https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606529314/
1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:08:34.80 ID:k0TvnX470.net
鹿児島県霧島市の養豚場の関係者が、飼育中の豚が盗まれたとして県警に被害届を出し、県警が窃盗容疑で調べていることが分かった。
県警や県によると、この養豚場は約600頭の豚を飼育。
このうち約40頭が10月下旬から11月にかけて姿を消したとして、同月中旬に霧島署に被害を届け出たという。
今年6月以降、北関東では豚や牛など家畜の盗難が相次いでいる。
県は26日、県内の市町村や農協などに対し、農場周辺の不審な車や人に注意するよう呼びかける文書を出した。
https://www.asahi.com/articles/ASNCW732NNCWTLTB002.html
県警や県によると、この養豚場は約600頭の豚を飼育。
このうち約40頭が10月下旬から11月にかけて姿を消したとして、同月中旬に霧島署に被害を届け出たという。
今年6月以降、北関東では豚や牛など家畜の盗難が相次いでいる。
県は26日、県内の市町村や農協などに対し、農場周辺の不審な車や人に注意するよう呼びかける文書を出した。
https://www.asahi.com/articles/ASNCW732NNCWTLTB002.html
3: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:09:04.32 ID:mlzHMr+n0.net
日本人が豚を捨てるのはなぜですか?
6: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:10:29.71 ID:svQ265Jv0.net
九州ヤクザとベトナム人の抗争待ったなし
52: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:28:40.69 ID:vQy9/gcC0.net
>>6
令和ベトナム戦争勃発!
令和ベトナム戦争勃発!
8: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:10:57.85 ID:Kp70/UgB0.net
鹿児島にベトナム人とかおるんか?
14: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:13:27.52 ID:Nqit1Ikf0.net
>>8
めっちゃたくさんいる
めっちゃたくさんいる
10: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:11:33.68 .net
トラックじゃないと運べないだろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:12:35.63 ID:qkjXX6hw0.net
養豚場に捨ててある豚を拾っただけやぞ
養豚場に地雷埋めてなかったほうが悪い
養豚場に地雷埋めてなかったほうが悪い
16: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:13:36.70 ID:ZMwtmOUBM.net
豚とか盗んでバレへんのか
農家のおっちゃんが飼ってるのなら兎も角養豚場って結構入るのも大変なとこやで
農家のおっちゃんが飼ってるのなら兎も角養豚場って結構入るのも大変なとこやで
17: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:14:11.82 ID:jZDMVWCE0.net
落ちてたならしゃーない
21: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:15:07.23 ID:DUxAa7LC0.net
こういう事件増えてるなー
23: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:15:59.60 ID:r8XFdTxua.net
養豚場にいるだけの野生の豚なのでセーフ
25: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:17:14.31 ID:4VYx3iwO0.net
豚40頭盗むのはかなり至難の技やろ
27: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:17:35.19 ID:1V1IEfIP0.net
日本人が落ちている豚を拾わない理由はなんですか?
28: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:18:35.31 ID:f+Uq3ts8p.net
ちょっと豚盗まれすぎじゃないの
29: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:19:01.80 ID:LqvhHt7X0.net
養豚場に居た野生の豚捕まえただけやろ
30: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:19:17.67 ID:o7yKdipX0.net
こういうのが強盗とかに発展していかないか本当怖い
33: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:20:04.14 ID:Q7e1AD9Lp.net
鹿児島でベトナム人見たことないわ
34: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:13.37 ID:0lDMs+I60.net
最初に出た頃は中国の食料不足が~とか言われてたけどそれは吹き飛んだな
35: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:21:15.15 ID:eU4FTVY40.net
ベトナム人に注意が向いているのにを目つけた中国人の仕業や
36: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:22:02.08 ID:dCAKZxeTd.net
うちの近所のレジの子はカンボジアから来た言うてたぞ
あとフィリピン
あとフィリピン
39: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:23:14.92 ID:9Rc770L70.net
霧島やったら特定難しいやろ
周りは山だらけや
周りは山だらけや
44: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:24:54.54 ID:mctVswJ40.net
これは誰の仕業かわからないナムね
55: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:29:22.17 ID:mctVswJ40.net
ベトナムの人には悪いけどガチで最近多いからつい疑っちまうな
59: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:33.85 ID:YXZfDZ1ta.net
警備会社の仕事が増えそうやな
60: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 11:30:37.83 ID:fBrHryqwM.net
インドネシア人が1番まともに働く気がするわ
油使いまくるけど豚盗むことはないしな
油使いまくるけど豚盗むことはないしな
戦後でもあった流れや