:tsrKk9rm0.net
でもこいつ強いんやろ?
8: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:36.76 ID:ktOI+AcF0.net
12: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:04.08 ID:AHoTVIF0d.net
>>8
目立ってしゃあない
目立ってしゃあない
18: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:16.39 ID:buKSGOTi0.net
>>8
ウルトラの父やん
ウルトラの父やん
9: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:38.14 ID:DRM/ufLz0.net
これ実物残ってるの草
26: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:20:45.06 ID:ktOI+AcF0.net
38: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:46.03 ID:c6Vnjihs0.net
>>26
これはパリのファッションモデルに被せても無理やろ・・・
これはパリのファッションモデルに被せても無理やろ・・・
129: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:39:16.18 ID:DRM/ufLz0.net
>>26
義経が逆落しやった鵯越の坂をイメージしてるらしいがそもそも地形をモチーフにした兜というのが独創的すぎるわ
義経が逆落しやった鵯越の坂をイメージしてるらしいがそもそも地形をモチーフにした兜というのが独創的すぎるわ
285: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 02:11:50.05 ID:Ii60HaB00.net
>>129
秀吉もそれモチーフやね
秀吉もそれモチーフやね
10: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:47.40 ID:X4ypR5Bxa.net
馬のたてがみもまあまあダサい
11: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:17:54.45 ID:hFfOsE4Q0.net
めっちゃ不満顔やん
13: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:18:17.59 ID:cf+h3XE40.net
その頃義務教育も無いからわからん
21: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:19:40.51 ID:6qRDCbmG0.net
馬も変な髪型で草
33: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:18.76 ID:m0vuNmS00.net
兜の名前つける時に見た目のまんまにせざるを得ないから海老形兜とか兎耳形兜とかついてるのシュールで好き
35: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:23.58 ID:FWzE6eDa0.net
絵特有の誇張じゃなくとマジモンなのが草
37: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:36.40 ID:ge/dCs8hx.net
さすがにアホすぎて笑うわ
40: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:22:58.09 ID:NLNrTKQh0.net
甲冑で個性アピールしてたんか
43: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:23:31.68 ID:FWzE6eDa0.net
まあ殆ど家来に持たせておいて被る機会は無いから…
47: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:00.75 ID:gVSAgF6bd.net
めちゃかっこいい兜を作ったけど刀振るときに邪魔やから利き手の方は短くしたろ
52: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:24:50.77 ID:ge/dCs8hx.net
>>47
ナイキやん
ナイキやん
219: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:59:08.09 ID:HC3bivgT0.net
>>47
っぱ伊達政宗1番カッケーよな!
っぱ伊達政宗1番カッケーよな!
238: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 02:03:58.54 ID:H/+z8PH00.net
>>47
塗りのレベル高いな
大名クラスの金持ちは塗装が違うわ
塗りのレベル高いな
大名クラスの金持ちは塗装が違うわ
63: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:27:13.73 ID:ZhmNgi55d.net
敵を威圧したり自軍の士気を向上させるためにあえて目立つ兜を被って戦場で威厳や地位を誇示する胆力よ
74: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:29:11.84 ID:9vdudkc30.net
南無阿弥陀仏みたいなのなかったっけ
93: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:33:02.03 ID:L1BrmRun0.net
トンボの兜すこ
111: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:36:41.52 ID:mBKQqSeM0.net
アホみたいな兜のせいで死んだ武将結構いるやろな
134: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:39:29.99 ID:6kMn3ZHWd.net
>>111
黒田長政は死にかけた
大将格やのに一騎がけ大好きで突撃して乱戦から川落ちた
後藤又兵衛にあそこの川にうちの大将の兜が浮き沈みしてる、バカじゃね死ねばいいのにって指さされて笑われた記録ある
黒田長政は死にかけた
大将格やのに一騎がけ大好きで突撃して乱戦から川落ちた
後藤又兵衛にあそこの川にうちの大将の兜が浮き沈みしてる、バカじゃね死ねばいいのにって指さされて笑われた記録ある
138: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:40:32.40 ID:9vdudkc30.net
>>134
その家臣打ち首にならんの?
その家臣打ち首にならんの?
158: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:42:28.31 ID:DRM/ufLz0.net
>>138
打ち首にはならんがクビにはなったで
打ち首にはならんがクビにはなったで
147: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:41:27.95 ID:Q2xKhW700.net
>>134
かわいいやん
かわいいやん
112: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:36:41.71 ID:6kMn3ZHWd.net
115: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 01:37:10.37 ID:VI4whoXN0.net
>>112
キモすぎやろ
キモすぎやろ
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :