https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605329234/
1: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:47:14.08 ID:La7SzGG+0.net
マジでわからん
小学生で習う知識で解けるんか?
小学生で習う知識で解けるんか?
2: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:47:40.00 .net
中学生レベルやろ
4: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:48:10.67 ID:YoHBWa4e0.net
半径で対角線の長さ出せば余裕やろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:48:39.84 ID:Ub6ryyF80.net
小6にしては難しすぎる←わかる
マジでわからん←ファッ!?
マジでわからん←ファッ!?
7: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:48:40.29 ID:zvIllqndd.net
簡単すぎて草
9: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:49:38.23 ID:swGdO8HXa.net
簡単やな
高卒のワイでも解けるわ
高卒のワイでも解けるわ
285: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 14:30:39.91 ID:2R/gIis50.net
>>9
そら小6が解けるんやから解けるやろ
そら小6が解けるんやから解けるやろ
10: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:49:43.16 ID:AhblQD8g0.net
円の面積から内側の四角形の面積引いて4で割ればええんか?
11: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:49:43.09 ID:La7SzGG+0.net
円に内接する正方形の1辺って直径と一緒???
68: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:59:44.20 ID:h+GbKPd0M.net
>>11
ガイの者か?
どう見ても対角線が直径やん
ガイの者か?
どう見ても対角線が直径やん
13: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:50:08.10 ID:9STSl4Ab0.net
28.5やろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:51:11.27 ID:tFITIKdV0.net
25やな
18: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:51:22.01 ID:ZyFjK9p8d.net
28.5やな
20: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:52:02.01 ID:9uGdSZWUd.net
25π-50とかやない?
21: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:52:04.93 ID:PQl3sEgD0.net
一応小学生の知識で解けるわな
226: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 14:22:54.36 ID:k2CUPaz7p.net
>>21
せやね
けどなんというかちょっとした閃きがないと解けんええ問題やと思うで
まあ出回りすぎてみんな解き方覚えてもうとるけど
せやね
けどなんというかちょっとした閃きがないと解けんええ問題やと思うで
まあ出回りすぎてみんな解き方覚えてもうとるけど
23: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:52:59.08 ID:Tb4yNp+Ya.net
さっぱりわからんわ
脳が縮んでるんだろうな
脳が縮んでるんだろうな
25: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:53:33.85 ID:mwfcrSVW0.net
方程式立てればいけそう
だけど小学生じゃ、習わんよな
だけど小学生じゃ、習わんよな
27: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:53:49.46 ID:Nzp4Tlbid.net
円の直径と中の四角形の対角線の長さが同じなんやからいけるやろ
問題は中の四角形が正方形である保証がどこにもないことやが
問題は中の四角形が正方形である保証がどこにもないことやが
32: 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 13:54:29.13 ID:m2bCvnI30.net
>>27
たし
たし
いま話題の記事
人気記事
コメント
- コメントがありません