https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606749585/
1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:19:45.50 ID:zZaRXp7d0.net
オーダーカットの肉の種類は、トップリブステーキやミドルリブステーキがなくなり、3種類に減。
ランチタイムは17時までだったところ、平日15時に変更。
一部店舗で、土日祝日はランチセットメニューがあったが、土日祝はランチ撤廃。
ランチタイムは、今までライス・サラダ・スープ付だったが今回から撤廃に。
ランチタイムは17時までだったところ、平日15時に変更。
一部店舗で、土日祝日はランチセットメニューがあったが、土日祝はランチ撤廃。
ランチタイムは、今までライス・サラダ・スープ付だったが今回から撤廃に。
ランチをセットで頼もうとすると、ワイルドステーキ200gの場合、1243円税込が1353円税込(1133円+セット220円)になり、実質110円の値上げに
2: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:20:12.81 ID:1DtAg+cWa.net
そういうとこだぞ
3: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:20:22.38 ID:u+pY9xhW0.net
嫌なら食うな
6: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:21:29.21 ID:WQ5IS2Pgd.net
サーロイン400gくらい食いたい
767: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 01:15:50.65 ID:bBAPFZe1a.net
>>6
ドカ食い気絶部かな
ドカ食い気絶部かな
7: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:21:48.93 ID:LT24NuDy0.net
いきなり値上げ
8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:21:54.13 ID:dtL0k+ryd.net
もう肉マイレージカードも無くしたわ
11: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:22:11.13 ID:vJVXY9IUF.net
怪文書路線やめたんか?
24: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:23:56.30 ID:qjWlZ1JS0.net
個人店にも価格も質も負けてるよな
25: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:23:56.42 ID:XGO9ZRw5M.net
昔は他より安いステーキ屋やったのに今や味良いわけでもないのに価格は安くないステーキ屋やからな
28: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:03.13 ID:aoIEhmtC0.net
でもこの改定先にやった店舗は売上上げとるんよな
42: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:25:05.78 ID:XGO9ZRw5M.net
>>28
知らんで入ってやっぱ止めたとはなりにくいからしゃーなく注文しとるんやろ
知らんで入ってやっぱ止めたとはなりにくいからしゃーなく注文しとるんやろ
51: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:25:54.74 ID:mGCM6dlc0.net
>>28
値上げ知らずに行った客からぼったくったら短期的には売り上げ上がるやろそりゃ
値上げ知らずに行った客からぼったくったら短期的には売り上げ上がるやろそりゃ
61: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:36.76 ID:aoIEhmtC0.net
>>51
結構前からやっとるんよ
そこからずっと
結構前からやっとるんよ
そこからずっと
78: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:27:50.60 ID:mGCM6dlc0.net
>>61
値上げしたってこと知らんやつから金取ってることには変わりない
これが今みたいにニュースになって明るみになれば売り上げ下がるやろ
値上げしたってこと知らんやつから金取ってることには変わりない
これが今みたいにニュースになって明るみになれば売り上げ下がるやろ
29: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:06.47 ID:n4PGsiC3d.net
ステーキ屋ってムズいんやろな
けんも潰れたし
けんも潰れたし
118: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:31:32.18 ID:2Oqm3qAR0.net
>>29
いきなりは自滅やけど競合にガチられるとあっという間やな
飲食やししゃーないけど
いきなりは自滅やけど競合にガチられるとあっという間やな
飲食やししゃーないけど
150: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:33:23.05 ID:i2mlNyc30.net
>>118
けんも正直経営者の印象もわるかったからな
同業他社が進出して来たらそっち行くわと
けんも正直経営者の印象もわるかったからな
同業他社が進出して来たらそっち行くわと
32: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:20.79 ID:4NnTQjhJ0.net
やっぱりステーキ東京でも広まれ
33: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:34.62 ID:XXD/UDYb0.net
グラムで売ってるせいでサイレント値上げできないんやな
34: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:36.04 ID:E/zOAcWV0.net
お気持ち表明あくしろ
35: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:37.09 ID:unT5ciQC0.net
たけーよ
チェーンでこんな金払う奴おるか
チェーンでこんな金払う奴おるか
36: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:39.55 ID:+Y5gmmONd.net
付け合わせコーンニンジンブロッコリー以外は有料になったってこと?ごみじゃん
39: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:24:42.85 ID:4Sgww/s10.net
近くにあるけど結局美味いのか不味いのか分からんくて行けん
中途半端に高いし
中途半端に高いし
47: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:25:18.57 ID:Ha+hpYo4p.net
やっぱりステーキみたいな店あるけどあれって系列店とかではないん?
49: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:25:36.99 ID:tLtCmMzHd.net
誰も行かないのに値上げする意味とは?
53: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:11.95 ID:CBlYKAyc0.net
食いたいなあ 誰か奢ってクレメンス
54: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:14.05 ID:4tPg19f50.net
ハンバーグメニュー増えてるやん
久々に行ったろうかな
久々に行ったろうかな
55: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:15.06 ID:K8wtgYvdp.net
200g1000円ライスサラダ無料にするだけでええのに
58: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:24.88 ID:XGO9ZRw5M.net
やっぱりステーキも値上げしやがったから今や大して安くないで
いきなりが自滅しとるだけや
いきなりが自滅しとるだけや
60: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:32.12 ID:9n80A16F0.net
やっぱりステーキ行くわ
64: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:52.98 ID:geOvuxkya.net
最近はスーパーでそれなりの肉を安くで買えるから難しいだろうな
65: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:54.61 ID:KISvukQ10.net
いきなり不景気
66: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:26:55.21 ID:8VNdI2eJ0.net
いきなりステーキってまだ営業してたんか
店畳んでなかった?
店畳んでなかった?
77: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:27:47.15 ID:PFlO9P1j0.net
スーパーで同額の肉買って自分で調理した方が美味い
他のチェーン店は値段的にそう思わんけど
他のチェーン店は値段的にそう思わんけど
79: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:27:58.06 ID:GFCIgyic0.net
今のワイルドに1300円とか出すなら西友で肉買ってくる方がマシやわ
88: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:28:55.60 ID:JaVUZwOH0.net
一ノ瀬の悪運も尽きたなあ
89: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:28:59.29 ID:xj+lRIlRd.net
いつ見てもがらがらで草生えない
151: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 00:33:23.46 ID:rBIhWqMg0.net
ここまで来るともうスーパーで肉買って焼く方がええわ
アホやろ
アホやろ
ないでしょう
めんどいから外で食うだけじゃん