https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606442348/
1: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:08.06 ID:qryt3g2/0.net
専門用語が多すぎて携帯の比じゃない模様
解約したい場合は違約金取られるし自動更新やし一ヶ月ぐらいしか猶予ないし
解約したい場合は違約金取られるし自動更新やし一ヶ月ぐらいしか猶予ないし
2: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:14.36 ID:qryt3g2/0.net
悪徳やろ
3: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:26.66 ID:MdJZlXX60.net
がいのもの
4: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:27.08 ID:qryt3g2/0.net
しかも速度でなくても保証しませんとか
5: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:40.16 ID:qryt3g2/0.net
あまりにも難しすぎる
7: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 10:59:51.26 ID:pMkdA14MM.net
わかる
8: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:01.89 ID:o0XGJ6+XM.net
ワイも次は楽天光にするンゴ
13: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:46.14 ID:qryt3g2/0.net
>>8
大体2年更新やろ
更新つきじゃないと違約金取られるのえげつないよな
大体2年更新やろ
更新つきじゃないと違約金取られるのえげつないよな
175: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:12:16.42 ID:o0XGJ6+XM.net
>>13
しゃーない
そのかわりキャッシュバックがあるんやからね
しゃーない
そのかわりキャッシュバックがあるんやからね
9: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:06.62 ID:wgyky94hM.net
公式サイト読んでも意味わからん
10: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:16.65 ID:ASUZO4ciM.net
それな
22: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:18.95 ID:px9jeRKJa.net
>>11
使ってるけどゴミやぞ
使ってるけどゴミやぞ
129: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:08:54.36 ID:rERp0Lzfa.net
>>11
持ち運べるのは便利やけど3日で10GB制限がなあ
持ち運べるのは便利やけど3日で10GB制限がなあ
14: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:52.24 ID:RPIvA0gbp.net
わからない事全部聞けばええやん
20: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:12.09 ID:qryt3g2/0.net
>>14
わからないこと聞いても専門用語使って答えてくるから
わからないこと聞いても専門用語使って答えてくるから
15: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:00:54.13 ID:1HDYu7YwH.net
なーにがベストエフォートじゃ
152: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:10:31.92 ID:Kyz8i8Lwd.net
>>15
日本語にすると机上の空論や
日本語にすると机上の空論や
17: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:04.54 ID:Scsw/iZ70.net
どこの業者?
晒せ
晒せ
19: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:08.10 ID:uIB90C5T0.net
余計なオプションは全部無視でええぞ
21: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:15.05 ID:7UNeAapc0.net
マンションの光回線(実質VDSL)とかいう罠
26: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:48.87 ID:Cr3oibW0a.net
>>21
VDSLって何?ADSLの書き間違い?
VDSLって何?ADSLの書き間違い?
40: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:43.44 ID:QHLLJXTu0.net
>>26
バーチャルDSLやで
バーチャルDSLやで
79: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:17.63 ID:FRD6Nwsb0.net
>>40
どう違うの?
どう違うの?
128: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:08:53.34 ID:QHLLJXTu0.net
>>79
一本のADSLをみんなで分けて使ってるくらいの認識でええで
一本のADSLをみんなで分けて使ってるくらいの認識でええで
262: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:18:56.42 ID:7XIcwf+P0.net
>>26
建物までは光回線、建物内各部屋へは電話線(銅線)
速度が出ないことが多いです
建物までは光回線、建物内各部屋へは電話線(銅線)
速度が出ないことが多いです
24: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:01:36.31 ID:XcQZrscad.net
回線とプロバイダで別れてるのが難しいわ
726: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:51:39.52 ID:Eoc9F5fy0.net
>>24
絶対に1パッケージになってるやつを契約しろ
バラで契約するとは解約時期ズレてクソやで
絶対に1パッケージになってるやつを契約しろ
バラで契約するとは解約時期ズレてクソやで
31: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:03.05 ID:Ives0sy10.net
予備知識ないと知らずに損するよな
33: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:09.85 ID:K73/MeEK0.net
携帯キャリアの光はいっとけよもう
34: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:15.37 ID:9fEq14JBa.net
親がのせられてケーブルテレビまで契約してたわ
ほとんど見ないくせに
ほとんど見ないくせに
36: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:18.29 ID:I1a/Fjn/a.net
使ってるキャリアと一緒でいいぞ
大体それやろ
大体それやろ
37: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:26.99 ID:P3MKNCwV0.net
NURO光とかいう、回線工事が2回必要な雑魚
315: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:23:31.92 ID:IADdZtK20.net
>>37
引き込みがドコモ持ちで屋内がNURO持ちやからや
引き込みがドコモ持ちで屋内がNURO持ちやからや
39: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:30.71 ID:iswEiC3Na.net
ソフトバンクエアーあかんの?
42: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:50.17 ID:g5NnRtkT0.net
売る側じゃなくて買う側か
どこも一緒やぞ
どこも一緒やぞ
43: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:02:53.90 ID:LdtN5a/sr.net
オプション外しとけとか言うのやめろよ
ipv6のオプションすら外して速度でないのが目に見える
ipv6のオプションすら外して速度でないのが目に見える
46: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:03:11.44 ID:qryt3g2/0.net
親が面倒くさがりやからくっそ遅くて高いゴミocnに4700円も払ってることが判明したわ
深夜以外20mbPSも出てない
深夜以外20mbPSも出てない
50: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:03:20.29 ID:okO6jo29r.net
VDSLはその物件選ぶやつが悪いわ
事前にNTTとかでわかるやん
事前にNTTとかでわかるやん
57: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:03:41.98 ID:i3uahq6dp.net
団地住みだからnuro光にしたくてもできない インターネット後進国すぎるだろクソ日本
67: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:04:16.70 ID:qryt3g2/0.net
>>57
戸建てが実家のやつ羨ましい
戸建てが実家のやつ羨ましい
61: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:04:03.13 ID:8iBOS/ged.net
NUROってまだ半年待ちとかなん?
296: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:22:35.25 ID:njpHZZncM.net
>>61
ワイ8月施工完了で4ヶ月かかったわ
ワイ8月施工完了で4ヶ月かかったわ
72: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:04:45.95 ID:qryt3g2/0.net
マンションなんだけど回線契約縛られすぎてマジで引っ越したいわ
73: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:04:52.00 ID:okO6jo29r.net
できるんならぬろが一番ええやろ
戸建てうらやましい
戸建てうらやましい
77: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:03.92 ID:ttj2BYZ30.net
わざと小難しくして高額契約させようとする悪しき文化
83: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:41.48 ID:qryt3g2/0.net
>>77
解約のときのほうが難しいぞ
解約のときのほうが難しいぞ
84: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 11:05:45.76 ID:ttk05zNXr.net
1番のゴミは入居者がインターネット使いたいって言ってるのに導入拒否するマンションオーナーだぞ
いま話題の記事
人気記事
コメント
-
- 1 :